研究課題/領域番号 |
62440046
|
研究種目 |
一般研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
精神神経科学
|
研究機関 | (財)東京都神経科学総合研究所 |
研究代表者 |
高橋 康郎 東京都神経科学総合研究所, 心理学研究室, 参事研究員 (00073057)
|
研究分担者 |
海老原 成光 東京都神経科学総合研究所, 心理学研究室, 主事研究員 (30100134)
会沢 久美子 東京都神経科学総合研究所, 心理学研究室, 主事研究員 (10202441)
本多 芳子 東京都神経科学総合研究所, 心理学研究室, 主事研究員 (50142154)
臼井 節夫 東京都神経科学総合研究所, 心理学研究室, 主事研究員 (30160253)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
|
キーワード | ラット / 概白リズム / トリアゾラム / 位相変位効果 / 季節性感情障害 / 光周性 / 高照度光照射 / 時差症候群 / 概日リズム / 動物モデル / 松果体 / 精巣 / サーカディアン・リズム / 位相後退モデル / 時差モデル / 生体リズム / 位相前進 / 後退モデル |
研究概要 |
A.時差症候群モデルとトリアゾラム(TZ)の位相変位作用。 (1)恒暗条件下で自由継続しているラットの自発運動・飲水の概日リズムの種々の位相で、TZ5mgを腹腔内の1回注射しリズムの位相変位を計測して位相反応曲線(PRC)を作製した。これはハムスタ-のPRCと異なり、注射時刻によってリズム位相変位作用が有意に変化するという結果ではなかった。 (2)12:12の明暗サイクルの位相を急に6時間前進させ、その移行期の異なる5時点でTZ5mgを腹腔内に1回注射し、自発運動・飲水・体温・睡眠の各リズムの再同調日数を計測した。すべての行動指標に共通して再同調日数を短縮または延長する注射時点は見いだせなかった。これらの結果はTZのリズム位相変位作用に種差があるか、計測ケ-ジの種類による差異があることを示す。 B.季節性感情障害(SAD)の概日リズム異常モデルと高照度光照射。 (1)短日で照度の低い冬季に相当する明暗条件下では、他の季節に相当する明暗条件下にくらべ、ラットの自発運動・飲水の概白リズムの位相は後退し、活動期の長さが変った。これらの変化は内因性周期の長い個体で著しいことを確めた。このような季節性変化は人間でも同様であるとすれば、SADでは冬にリズム位相が後退し睡眠期の延長が起るものと推論した。 (2)冬の日出、日没に相当する短日明暗条件の明期開始時または終了時に一致させて高照度光パルスを照射してもラットのリズム位相は僅かしか変化しなかった。SADの高照度早期照射のタイミングにならって明期開始3時間前に照射するとリズム位相は数時間前進した。従ってSADの早期照射の際にも同様な位相前進が起ると推論した。 (3)ラツトの松果体、精巣を摘除しても行動概日リズムの季節性変化や高照度光に対する反応に大差がないことから、SADの発現にメラトニン、テストステロンはあまり重要な役割を演じていないと推論した。
|