• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞増殖と分化の特異的調節分子の化学研究

研究課題

研究課題/領域番号 62430026
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

首藤 紘一  東京大学, 薬学部, 教授 (50012612)

研究分担者 遠藤 泰之  東京大学, 薬学部, 講師 (80126002)
大野 雅二  東京大学, 薬学部, 教授 (00111550)
飯高 洋一  東京大学, 薬学部, 教授 (90012591)
古賀 憲司  東京大学, 薬学部, 教授 (10012600)
三川 潮  東京大学, 薬学部, 教授 (60012613)
大和田 智彦  東京大学, 薬学部, 助手 (20177025)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
30,700千円 (直接経費: 30,700千円)
1989年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
1988年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1987年度: 19,100千円 (直接経費: 19,100千円)
キーワード分化 / 増殖 / ビタミンA / レチノイド / レチノイン酸 / テレオシジン / フォルボ-ル / 活性ビタミンD_3 / 活性ビタミンD3 / ビタミンA酸 / レセプター / 構造活性相関 / 核内レセプター / 分化誘導物質 / 血球分化 / 芳香族アミド / アフィディコリン / サイトカイニン / ペプチド / cーcmyc
研究概要

細胞の増殖と分化という最も生命にとって基本的な現象を調節する低分子の有機化合物の化学的研究を進めた。
最も重点を置き、また進歩があった成果は、レチノイドに代表される細胞分化調節分子の構造活性相関の研究である。ビタミンAの誘導体であるレチノイン酸に代表されるレチノイドの構造を大きく変化させ、構造的にヴァライエティに富む、そして、物性にも特徴のある化合物を合成した。そしてそれらの立体構造をnmrおよびX線結晶解析によって明らかにした。新しいタイプの化合物としては、構造活性相関の研究に基づいて、トリメチルケイ素やトリメチルゲルマニウム基をもつ化合物を合成し作用を評価した。
細胞分化においてフォルボ-ルエステルは強力であり、また、それとは構造の異なるテレオシジンも強力かつ特異的である。これらの構造的対応関係を各種合成化合物の活性と計算機を用いるレセプタ-マッピングによって明らかにした。この結果から新しい発ガンプロモ-タ-やその阻害剤が合成可能である。
この研究はさらにフォルボ-ルエステルのレセプタ-探索へと進行した。ヒト細胞(HeIa および HL-60)にフォルボ-ル特異的結合タンパクの存在をみとめた。このタンパクは細胞質に存在し、フォルボ-ルが存在すると核へ移行する。またテレオシジンはフォルボ-ルの結合と競合する。さらに、非TPA型発ガンプロモ-タ-といわれていたタプシガルギンも競合的であり、このタンパクこそ、発ガンプロモ-ションに関与するレセプタ-タンパクであると考えられる。
ビタミンD活性体の合成研究、核酸の認識物質、酵素類似機能物質の研究成果をえた。植物の細胞分裂誘起物質のレセプタ-探索のためのプロ-ブを合成した。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] 大和田、他: "Etylene Dicetions Substituted with Electron donating groups" J.Org Chem. 54. 5227-5237 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 影近、他: "Retinobeuzoic acids 4.Corformation of Aromatic amides with retinoidal activity." J.Med.Chem. 32. 2292-2296 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 影近、他: "Retinobenzoic acids 2.Structure activity relationships of Chalcone carboxylic acids" J.Med.Chem. 32. 834-840 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 首藤、他: "DNAの化学修飾と発がんGln-P-Iによる発がんの初期過程" 癌と化学療法. 16. 445-450 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋本、他: "Retinoic acid receptors α and β are expressed in the human promyelocytic cells" Molecular Endocrinology. 3. 1046-1052 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋本、他: "遺伝子発現を制御するビタミンA酸" 現代化学. 39. 39-45 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 首藤、他: "発がんと制がんの化学(印刷中)" 広川書店, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohwada et al: "Ethylene dications substituted with electron withdrawing groups." J. Org. Chem.54. 5227-5237 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kagechika et al: "Retinobenzoic acids 4. Conformation of aromatic amides with retinoidal activity." J. Med. Chem. 32, 1989 2292-2296.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kagechika et al: "Retinobenzoic acids. 2. Structure-activity relationships of chalcone-carboxylic acids." J. Med. Chem. 32, 1989, 834-840.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shudo et al: "DNA-chemical modification and carcinpgenesis. Initial events of carcinogenesis by GluPl." Gann to Kagakuryoho 16.1989, 4450450 (in Japanese).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto et al: "Retinoic acid receptors a and b are expressed in the human promyelocytic leukemia cells." Mol. Endocr. 3, 1989, 1046-1052.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto et al: "Retinoic acid regulates gene expression." Gendai Kagaku 39, 1989, 39-45.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shudo et al: Chemistry of carcinogenesis and carcinostatics.Hirokawa publishers.,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大和田他: "Etylene Dications Substituted with Electron-Donating Groups" J.Org.Chem.54. 5227-5237 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 影近他: "Retinobenzoic Acids.4. Conformation of Aromatic Amides with Retinoidal Activity" J.Med.Chem.32. 2292-2296 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 影近他: "Retinobenzoic Acids.2.Structure-Activity relationships of Chalcone carboxylic Acids." J.Med.Chem.32. 834-840 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 首藤他: "DNAの化学修飾と発がんGluーpー1による発ガンの初期過程" 癌と化学療法. 16. 445-450 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本他: "Retinoic Acid receptors alpha and beta are expressed in the human promyelocytic cells" Molecular Endocrinology. 3. 1046-1052 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本他: "遺伝子発現を制御するビタミンA酸" 現代化学. 39. 39-45 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 首藤他: "発がんと制がんの化学" 広川書店,

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 首藤紘一 他: 化学と生物. 12. 802-803 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤泰之 他: Proc.Natl.Acad.Sci.(USA). 85. 3688-3692 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 首藤紘一 他: Life Chemistry Reports. 6. 231-265 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 首藤紘一 他: Biochem.Biorhys.Res.Com.155. 503-508 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大和田智彦 他: J.Am.Chem.Soc.110. 1862-1870 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 首藤紘一 他: Tetoahedron Letters. 29. 6279-6282 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 首藤 紘一: 化学と生物. 25. 5-7 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 首藤 紘一: ファルマンア レビュー. 43. 51-62 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤 泰之: テトラヘドロン. 43. 3645-3704 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 大和田 智彦: アメリカ化学会誌. 109. 7036-7041 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀 憲司: 純正応用化学連合誌(Pure,Appl,Chlm). 1987.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 板井 昭子: Proc.Natl.Acad.Sci (USA). 1988.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi