• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難削材の超精密切削加工に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62460086
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機械工作
研究機関神戸大学

研究代表者

森脇 俊道  神戸大学, 工学部, 教授 (00031104)

研究分担者 奥田 孝一  神戸市立工業高等専門学校, 助教授 (50124061)
杉村 延広  神戸大学, 工学部, 助教授 (80135813)
岩田 一明  神戸大学, 工学部, 教授 (30031066)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1988年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1987年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード超精密切削 / 難削材 / ステンレス鋼 / ジルコニアセラミックス / ダイヤモンド工具 / CBN工具 / 仕上げ面あらさ
研究概要

本研究は難削材の超精密切削加工に関する新たな展開を計り、関連技術の高度化を推進することを目的としている。具体的には、代表的な難削材であるステンレス鋼とセラミックスを主対象として、超精密切削加工機を用いた平面フライカッティングを行うとともに、超微小切込み2次元切削、走査型電子顕微鏡内微小切削実験を試みて、切削機構、仕上げ面性状、切削力、工具摩耗などの観点から検討を行った。主な研究成果は以下のとおりである。
1.CBN含有量の異るCBN工具を用いてステンレス鋼の超精密切削実験を行った結果、CBN含有量が20%および40%の工具において摩耗が少なくかつ仕上げ面あらさも良好であることが求められた。この場合、切削距離が1000m程度まで、最大仕上げ面あらさ0.1〜0.3μmの仕上げ面が得られた。
2.CBN工具を用いて切込み0.1μm以下までの微小切削を試みて、切削過程、仕上げ面、切りくずの観察を行い、工具摩耗特性を合わせ考察した結果、CBN粒子の大きさ、結合剤の種類と結合力、切刃の研磨法など工具設計に対する重要な知見を得た。
3.快削セラミックス、アルミナセラミックス、ジルコニアセラミックスの超精度ダイヤモンド切削を試みた結果、ジルコニアセラミックスの切削において金属切削と同様の切りくず生成が見られ、鏡面を得ることができた。剛性の高い工作機械と単結晶ダイヤモンド工具を用い、切削条件を適当に選択することによってジルコニアセラミックスを、切削距離1000m程度まで安定して切削し、良好な仕上げ面を得ることができた。得られた仕上げ路の最も良好なあらさは、最大あらさで0.02μm程度であった。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Kazuaki,IWATA: Bulletin of the Japan Society of Precision Engineering. 21ー2. 134-135 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuaki,IWATA: Proceedings of the 6th International Conference on Precision Engineering,Osaka. 140-145 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshimichi,MORIWAKI: Intersociety Symposium on Machining of Advanced Ceramic Materials and Components,ASME. 151-158 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森脇俊道: 精密工学会昭和63年度関西地方定期学術講演会論文集. 43-44 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森脇俊道: 平成元年度精密工学会春季大会学術講演論文集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuaki,IWATA: "Precision Machining of Stainless Steel with CBN Tool" Bulletin of the Japan Society of Precision Engineering. 21/2. 134-135 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuaki,IWATA: "A Study of Ultra-High Precision Diamond Cutting of Zirconia Ceramics" Proceedings of 6th International Conference on Precision Engineering. 140-145 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshimichi, MORIWAKI: "Basic Study on Machinability of Zirconia Ceramics in Precision Diamond Cutting" Intersociety Symposium on Machining of Advanced Ceramic Materials and Components,ASME. 151-158 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshimichi, MORIWAKI: "Machinability of CBN Tool in Ultra-precision Machining of Stainless Steel" Proceedings of Annual Meeting of Kansai Branch of JSPE. 43-44 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshimichi, MORIWAKI: "Study on Ultra-precision Machining of Stainless Steel with CBN Tool" Proceedings of Spring Annual Meeting of JSPE. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshimichi MORIWAKI: Intersociety Symposium on Machining of Advanced Ceramic Materials and Components,ASME. 151-158 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 森脇俊道: 精密工学会昭和63年度関西地方定期学術講演会論文集. 43-44 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 森脇俊道: 平成元年度精密工学会春季大会学術講演論文集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuaki IWATA: Bull.of Jopan Society of precision Engineering. 21-2. 134-135 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuaki IWATA: Proc.of the 6th International Conberence on Productin Engineering. 140-145 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi