• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メディエーター産生細胞膜における薬物応答と情報伝達機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 62304052
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

名取 俊二  東京大学, 薬学部, 教授 (50012662)

研究分担者 二井 将光  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (50012646)
石橋 貞彦  広島大学, 医学部総合薬学, 教授 (90012616)
市川 厚  京都大学, 薬学部, 教授 (10025695)
赤松 穣  国立予防衛生研究所, 化学部, 部長 (00072900)
井上 圭三  東京大学, 薬学部, 教授 (30072937)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
1988年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1987年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワードメディユーター / センチニクバエレクチン / PAF / プロスタグランジン / スーパーオキサイド / LPS / リピドA / ATPase / 肥満細胞 / 胃酸分泌細胞 / リセプター / メディエーター / レクチー / プロスタブランジン / センチニクバエ / 活性酸素
研究概要

この研究は、6名の研究者が、それぞれ異なる薬物と細胞の系を用いて、薬物応答の際のリセプターとその情報伝達機構の解析を試みたものである。まず名取は、センチニクバエレクチンが、マウスマクロファージと活性化するシステムに注目し、マウスマクロファージ表面上のセンチニクバエレクチンリセプターの解析を行った。その結果、リセプターの分離に成功し、分子量、170Kと110Kの二種類の蛋白を単離した。また、170Kのモノクローナル抗体を作製し、リセプターの構造を明らかにした。井上は、ヒト、ラット、ウサギなどの血小板と、血小板活性化因子(PAF)との相互作用を解析した。その結果、PAFによる血小板活性化の際に、顕粒中のフォスフォリパーゼA_2が遊離することを見出した。この酵素の血小板活性化機構に果たす役割については、これからの研究に待たねばならない。赤松は、細菌由来のLPSが脊椎動物のマクロファージを活性化する現象を解析した。その結果、LPSの骨核を形成するリピドAの部分が重要であることを見出し、リピドAの様々な誘導体について、マクロファージ活性化の程度を調べた。このデータは、今後、マクロファージ活性化物質の探索に重要な手掛かりを与えよう。市川は、ラットの肥満細胞上のプロスタグランシン(PG)結合部位の解析を行った。その結果、PG結合部位は、分子量200KのGTP結合蛋白と複合体を形成していることをつきとめた。これは、PGによる情報伝達にGTP結合蛋白が関与していることを示唆する発見である。石橋は、多形核白血球を刺激すると活性酵素を放出するが、その刺激と応答について解析し、その過程に、分子量46Kの蛋白のリン酸化反応があることをつきとめた。二井は、胃酸分泌細胞のH/KATPaseに注目し、この酵素の精製とCDNAの解析を行った。その結果、全アミノ酸配列の決定と、活性発現に必須なアミノ酸残基を指摘することに成功した。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (46件)

  • [文献書誌] T.Kubo: Eur.J.Biochem.168. 75-82 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Komano: Biochem.J. 248. 217-222 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.-m.Qu: J.Biochem.101. 545-551 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohtsuka: J.Biochem.101. 897-903 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ichikawa: J.pharmacobio-Dyn. 10. 595-597 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takahashi: Infec.Immun.65. 57-68 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Horigome: J.Biochem.101. 53-61 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Horigome: J.Biochem.101. 625-631 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa: J.Biochem.101. 1311-1314 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichikawa: Int.J.Tiss.Reac.IX. 325-333 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hanasaki: Biochim.Biophys.Acta. 927. 261-268 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkuma: J.Biochem.103. 402-407 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohtsuka: Arch.Biochem.Biophys.260. 226-231 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohtsuka: Arch.Biochem.Biophys.262. 416-421 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa: J.Biochem.103. 263-266 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Higashi: J.Biochem. 103. 442-447 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyazawa: J.Immunol.141. 570-574 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.K.Kim: J.Biochem.104. 492-494 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hayakawa: J.Biochem.104. 767-772 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Murakami: J.Biochem.104. 884-888 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Hashimoto: Prostaglamidins. 36. 3-16 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Maeda: J.Biol.Chem.263. 3652-3656 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Maeda: Biochem.Biophys.Res.Commun.157. 203-209 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kubo.: "Purification and some properties of a lectin from the hemolymph of Periplaneta americana (American cockroach)" Eur. J. Biochem.168. 75-82 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Komano.: "Purication of Sarcophaga (flesh fly) lectin and detection of sarco-toxins in the culture medium of NIH-Sape-4, an embryonic cell line of Sarcophaga peregrina" Biochem. J.248. 217-222 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.-m. Qu.: "Purification of a lectin from the hemolymph of chinese oak silk moth (Antheraea pernyi) pupae" J. Biochem.101. 545-551 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohtsuka: "Significance of phosphorylation/dephosphorylation of 46K protein(s) in regulation of superoxide anion production in inta" J. Biochem.101. 897-903 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ichikawa.: "Inhibition of superoxide anion production in guinea pig polymorphonuclear leukocytes by a seleno-organic compound, Ebselin" J. pharmacobio-Dyn. 10. 595-597 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takahashi: "Requirement of a properly acylated (1-6)-d-glucosamine disaccharide bisphosphate structure for efficient manifestation" Infec. Immun.65. 57-68 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Ohkuma.: "Identification and characterization of Sarcophaga lectin receptor on the surface of murine macrophage by use of monoclonal antibodies" J. Biochem.103. 402-407 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ohtsuka.: "Further evidence for the involvenent of the phosphorylation of 46K protein(s) in regulation of superoxide anion production in guinea pig polymorphonuclear leukocytes" Arch. Biochem. Biophys.260. 226-231 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ohtsuka.: "Synergism of phosphorylation of 46K protein(s) and arachidonate release in the induction of superoxide anion production in guinea pig polymorphonuclear leukocytes" Arch. Biochem. Biophys.262. 416-421 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hayakawa.: "Purification and characterization of membrani-bound phospholipase A_2 from rat platelets" J. Biochem.103. 263-266 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Higashi: "Purification and characterization of lysophospholipase reled from rat platelets" J. Biochem.103. 442-447 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohkuma.: J.Biochem. 103. 402-407 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohtsuka.: Arch.Biochem.Biophys.260. 226-231 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hayakawa.: J.Biochem.104. 767-772 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Murakami.: J.Biochem.104. 884-888 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ichikawa.: Int.J.Tiss.Reac.IX(4). 325-333 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Maeda.: J.Biol.Chem.263. 3652-3656 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shunji Natori: Journal of Biochemistry. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Keizo Inoue: Journal of Biochemistry. 101. 1311-1314 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Yuzuru Akamatsu: Infection and Immunity. 65. 57-68 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Atsushi Ichikawa: Biochimica et Biophysica Acta. 927. 261-268 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Sadahiko Ishibashi: Biochimica et Biophysica Acta. 888. 332-337 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Masamitsu Futai: The Journal of Biological Chemistry. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi