• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物実験に伴う腎症候性出血熱発生の予防制圧に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62304057
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関大阪大学

研究代表者

山之内 孝尚  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (40029765)

研究分担者 宮本 博行  和歌山県立医科大学, 教授 (90029778)
木村 通郎  関西鍼灸短期大学, 教授 (50111745)
倉田 毅  国立予防衛生研究所, 部長 (50012779)
堂前 嘉代子  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (80127266)
山西 弘一  大阪大学, 微生物病研究所, 助教授 (10029811)
浜田 忠弥  新潟大学, 医学部, 教授 (40027313)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
1988年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1987年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード流行性出血熱 / 腎症候性出血熱 / HFRSウイルス / 実験動物 / ラット
研究概要

本年度も動物実験に伴う腎症候性出血熱(HFRS)の発症は認められなかった。9機関より検査依頼の人9、ラット230、マウス25、野鼠を含む各種動物血清についてIFAを行い各々4、9、0、11、検体に抗体陽性の成績をえたが4000倍強陽性は高田が捕獲したドブネズミ1検体であった。昭和61年同じ地区から8000の高抗体価を有するドブネズミが確認されており狭い地区での野鼠汚染が注目される。他はすべて低度中等度陽性で実験ラットは何れも弱陽性であった。実験者に1名の弱陽性を認め実験ラットを含めてこれがウイルス感染の残影か否か依然として明らかでない。このような施設でも感染源となる強陽性ラットは認められない。堂前は実験感染ラット脳、肺材料を累代接種した高抗体価を示すラット脳乳材を5mg新生仔ラットipに接種して20週後血清中陰性2、陽性7例で陽性は何れも抗体価2000以上を示し、HFRSウイルス微量感染で経過と共に陰性、陽性個体が極端に分かれることが明らかし、12株のラット復水癌細胞の凍結融解液を各1リッターの新生仔ラットに接種したが40週後全てIFAで陰性を示し12株の復水癌細胞は本ウイルス汚染を受けていないことを確認した。山西はHFRSウイルスの実験感染マウスでT細胞特にL3T4、Lyt2^+T細胞、細胞障害性T細胞が感染防御に重要な役割を担うことを明らかにした。またB-1株をマウス脳に接種継代しホルマリン処理脳材料から不活化ワクチンを調整し実験的HFRSウイルス感染マウスでその免疫効果を実証した。本症回復患者が45年後も中等度(512)の抗体を保有することが明かにされたが抗体を励起維持するHFRSウイルスまたは抗原の体内定着が推定され、この実象と木村が新生仔ラットB-1株感染、死直前の脳、肺、腎等の組織細胞の細胞質に、免疫電顕像で存在を明らかにした抗原巣との関連が注目される。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (57件)

  • [文献書誌] KAWAMATA J; YAMANOUCHI T.: LABORATORY ANIMOL SCIENSE. 37. 431-436 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] DANTS JR JR; OKUNO Y.ET AL.,: INTERVIROLOGY. 27. 161-165 (1887)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Van,Der.Green.G.Yamanishi,K.et al.: ACTA VIROL (Praha). VOL.31. 499-503 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Van.Der.Green.G; Beelaert.G; Hoofd.G; Leirs.H; Verhagen.R; Yamanishi.K; Tkacenko.E.A; Lvanov.A.P.,: ARCH VIROL. VOL.95,. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Van.Der.Green.G; Beelaert.G; Yamanishi.K; Tkacenko.E.A.et al.: VOL.31. 180-184 (1978)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanishi,K; Tanishita,O; Tamura,M; Asada,H; Kondo,K.et al.: VACCINE. VOL.6. 278-282 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山之内孝尚、堂前嘉代子: 微生物. 3. 37-49 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西山弘一、奥野良信: 臨床検査. 31. 722-730 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本久夫、森野吉晴 他: 感染症学雑誌. 61. 633-638 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本久夫、森野吉晴 他: 感染症学雑誌. 61. 639-644 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ASADA H; TAMURA M.ET AL.: J.Gen.Virol.68. 1961-1969 (1977)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAMURA M; ASADA H.ET AL.: ANTIVIRAL RESEARCH. 8. 171-178 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada,H; Tamura,M; Kondo,K.et al.: J GEN VIROL. VOL.69. 2179-2188 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堂前嘉代子: 和歌山医学雑誌. 40巻. 1-13 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada,H; Balachandra,K.at al.: J.Gen.Viral.(1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山西弘一: "腎症候性出血熱(腎症候性出血熱のウイルス学)" 医歯薬出版社, 241(45-68) (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 倉田毅: "腎症候性出血熱(腎症候性出血熱の病理)" 医歯薬出版社, 241(69-108) (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山之内孝尚: "臨床検査マニュアル(腎症候性出血熱)" 文光堂, 712-722 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山之内孝尚: "腎症候性出血熱(動物実験腎症候性出血熱の発生) 川俣順一" 医歯薬出版社,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurata,T; Sata,T; Aoyama,Y.et al.: "Systemic deposition of viral antigens in the vascular endothalia of hemorrhagic fever with renal syndrom.in"Cellular,molecular and genetic approaches to immunodiagnosis and immuno" edited by Kano,K.,Mori,S.,Sugisaki,T.and Torisu,M.Univ.Tokyo Press,305-312 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanouchi,T.;Dohmae,K.: "Epidemic Hemorrhagic Fever" J. Microorganisms. 3. 37-49 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanishi,K.;Okuno,Y.: "Virus Examination of Hemorrhagic Fever with Renal Syndrome (Korean Hemorrhagic Fever)" Clinical Examination. 31. 722-730 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto,H.,;Morino,Y.,et al.: "An Epidemiologic Study on Rats Associated with Outbreak of Hemorrhagic Fever with Renal Syndrome - Comparison with Antibodies for Two Virus Strain, Hantaan Virus 76-118 Strain and Newly Isolated WKM Strain -" Kansenshogaku zasshi. 61. 633-638 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto,H.,;Morino,Y.,et al.: "An Epidemiologic Study on HFRS After SiX Years Surveillance - Comparison with Antibodies for Two Virus Strain, Hantaan Virus 76-118 Strain and WKM Strain in Members of College -" Kansenshogaku zasshi. 61. 639-644 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada,H.;Tamura,M.;Kondo,K.,et al: "Role of T Lymphocyte Subsets in Protection and Recovery from Hantaan virus Infection in Mice." J.GEN VIROL. 68,. 1961-1969 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamata,J.;Yamanouchi,T.;Dohmae,K.et al.: "Contorol of Laboratory Acquired Hemorragic Fever with Renal Syndrome(HFRS) in Japan" LAB.ANIM SCI. 37,. 431-436 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] DANTAS JR JR; OKUNO Y,.ET AL.,: "VIRUSES OF HEMORRHAGIC FEVER WITH TENAL SYNDROME(HFRS) GROUPED BY IMUNO PRECIPITATION AND HEMAGGLUTINATION INHIBITION" INTERVIROLOGY. 27. 161-165 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Van, Der.Groen.G.;Yamanishi,K.,et al.: "Characterization of Hantaviruses Using Monoclonal Antibodies." ACTA VIROL (Praha). 31,. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Van.Der.Green.G,;Beelaert.G,;Yamanishi.K,;Tkacenko.E.A.,et al: "Detection of Hantaviruses with RNA Probes Generated from Recombinant DNA" ARCH VIROL. 95,. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] van.Der.Green.G,;Beelaert.G,Yamanishi.K,Tkacenko.E.A.,: "PARTIAL CHARACTERIZATION OF A HANTAVIRUS ISOLATED FROM A CLETHRIONOMYS GLAREOLUS CAPTURED IN BELGIUM." ACTA VIROL (PRAHA). 31. 180-184 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanishi,K.;Tanishita,O.,et al: "Development of Inactivated Vaccine Against Virus Causing Haemorrhagic Fever with Renal Syndrome." VACCINE. 6,. 278-282 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada,H.;Tamura,M.;Kondo,K.,et al: "Cell-Mediated Immunity to Virus Causing Haemorrhagic Fever with Renal Syndrome: Generation of Cytotoxic T Lymphocytes." J GEN VIROL. 69. 2179-2188 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dohmae,K.: "Comparative Studies on the Pathogenesis of Hemorrhagic Fever with Renal Syndrome (HFRS) Virus in Newborn Mice and Rats" J. Wakayama Med. Soc.40. 1-13 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada,H.;Balachandra,K.,et al: "Cross-reactive Immunity among Different Serotypes of Virus Causing Haemorrhagic Fever with Renal Syndrom" J. Gen.Viral.(in press). (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura,M.;Asada,H.;Kondo,K.et al: "Effects of Human and Murine Interferons Against Hemorrhagic Fever with Renal Syndrome(HFRS) Virus (Hantaan Virus)" ANTIVIAL RES.8. 171-178 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanouchi, Takahisa: Hemorrhagic Fever with Renal Syndrome (Clinical Examination Manual). Bunkodo, 1595 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanouchi, Takahasa: Hemorrhagic Fever with Ranal Syndrome (Laboratory Type Infection of HFRS in Animal Experimentation). Ishiyaku shuppan, 241 9-43 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanishi, Koichi.: Hemorrhagic Fever with Renal Syndrome (Virology of HFRS). Ishiyaku shuppan, 241 45-48 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurasta, Takeshi.: Hemorrhagic Fever with Renal Syndrome (Pathology of HFRS). Ishiyaku shuppan, 241 69-108 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurata,T.;Sata,T.;Aoyama,Y.,et al.: Systemic deposition of viral antigens in the vascular endothalia of hemorrhagic fever with renal syndrom. In "Cellular, moecular and genetic approaches to immunodiagnosis and immunopathology". Univ. Tokyo Press,305-312 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanishi,K.;Tanishita,O.;Tamura,M.;Asada,H.;Kondo,K.: VACCINE. VOL.6,. 278-282 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Asada,H.;Tamura,M.;Kondo,K.: J.Gen.Virol.VOL.69,. 2179-2188 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 堂前嘉代子: 和歌山医学雑誌. 40. 1-13 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Asada,H.;Balachandra,K.: J.Gen.Virol.(1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山之内孝尚: "臨床検査マニュアル・腎症候性出血熱" (712-722)1595 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山之内孝尚;堂前嘉代子: 微生物. 3. 37-49 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 山西弘一;奥野良信: 臨床検査. 31. 722-730 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 宮本久夫;森野吉晴他: 感染症学雑誌. 60. 633-638 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 宮本久夫;森野吉晴他: 感染症学雑誌. 60. 639-644 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] ASADA.H;TAMURA.M;ETAL: JOUNAL GENERAL VIROLOGY. 68. 1961-1969 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] TAMURA.M;ASADA.H;ETAL: ANTIVIRAL RESEARCH. 8. (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] KAWAMATA.J;YAMANOUCHI.T;ETAL: LABORATORY ANIMOL SCIENSE. 37. 431-436 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] DANTAS JR JR;OKUNO Y.ETAL: INTERVIROLOGY. 27. (161-165)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三輪谷俊夫;山之内孝尚: "臨床検査マニュアル(腎症候性出血熱)" 文光堂, 1595 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 川俣順一編;山之内孝尚: "腎症候性出血熱(動物実験に伴う腎症候性出血熱の発生)" 歯薬出版社, 241(9-43) (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 川俣順一編;山西弘一: "腎症候性出血熱(腎症候性出血熱のウイルス学)" 医歯薬出版社, 241(45-68) (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 川俣順一編;倉田毅: "腎症候性出血熱(腎症候性出血熱の病理)" 医歯薬出版社, 241(69-108) (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi