• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曲げ変形された完全結晶の白色X線ペンデルビート

研究課題

研究課題/領域番号 62460224
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 結晶学
研究機関北海道大学

研究代表者

高間 俊彦  北海道大学, 工学部, 助教授 (40001309)

研究分担者 丸川 健三郎  北海道大学, 工学部, 教授 (20001191)
佐藤 進一  北海道大学, 工学部, 教授 (80001121)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1988年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワード動力学的X線回折 / 均一曲げ変形 / 白色X線 / ペンデルビート / 固体半導体検出器 / シリコン / ラウエケース / 動力学的回折現象 / 曲げ変形
研究概要

研究担当者らは、白色X線を平板完全結晶に入射させ、波長変化に伴うペンデルビートの強度変化を測定して、ビートの位置から構造因子の値を精密に求める方法を開発した。本研究では、完全結晶に均一な曲げ変形が導入された場合、ペンデルビートがどのような影響を受けるかを、上記の手法で調べた。また、得られた結果を、歪を含む動力学回折理論と比較し、理論の妥当性の検討した。
シリコンの無転位FZ単結晶のingotから、一定の厚さを持つ二等辺三角形状の試料片を切り出した。均一曲げ歪は、三角形の底辺を固定しながら頂点を表面に垂直方向に微小変位させて導入した。測定は、弾性異方性の影響を調べるため、表面方位が〔001〕と〔111〕の二種類の試料で行った。
曲げの曲率を増加させながら、多数の反射面についてペンデルビートを測定したところ次の変化が認められた。
1.非対称ラウエケースでは、(1)ビートの位置が短波長側に移動し、(2)ビートの振幅が減少し、(3)積分反射強度増大する。
2.1の変化は、反射面の指数、反射面と結晶表面との幾何学的配置に依存し、短波長側程その変化は顕著であった。
3.一方、対称ラウエケースでは、〔111〕方位の試料の(42^^ー2^^ー)反射では、上と同様の現象が見られたが、〔001〕方位で曲げの軸が〔1^^ー10〕の(220)反射では、曲げ変形の影響が見られなかった。
4.これらの測定結果は、Katoによる歪を含む動力学回折理論で、シリコンの弾性異方性を考慮することで、ほぼ説明された。
5.今後、均一曲げ歪の他に微小格子欠欠陥が完全結晶中に統計的に分布した場合の回折現象を、同様の手法で研究する予定である。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] 高間俊彦: 北海道大学高エネルギー超強力X線回折室年報. 4. 1-4 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金子元三: 北海道大学高エネルギー超強力X線回折室年報. 4. 13-16 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林一介: 北海道大学高エネルギー超強力X線回折室年報. 4. 28-30 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高間俊彦: 日本結晶学会誌. 29. 398-405 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高間俊彦: The RigakuーDenki Journal. 18. 2-6 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kobayashi: Acta Cryst.A34. C218-C218 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takama: Acta Cryst.A34. C218-C218 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸川健三郎: 北海道大学高エネルギー超強力X線回折室年報. 5. 7-11 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和泉義信: 北海道大学高エネルギー超強力X線回折室年報. 5. 22-25 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kobayashi: Jpn.J.Appl.Phys.27. 1377-1380 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kobayashi: Jpn.J.Appl.Phys. 27. 1793-1797 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takama: Aust.J.Phys.41. 433-448 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takama: In Preparation for publication.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takama: Submitted to Acta Cryst.A.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiko Takama: "Dynamical Diffraction of Uniformly Bent Si Crystal" Ann. Rep. of the High Brilliance X-ray Laboratory, Hokkaido Univ.4. 1-4 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motozo Kaneko: "Studies on the mechanism for the specific adsorption of metal ions by chitin derivatives" Ann. Rep. of the High Brilliance X-ray Laboratory, Hokkaido Univ.4. 13-16 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Kobayashi: "Measurement of Structure Factors of -Quartz" Ann. Rep. of the High Brilliance X-ray Laboratory, Hokkaido Univ.4. 28-30 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiko Takama: "Structure Factor Determination by the Pendell sung-Beats Measurement Using White Radiation" J. Crystallogr. Soc. Japan. 29. 398-405 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiko Takama: "Measurements of the X-ray Pendell sung Beats from Elastically Bent Si Single Crystal" The Rigaku-denki Journal. 18. 2-6 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Kobayashi: "Accurate Determination of the Structure Factors of Alpha-Quartz" Acta Cryst.A34. 218-218 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiko Takama: "Measurements of the X-ray Pendell sung Beats from Elastically Bent Single Crystals" Acta Cryst.A34. 218-218 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenzaburo Marukawa: "Observation of the deformation structure in a metal single crystal by multi-reflection topographic method" Ann. Rep. of the High Brilliance X-ray Laboratory, Hokkaido Univ.5. 7-11 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinobu Izumi: "EXAFS studies on the mechanism for the specific adsorption of metal ions by chitin derivatives" Ann. Rep. of the High Brilliance X-ray Laboratory, Hokkaido Univ.5. 22-25 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Kobayashi: "Determination of the Structure Factors of GaAs by the Pendell sung Beat Measurement Using White Radiation" Jpn. J. Appl. Phys.27. 1377-1380 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Kobayashi: "Structure Factors of InP Determined by the Pendell sung Method Using White Radiation" Jpn. J. Appl. Phys.27. 1793-1797 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸川健三郎: 北海道大学高エネルギー超強力X線回折室年報. 5. 7-11 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kobayashi: Jpn.J.Appl.Phys.27. 1377-1380 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kobayashi: Jpn.J.Appl.Phys.27. 1793-1797 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takama: Aust.J.Phys.41. 433-448 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takama: In Preparation for publication.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takama: Submitted to Acta Cryst.A.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 高間俊彦: 北海道大学高エネルギー超強力X線回折室年報. 4. 1-4 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 高間俊彦: 理学電機ジャーナル. 18. 2-6 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 高間俊彦: 日本結晶学会誌. 29. 398-405 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi