• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水平2方向地震力および変動軸力を受ける鉄筋コンクリ-ト柱の弾塑性層着動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62420041
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 建築構造・材料
研究機関東京大学

研究代表者

青山 博之  東京大学, 工学部, 教授 (80010669)

研究分担者 李 康寧  横浜国立大学, 工学部, 助手
田才 晃  東京大学, 工学部, 助手 (40155057)
細川 洋治  東京大学, 工学部, 助手 (60011235)
小谷 俊介  東京大学, 工学部, 助教授 (30133101)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
1989年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1988年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1987年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード鉄筋コンクリ-ト構造 / 柱 / 2方向せん断力 / 変動軸力 / 部材実験 / 応答解析 / 軸力・曲げ相互作用 / 耐震設計 / 鉄筋コンクリート柱 / 水平2方向地震力 / 軸力ー2方向曲げの相互作用 / 立体骨組 / 弾塑性挙動 / 隅柱試験体 / 横補強筋 / 鉄筋コンクリート造 / 靭性フレーム / 終局強度型設計法 / 繰返し水平力 / 多軸載荷実験 / 復元力特性 / 相互作用 / 3軸解析モデル / 弾塑性応答解析
研究概要

本年度は、研究の最終年度として、研究を取りまとめる作業を行なってきた。
まず、昨年度末に行なった縮尺約1/4の柱の変動軸力と2方向繰返し水平力を受ける柱の実験結果を解析した。その結果、高軸力を受ける場合でも、柱断面に芯鉄筋あるいは柱脚部に拘束筋を配することにより、水平加力に対する耐力の維持と変形能の向上を確認することができ、特に拘束筋では中間鉄筋が外周の横補強筋よりも有効であることが分った。しかし、そのような高軸力では拘束筋を配筋しても、軸方向の縮み変形が大きくなり、建築物の耐震安全性に問題が生じることが明らかになった。このため、設計では軸力を制限する必要がある。
昨年度の実験では、極めて軸力を高くしたため、これまでの解析モデルでは再現することが難しい挙動も見られたので、これまでに開発したMSモデルのばねの復元力特性および履歴特性を修正した。
2方向地震力を受ける鉄筋コンクリ-ト造フレ-ムの弾塑性応答解析プログラムを開発したので、柱の変動軸力の効果がでやすい12階建て、各方向2スパンの骨組の地震応答解析を行ない、梁曲げ降伏先行型降伏機構を実現するのに必要な柱の設計用曲げおよびせん断耐力の割増係数、2方向地震力により生じる変動軸力の大きさを検討した。また、軸力と曲げ耐力の相互作用を無視しても、構造物の全体変形あるいは層せん断力の最大応答はあまり影響を受けないが、部材の応力および変形を正しく評価するためには相互作用を考慮する必要があることが分った。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 青山博之: "終局強度型鉄筋コンクリ-ト造立体骨組の柱の設計用応力" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 11ー2. 211-216 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 李康寧: "柱の変動軸力による非線形性を考慮したRC立体骨組の弾塑性地震応答" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 11ー2. 217-222 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 辰巳佳裕: "2方向水平力と大きな変動軸力を受ける鉄筋コンクリ-ト柱に関する実験的研究" 日本建築学会大会学術講演梗概集 構造ーII. C. 523-524 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 李康寧: "軸力ー曲げモ-メントの相互作用を考慮した鉄筋コンクリ-ト構造物の弾塑性地震応答(その3:立体骨組の解析結果)" 日本建築学会大会学術講梗概集 構造ーII. C. 663-664 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 辰巳佳裕: "2方向水平力と大きな変動軸力を受ける鉄筋コンクリ-ト柱に関する実験的研究" 構造工学論文集. 36B. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 李康寧,小谷俊介,青山博之: コンクリート工学年次論文報告集. 第10巻. 467-472 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 李康寧,小谷俊介,青山博之: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 303-304 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 李康寧,小谷俊介,青山博之: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 305-306 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi