• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タバコモザイクウイルスの弱毒性および干渉作用に関する分子的基盤

研究課題

研究課題/領域番号 62480043
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 植物保護
研究機関東京大学

研究代表者

岡田 吉美  東京大学, 理学部, 教授 (30011703)

研究分担者 飯 哲夫  東京大学, 理学部, 助手 (40157813)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1988年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1987年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワードタバコモザイクウイルス / 弱毒ウイルス / トランスジェニック植物 / タバコモザイクウィルス / トランスゲニック植物
研究概要

植物ウイルスの防除法として弱毒ウイルスによる干渉作用を利用した方法があり、温室トマトなどのウイルス病防除法として実際に応用され効果をあげている。しかしながら、植物ウイルスの弱毒性とウイルスが持っている干渉作用の分子的本体についてはほとんど解明されていない。我々は、実用化されている弱毒ウイルス(L_<11>A)があり、かつウイルスRNAの試験管内操作系が確立されているトマト系TMVーLを用い、これらの基本的課題を分子レベルで明らかにする目的で本研究を開始した。その結果次の諸成果が得られ、他の植物ウイルスにおける応用、展開が可能になった。
1.弱毒TMVーL_<11>Aは毒性TMVに比べて感染タバコにおけるウイルスの収量が非常に低いことが知られていたが、その原因はウイルスの複製能の低下によるのではなく、細胞間転移能の低下によることが確かめられた。この結果は、植物体全体としての増殖能を低下させるような変異を導入すれば、ウイルスが弱毒化されることを示唆している。
2.上記の成果をもとにしていくつかの人工変異株をデザインして作製しその毒性を調べた。その結果、3′非翻訳領域に適当な長さの欠失変異を導入したTMVが安定な弱毒ウイルスとなることが確かめられた。この方法は人工弱毒ウイルスの一般的作製法として有用であろう。
3.Tiプラスミドを用いて弱毒TMVゲノムの全長cDNAをタバコ染色体に導入し、弱毒ウイルスを発現するトランスジェニックタバコを作出した。このトランスジェニックタバコは正常はタバコと同様に生育し、病徴は認められなかった。しかし毒性TMVに対しては強い干渉作用を示した。TMVーcDNAは次世代のタバコに安定して伝達されたので、この技法は今後ウイルス抵抗性植物作出の新育種技法として応用されることが期待される。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Yuichiro WATANABE: Journal of Molecualr Biology. 194. 699-704 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun YAMAYA: Molecular and General Genetics. 211. 520-525 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun YAMAYA: Molecular and General Genetics. 215. 173-175 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuichiro WATANABE: "Attenuated strains of tobacco mosaic virus. Reduced synthesis of viral protein with a cell-to-cell movement function." Jounal of Molecular Biology. 194. 699-704 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun YAMAYA: "Expression of tobacco mosaic virus RNA in transgenic plants." Molecular and General Genetics. 211. 520-525 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun YAMAYA: "Cross protection in transgenic tobacco plants expressing a mild strain of tobacco mosaic virus." Molecular and General Genetics. 215. 173-175 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] JUN.YAMAYA: Molecular and General Genetics. 211. 520-525 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] JUN.YAMAYA: Molecular and General Genetics. 215. 173-175 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yuchiro WATANABE: Tournal of Molecular Biology. 194. 699-704 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Jun YAMAYA: Molecular and General Genetics.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi