• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚情報に基づく経路誘導に関する研究(データフロー型プロセッサを用いた並列画像処理システム)

研究課題

研究課題/領域番号 62460107
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機械力学・制御工学
研究機関東京大学

研究代表者

藤岡 健彦  東京大学, 工学部, 助教授 (60167624)

研究分担者 広瀬 通孝  東京大学, 工学部, 助教授 (40156716)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1987年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード画像処理 / 並列処理 / データフロー型プロセッサ / 移動ロボット / 経路誘導白線追従 / 障害物回避 / ビークルオートメーション / 経路誘導 / 白線追従
研究概要

データフロー型プロセッサとノイマン型プロセッサを融合した「協調型画像処理システム」を構築し、このシステムを使用して走行実験用移動Vehicleの視覚誘導を本研究では試みた。分岐・障害物認識を含んだライントレースや廊下走行など実際の走行実験を行うことにより「協調型画像システム」の有効性を確認した。
データフロー型プロセッサを8基並列に用いることにより、40MIPS程度の高速な処理を可能としたが、
○開発環境が整っていないためプログラム開発に時間がかかること。
○従来の逐次的なアルゴリズムとして記述されている手続きはコーディングしにくいこと。
が実際にシステムを構築する上での問題点となった。
そこで、データフロー型プロセッサの高速性とノイマン型プロセッサの逐次アルゴリズムの記述の容易さをともに兼ね備えた協調システムを開発した。すなわち、外部環境への柔軟な対応が要求される経路誘導に不可欠なプログラム全体の制御・判断・認識処理・複雑な場合分け等の作業をノイマン型プロセッサが受けもち、フィルタ処理など画像の低レべルではあるが計算量が膨大な処理はデータフロー型プロセッサが受け持つシステム構成とした。
データフロー型プロセッサを使用することで、画面の処理時間は、障害物認識に1画面(画面全体)当り約120ms、それ以外の処理は最遅の処理で1画面当り(画面の1/4)13ms以下という高速なものを実現できた。
この高速な低レべル処理をモジュール化し、ノイマン型プロセッサのサブルーチンとして用いることによって、分岐・障害物認識を含んだライントレースや、廊下環境での走行など柔軟性を必要とする実際の走行を実現し、本システムの有効性を確認した。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 土屋正治,藤岡健彦: 日本ロボット学会第6回学術講演会予稿集. 6. 535-536 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 臼井俊一,藤岡健彦: 日本ロボット学会第7回学術講演会予稿集. 7. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤岡健彦,臼井俊一: 自動車技術会学術講演会前刷集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaharu Tsuchiya;Takehiko Fujioka: "Visual Navigation for Mobile Robots using Data-Flow Processors" The 6th RSJ Annual Conference. 535-536 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunichi Usui;Takehiko Fujioka: "An Estimation for Error of Dead-Recogning System and Improvement Algorithm by Vision." The 7th RSJ Annual Conference. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takehiko Fujioka;Shunichi Usui: "an Algorithm for Error Estimation of Wheel-Gyro System" The 1989th JSAE Annaual Conference. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土屋正治,藤岡健彦: 日本ロボット学会第6回学術講演会予稿集. 6. 535-536 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 下地治彦;藤岡健彦: 第5会ロボット学会学術講演会論文集. 441-442 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 土屋正治;藤岡健彦: 第6回ロボット学会学術講演会論文集. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi