• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CaO-MgO-Al_2O_3-Cr_2O_3-SiO_2系の高温高圧下における相関係

研究課題

研究課題/領域番号 62460055
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 鉱物学
研究機関東北大学

研究代表者

大沼 晃助  東北大学, 理学部, 教授 (50000865)

研究分担者 藤巻 宏和  東北大学, 理学部, 助手 (90133933)
吉田 武義  東北大学, 理学部, 助手 (80004505)
青木 謙一郎  東北大学, 理学部, 教授 (00004276)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード岩石学的モデル / クロム / レールゾライト / 相平衡 / 輝石 / 斜長石 / 元素分配 / 微量元素 / 岩石科学モテル系 / 岩石学的モデル系 / スピネル・レールゾライト / マントル / 部分熔融
研究概要

この研究において得られた成果の主なものは次の3点である。
(1)岩石学的モデル系として重要なMgSiO_4-CaAl_2Si_2O_8-CaMgSi_2O_6-SiO_2系の1気圧下における相平衡におよぼすクロムの影響を検討した。その結果微量のクロム(Cr_2O_3=0.24wt%)の添加によって相関係が著しく変化することが判明した。クロムを含まない場合には出現しないカンラン石+斜方輝石+単斜輝石+スピネルの組合せが得られた。この組合せはスピネル・レールゾライトに相当する。このことは、少量のクロムの存在が斜長石レールゾライトからスピネル・レールゾライトへの転移圧力を低下させることを意味している。この転移圧力は一般に8kbとされているが、今回の結果は微量のクロムの存在がこの転移圧力に大きな影響を与えることを示唆している。
(2)玄武岩の単純モデルとして重要な系の1つであるMgSiO_3ーCaAl_2O_8は従来の結果に種々の問題点があった。このためクロムの影響を検討する予備段階としてこの系の精密な再検討を行った。晶出する斜方輝石の組成はこの系の端成分では表言できず、また相の組合せからこの系は従来言われたような3成分系ではなく、4成分系に属することが判明した。
(3)クロムの圧力下における影響を検討するため、CaMgSi_2O_6ーMgSiO_4ーCaAl_2Si_2O┣D28系に0.16wt%のCr┣D22┫D2O┣D23┫D2を加え10kbにおける実験を行った。その結果は単斜輝石の領域が著しく拡大し、スピネルの領域が縮少することを予想させるものである。この関係はクロムを含まない系の場合と基本的に同じであるが、クロムを含む場合にはその変化がより著しい。このことは共生鉱物と液相間の微量元素の分配の圧力依存性の問題に基するものであり、今後更に精密な実験による検討が必要である。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Kosuke Onuma: Journal of Mineralogy,Petrology and Economic Geology. 83. 405-417 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosuke Onuma;Hiromi Ito: Science Report of Tohoku University,Series 3. 16. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosuke Onuma: "Effect of Cr on the liquidus phase relations in the system Mg<@D22@>D2SiO<@D24@>D2-CaMgSi<@D22@>D2O<@D26@>D2-CaAl<@D22@>2Si<@D22@>D2O<@D28@>D2-SiO<@D22@>D2 in air at l atm." Journal of Mineralogy, Petrology and Economic Geology. 83. 405-417 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosuke Onuma; Hiromi Ito: "Reexamination of the join MgSiO_3-CaAl_2Si_2O_8." Sience Report of Tohoku University, Series 3. 16. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosuke,Onuma: Jour.of Mineralogy,Petrology and Economic Geology. 83. 405-417 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kosuke,Onuma;Hiromi,Ito: Science Report,Tohoku Univ.Series 3. 16. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kosuke.Onuma: Journal of Mineralogy,Petrology and Economic Geology.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi