• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水酸アパタイト上での各種アミノ酸のエピタキシャル成長及び骨形成機構

研究課題

研究課題/領域番号 62470143
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 結晶学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

赤尾 勝  東京医科歯科大学, 医用器材研究所, 助教授 (50143607)

研究分担者 青木 秀希  東京医科歯科大学, 医用器材研究所, 教授 (80014166)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1989年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1988年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード水熱合成 / 水酸アパタイト / 炭酸基 / 結晶構造 / ヒドロキシプロリン / エピタキシャル成長 / 組織反応 / 骨形成 / 非脱灰標本 / 単結晶育成 / 水熱温度差法 / 空間群 / 赤外吸収スペクトル
研究概要

水熱合成法によって、最大5.5mmの炭酸基(約1wt%)を含む水酸アパタイトの単結晶を育成した。この結晶は、六方晶系に属し、格子定数はa=9.471、c=6.891Åであり、a軸が通常の水酸アパタイトよりも0.6%長かった。空間群は通常のアパタイトのP6_3/mではなく、P6^^-に対称性が低下していた。長さ0.2 の単結晶構造の精密化を行った。その構造は水酸アパタイトとほぼ同様であったが、水酸基の位置が異なっていた。水酸基はZ=1/2の鏡面のまわりに偏在し、Z=0の鏡面は空孔となっていた。炭酸基の位置は不明であったが、炭酸基が水酸基を置換する、あるいは空孔を占有するという二つのモデルが考えられた。
水酸アパタイトとアミノ酸の親和性を評価するために、炭酸基を含む水酸アパタイト単結晶上で4-ヒドロキシ-L-プロリンのエピタキシャル成長を行い、結晶学的な方位関係を調べた。炭酸水酸アパタイト単結晶をヒドロキシプロリン水溶液中につるし、ヒドロキシプロリン単結晶を炭酸水酸アパタイト単結晶上に成長させた。ヒドロキシプロリンとアパタイトの方位関係はX線回析法と偏光顕微鏡法により決定した。その結果、両者の間には2種類の方位関係が存在し、エピタキシ-が成立することが判明した。これらの方位関係に基づいて両者の結晶構造を比較すると、水素結合によって両者が接合していることが示唆された。
長さ5mmの炭酸水酸アパタイト単結晶をウィスタ-系ラット大腿骨に埋入し、骨組織反応を調べた。1週では単結晶の周囲には幼若な新生骨が認められた。2週では新生骨は成熟し、骨梁構造を呈したが、新生骨の一部は吸収されていた。4週では新生骨の量は減少し、新生骨と皮質骨の連続性が失われていた。単結晶の外形は不整形となって、溶解していた。このように、炭酸水酸アパタイト単結晶は骨形成能を持つことがわかった。

報告書

(3件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 赤尾勝: "水酸アパタイトおよびβ-リン酸三カルシウム焼結体の表面で成長したL細胞の形態変化" 石膏と石灰. 209. 225-228 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TERAOKA: "Effects of chemical modification on hydroxyapatite zeta-potential" Jpn.J.Oral Biol.30. 239-242 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井修: "微粒子リン酸-水素カルシウムの湿式合成" 石膏と石灰. 219. 68-72 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青木秀希: "ハイドロキシアパタイトの結晶化学" 口腔病学会誌. 55. 451-459 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.NAKAMURA: "Epitaxial growth of amino acids on hydroxyapatite" Proc.Ceramics in Medicine 印刷中. 2. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.AOKI: "Bone tissue reactions of carbonate-containing hydroxyapatite sengle crystals" Proc.Cermics in Medicine 印刷中. 2. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. AKAO, H.AOKI: "Morphological changes of L-cells grown on surfaces of sintered hyxroxyaptite and beta-tricalcium phosphate" Gypsum & Lime, 209, 225-228, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. TERAOKA, M. AKAO, H. AOKI, Y. KUBOKI: "Effects of chemical modification on hydroxyapatite zeta-potenial" Jpn. J. Oral Biol., 30, 239-242 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. AOKI, M. AKAO, A. ITO, S. NAKAMURA: "Crystal chemistry of hydroxyapatite" J. Stomatol. Soc. Jpn., 55, 451-459, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O. FUJII, A. ITO, R. OTSUKA, H. AOKI, M. AKAO: "Preparation of fine grain dicalcium phosphate anhydride" Gypsum & Lime, 219, 12-16, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. NAKAMURA, H. AOKI, M. AKAO, A. ITO, O. FUJII, R. OTSUKA: "Epitaxial growth of amino acids on hydroxyapatite" Proc. Ceramics in Medicine, 2.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. AOKI, M. AKAO, S. NAKAMURA, A. ITO, O. FUJII, K. YOSHIZAWA: "Bone tissue reaction of carbonatecontaining hydroxyapatite single crystals" Proc. Ceramics in Medicine, 2.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤尾勝: "水酸アパタイトおよびβ-リン酸三カルシウム焼結体の表面で成長したL細胞の形態変化" 石膏と石灰. 209. 225-228 (1987)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] K.TERAOKA: "Effects of chemical modification on hydroxyapatite zeta-potential" Jpn.J.Oral Biol.30. 239-242 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井修: "微粒子リン酸-水素カルシウムの湿式合成" 石膏と石灰. 219. 68-72 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 青木秀希: "ハイドロキシアパタイトの結晶化学" 口腔病学会誌. 55. 451-459 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.NAKAMURA: "Epitaxial growth of amino acids on hydroxyapatite" Proc.Ceramics in Medicine. 2. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] A.AOKI: "Bone tissue reactions of carbonate-containing hydroxyapatite single crystals" Proc.Ceramics in Medicine. 2. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 赤尾勝: 石膏と石灰. 209. 225-228 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi