• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

合金内部微細構造の安定性に対する組織分岐(Bifurcation)理論とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 62460194
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 金属材料
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

宮崎 亨  名古屋工業大学, 工学部材料工学科, 教授 (70024213)

研究分担者 守屋 健  名古屋工業大学, 工学部物理学教室, 助教授 (40029525)
小坂井 孝生  名古屋工業大学, 工学部材料工学科, 助手 (80110253)
土井 稔  名古屋工業大学, 工学部材料工学科, 助教授 (60135308)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
1988年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1987年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード粒子間弾性相互作用 / 界面エネルギー / 分岐理論 / オストワルド成長 / 弾性拘束 / 標準偏差 / 組織安定性 / 組織分岐
研究概要

我々は、相分解組織を多体としてとらえ、組織の界面エネルギーのみならず化学的エネルギー、弾性歪エネルギーさらに粒子間弾性相互作用エネルギーをも考慮した組織の安定性についての新しい組織分岐理論の理論的予測から弾性的に強く拘束された合金やセラミックス等では、組織が粗大化ではなく逆に均一に微細化する場合のあることを以前の研究で示した。本研究はこの現象を多数の合金に適用してその普遍性を確認することを目的としたものである。
得られた成果の大略は以下のようである。
(1):弾性拘束を受けない析出物は、従来のオストワルド成長理論に従って充分理解されるが、弾性拘束を受けた析出物は粗大化速度は小さくなり場合によっては停止することがある。それにともなって粒子の分布はシャープになり粒径の均一化が生じる。これはサイズ分布の自己相似性がないことを意味している。これらの新しい現象は、2体粒子のエネルギー評価に基づいて計算される粒子の安定性に対する組織分岐図形より充分に理解される。
(2):弾性的に歪んだ系においては相平衡がギブスの相律に従わない場合のあることを理論的および実験的に示し、さらに弾性的に強く拘束された合金においては、マクロ的な平均濃度に差のある2つの組織へ分離すると言う新しい相分解機構を見い出した。
(3):時効によって形成される組織の有する自由エネルギーを評価する方法を新しく確立し、それに基づいて組織変化を予側する手法を提案した(組織自由エネルギー理論)。さらに物質の変化を記述する新しい方法として、Temperature-Time-Composition System Diagram(Tーtーc組織図)を提唱した。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 宮崎亨: Superalloys The Metallurgical Society.663-672 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎亨: Philosophical Magazine A.57. 821-829 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎亨: Proceedings of The 3rd China-Japan Matal Physics & Physical Matallurgy Symposium.21-25 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎亨: Metallurgical Abstracts on Light Metals and Alloys.21. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎亨: Phase Transformation '87,The Institute of Metals.422-424 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土井稔: Dynamics of Ordering Pricess in Condensed Matter,. 287 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MIYAZAKI,toru: "Microstructral Development under the Influence of Elastic Energy in Ni-Based Alloys Containing precipitates." Superalloys 1988, ed by S.Reichman, D.N.Duhl, G.Mauer, S.Antrovich and C.Lund. The Matallurgical Society.663-672 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki,toru: "Inhomogeneity in a coherent precipitate distribution arising from the effects of elastic interaction energies." Philosophical Magazine A.57. 821-829 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki,toru: "Stability Bifurcationa in the Coarsening of Precipitates in Elastically Constrained Systems." Proceedings of The 3rd China-Japan Matal Physics & Physical Matallurgy Symposium.21-25 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki,toru: "Shape Bifurcation in Coarsening of the Precipitates in Elastically Constrained Systems." Metallurgical Abstracts on Light Metals and Alloys.21. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki,toru: "A New Mechanism of Phase Decomposition in Elastically Constrained Systems." Phase Transformation '87, ed. by G.W.Lorimer, The Institute of Metals. ed. by S.Komura and H.Furukawa. 422-424 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎亨: Philosophical Magazine A.57. 821-829 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎亨: Proceeding of The 3rd China-Japan Matal Physics & Physical Metallurgy Symposium.21-25 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎亨: Phase Transformation'87,ed by G.W.Lorimer,The Institute of Metals.422-424 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 土井稔: Dynamics of Ordering Processes in Condensed Matter,ed.by S.Komura and H.Furukawa. 287 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎亨: Proceedings of Inter.Conf.on "Phase Transformation 87". (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎亨: Proceedings of Inter.Symposium on "Non Linear Phenomena in Materials Science.(1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 土井稔: Proceedings of Inter.Symposium on "Dynamics of Ordering Processes in Condensed Matter.(1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎亨: 新材料創製討論会予稿集. 4. 32-37 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi