• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深海底コバルト・リッチ・クラスト鉱床の開発システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62460182
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 資源開発工学
研究機関秋田大学

研究代表者

麻生 和夫  秋田大学, 鉱山学部, 教授 (30006639)

研究分担者 管 勝重 (菅 勝重)  秋田大学, 鉱山学部, 助手 (40006672)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1988年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1987年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードコバルトクラスト鉱床 / 開発システム / 水中物体に加わる流体力 / 揚鉱管の縦振動 / 共振現象 / 振幅と応力の抑制 / 抗力係数 / 設計指針 / 振幅の抑制 / 応力の軽減 / 深海底コバルトクラスト鉱床 / 賦存状況 / 工学的特性 / 流体ドレッジ方式 / バッファの形状 / 付加質量係数
研究概要

本研究は、コバルト・リッチ・クラスト鉱床の開発システムについて、昭和62年度および63年度の科学研究費を得て研究したものであり、昭和62年度において、文献によりコバルトクラスト鉱床の賦存状況や物理的性質およびこれまで提案されてきた開発システム等について研究し、この鉱床の開発に最適と思われるシステム、つまり、海面上の船より中間にポンプモジュールと下端にバッフアをもつ揚鉱管を懸垂し、そのバッフアと海底の自走式採鉱ロボットをフレキシブルパイプで連絡する流体ドレッジ方式を提案した。
さらに、このシステムの動的挙動の解折に必要なポンプモジュールおよびバッフアに作用する流体力の評価方法を開発し、それによって種々の形状と寸法を持つポンプモジュールおよびバッフアの非定常流体力を求めた。
つぎに、昭和63年度において、以上の結果を利用することにより、本研究で提案した開発システムの設計上および安全作業上もっとも重要であると考えられる、船の運動に起因する揚鉱管の縦振動ならびにそれによって生ずる動的応力について理論的に解折した。その結果、このシステムでは、縦振動の1次の共振現象を起こす可能性が大きく、揚鉱管に設置されたポンプモジュールおよびバッフアの配列、質量、形状を変えることだけではこの現象を回避することが難しいことがわかった。しかしながら、共振現象を起こしたときの揚鉱管、ポンプモジュールおよびバッフアの振幅の抑制ならびに揚鉱管の動的応力の軽減には、以上の配列、質量、形状を変化させることの効果があり、これらのうち、抗力係数の大きなポンプモジュールおよびバッフアを使用することがもっとも効果的であることがわかった。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 麻生和夫: 日本鉱業会東北支部昭和62年度秋季大会研究発表講演要旨集. 18 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 麻生和夫: 日本鉱業会昭和63年度春季大会研究・業績発表講演会講演要旨集. 85-86 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 麻生和夫: 日本機械学会論文集C編. 54. 2628-2632 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 麻生和夫: 資源・素材学会誌. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 麻生和夫: 資源・素材学会誌平成元年度春季大会研究・業績発表講演会要旨集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 麻生和夫: 日本造船学会第9回海洋工学シンポジュウム講演論文集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aso, Kazuo: "Longitudinal Vibration of a Pipe-string in the Deep Sea" Proceedings of the Autumn Meeting(1987) of the Mining and Metallurgical Institute of Japan. 18 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aso, Kazuo: "Drag and Added-Mass Coefficients of Buffer Vibrating Axially in Water" Proceedings of the Spring Meeting(1988) fo the Mining and Metallurgical Institute of Japan. 85-86 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aso, Kazuo: "The Drag and Added-Mass Coefficients of Cylinders Vibrating Axially in Water" Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. 54. 2628-2632 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aso, Kazuo: "Drag and Added-Mass Coefficient of Buffer Vibrating Axially in Water" Journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aso, Kazuo: "Drag and Added-Mass Coefficients of Buffer Vibrating Axially in Water(2nd Report)" Proceedings of the Spring Meeting(1989) of the Mining and Materials Processing Institute of Japan. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aso, Kazuo: Longitudinal Vibration of a Pipe-string in the Deep Sea (2nd Report). Proceedings of 9th Symposium on the Ocean Technology, Japan Society of Naval Architecture, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 麻生和夫: 日本機械学会論文集C編. 54. 2628-2632 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 麻生和夫: 資源・素材学会誌. (1990)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 麻生和夫: 資源・素材学会誌 平成元年度春季大会研究・業績発表講演会要旨集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 麻生和夫: 日本造船学会 第9回海洋工学シンポジュウム講演論文集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 麻生和夫: 日本鉱業会東北支部,昭和62年度秋季大会研究発表講演要旨集. 18 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 麻生和夫: 日本鉱業会,昭和63年度春季大会研究・業績発表講演会講演要旨集. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi