• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表層崩壊の発生機構とその予知に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62480060
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 林学
研究機関東京農工大学

研究代表者

塚本 良則  東京農工大学, 農学部, 教授 (60014924)

研究分担者 野口 晴彦  東京農工大学, 農学部, 助手 (90014951)
峰松 浩彦  東京農工大学, 農学部, 助教授 (60011988)
太田 猛彦 (大田 猛彦)  東京農工大学, 農学部, 助教授 (50134797)
新井 雅夫  東京農工大学, 農学部, 助教授 (90014927)
大里 正一  東京農工大学, 農学部, 教授 (30011935)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1988年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード表層崩壊 / 発生機構・予知 / 表層土厚 / 飽和側方流 / 透水係数とパイプ / 数量化法の平均化 / 根系の崩壊抑止効果 / 発生機構 / 表土層厚 / 数量化法 / 平均化 / 崩壊予測 / 発生予知 / 下層土 / 最大土層厚
研究概要

研究は4つの項目から成り立っている。
表層崩壊の特性:表層崩壊は低起伏山地に卓越して起る侵食現象である。固結度が低い堆積岩や1次風化の進んだ花崗岩マサ土等の斜面で起り、地形的には0次谷流域内で起る。平均崩壊面積が0次谷流域面の10%であることを利用して最大流出土砂量予測の可能性を示した。表層崩壊を起し易い斜面の土層構造につき、土の強度、透水係数、根系の量、Nc値、硬度の鉛直変化から議論した。
表層崩壊発生場の特性:潜在崩壊土層としての表層土の厚さと斜面傾斜角の関係につき測定、考察を加えた。崩壊発生0次谷の地形を等高線が作る曲率から論議した。斜面表層土内に起る飽和側方流の実測・解析を行い、森林急斜面における雨水流出過程の全体像を示す図を作製した。雨水流に深く関係する雨水の集中・パイプフローにつき観測と解析を行い、併せて表層土中のパイプの形成・維持・消滅条件を明らかにした。パイプや巨大孔隙を含む表層土の透水係数を各種大きさの円筒で測定し、表層土の透水特性を明らかにした。
表層崩壊の発生に関する要因の分析:数量化法を用いて解析を行った資料57につき分析・考察を加え、崩壊発生に関与している要因の重要度を明らかにした。標高は崩壊に関与する重要要因すべてを支配しており、最も基本的な要因であることが分った。標高を基準に900m以上と以下で要因の重要度が大きく異り、900m以下では植生、林種、標高、表土層厚、平均傾斜の順となり、900m以上では標高、平均傾斜、起伏量、林種、地貭となった。
樹木根系の表層崩壊抑止効果:表層崩壊発生と深いかかわりをもつ樹木根系の効果を無限長斜面安定式と上界定理を使って解析した結果につき考察を加え、根の効果の全体像を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Yoshinori Tsukamoto: IAHS(International association of hydrological sciences). 165. 61-75 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Tsukamoto: IAHS(International association of hydrological sciences). 167. 181-189 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Tsukamoto: Journal of Hydrology. 102. 165-178 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Tsukamoto: 地形(Trans.Japan Geomorph.Union).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Tsukamoto: Proceedings of tge 4th Intern.Sympo.River sedimentation in Bejiog,China.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田猛彦: 水文・水資源学会誌. 1(1). 75-82 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Tsukamoto: "Hydrogeomorphological characteristics of a zero order basin." IAHS(International Association of Hydrological Sciences). 165. 61-75 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Tsukamoto: "Evaluation of the effect of deforestation on slope stability and its application to watershed management." IAHS. 167. 181-189 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Tsukamoto: "Runoff process on a steep forested slope." Journal of Hydrology. 102. 165-178 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Tsukamoto: "Application of geomorphology to sediment disaster prediction and control research." Trans. Japan Geomorphological Union. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Tsukamoto: "Debris slides and hillslope process in low relief watersheds in Japan" Proceedings of 4th Intern. Sympo. River Sedimentation, Bejing, China.in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori,Tsukamoto: Journal of Hydrology. 102. 165-178 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinori,Tsukamoto: 地形(Trans.Jpn.Geomorph.Unionn). in press.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinori,Tsukamoto: Proceeedings of 4th Intern.Sympo.River Sedimentation,Bejing,China.in press.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本良則: 波丘地研究. 6. 268-280 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 太田猛彦: 日本林学会誌. 70(8). 367-370 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 太田猛彦: 水文・水資源学会誌. 1(1). 75-82 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto,Y.: Proceedings of international Symposium on Erosion and Sedimeutation of Pacific Rim,Corvallis,Oregon.IAHS Publ-No.165. 61-70 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto,Y.: Proceedings of international symposium of forest hydrology and watershed managemeut,Vancover,Canada. IAHS Publ-No.167. 181-189

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本良則: 波丘地研究. 6.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi