• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分散型農地開発が流域の地水循環システムに及ぼす影響評価と流域の保全性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62480075
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業土木
研究機関愛媛大学

研究代表者

佐藤 晃一  愛媛大学, 農学部, 教授 (70033149)

研究分担者 高瀬 恵次  愛媛大学, 農学部, 助教授 (90133165)
櫻井 雄二  愛媛大学, 農学部, 助教授 (00036427)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1988年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1987年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード農地開発 / 水循環 / 流出 / 蒸発散 / 地下水 / 過湿地 / リル / 土壌侵食 / 農地造成 / 地水循環 / 流出特性 / 農地保全 / 土壌水分消費量 / 改良山成畑 / 草地造成 / 高水流出 / 低水流出 / リル侵食 / 限界掃流力
研究概要

本研究では、四国地方の分散型開発農地で観測されたデ-タに基づき、分散型農地開発が流域の地水循環システムに及ぼす影響評価と流域の保全性について、以下の3点から検討を行った。
1.農地開発に伴う流域の地水循環システムの変化とその影響:農地開発は、流域の地形・土壌特性を直接的に変化させる。不耕起造成による放牧草地では、土壌特性の変化は小さいが、放牧によって経年的に劣化する傾向にある。これに対して、改良山成畑工による造成畑地の土壌特性は造成によって劣化するが、表層土壌では営農による回復が認められる。このような地形・土壌特性の変化は、とくに洪水流出に影響を与え、造成畑地では山林地に比べて、ピ-ク流量で3倍、直接流出率で2倍程度に増加する。また、造成畑地の蒸発散量は山林地に比べて、やや減少する可能性のあることが明らかとなった。しかし、低水流出特性に対する農地開発の影響は小さく、地質等の要因が支配的であると推察された。
2.開発農地における地水環境と排水問題:農地開発による圃場レベルの地水環境変化は、過湿地形成の1因となる。施工機械による転圧は、地表面付近に浅層地下水を生じさせる原因となり、法面等による排水阻害と相まって過湿地を形成する。また、農地開発に伴う乾燥密度の増加や、農作業等による粘土質土壌の繰り返しは土壌の透水性を低下させ、圃場面の傾斜や畝立ての方向と関連して、凹地部分で著しい湿害を生じさせる場合がある。
3.開発農地における土壌侵食とその保全:開発農地では、営農が開始されるまでの期間(裸地状態)にリルによる土壌侵食が生ずる。本研究では、まず実験や現地観測によってリル生成限界水量をもとめ、リル生成のメカニズムについて検討した。また、造成圃場に形成されるリル網についてもホ-トン則の1部が認められ、ランダムウォ-クモデルによって、現地リルの再限が可能であることを示した。そして、農地保全上は20〜30m間隔で承水路などを設ければ、高次リルの発生防止に有効であることを指摘した。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 高瀬恵次,佐藤晃一: "直接流出特性と地下水流出特性の関係" 農業土木論文集. 129. 33-38 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高文煥,佐藤晃一: "造成農地におけるリルの生成および発達" 農業土木論文集. 135. 25-32 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高文煥,佐藤晃一: "リルの生成ならびに発達のメカニズムについて" 農業土木論文集. 136. 1-7 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高瀬恵次,佐藤晃一: "水田転換畑における大豆の蒸発散量" 農業土木学会誌. 57(9). 33-37 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高文煥,佐藤晃一,高瀬恵次: "Study on Rill Intiation and Development by Rill Network Simulation Model" The Research Reports of The Ruval Development Administration(in Korea). 31(4). 23-28 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji TAKASE, Koichi SATO: "Relationships between Direct Runoff and Groundwater Flow" Trans. of the Japanese Society of Irrigation, Drainage and Reclamation engineering (JSIDRE), 129, pp.33-38, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mun-Hwan KOH, Koichi SATO: "Rill Erosion on Land Development Area" Trans. of JSIDRE, 135 pp.25-32, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mun-Hwan KOH, Koichi SATO: "Studies on the Mechanism of Rill Initiation and development" Trans. of JSIDRE, 136 pp.1-7, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji TAKASE, Koichi SATO: "Evapotranspiration of Soy Bean on Rotational Paddy Field" Journal of JSIDRE, 58(2) pp.33-37, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mun-Hwan KOH, Koichi SATO, Keiji TAKASE: "Study on Rill Initiation and Development by Rill Network Simulation Model" The Research Reports of the Rural Development Administration (in Korea) 31(4), pp.23-28, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高瀬恵次,佐藤晃一: "直接流出特性と地下水流出特性の関係" 農業土木論文集. 129. 33-38 (1987)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高文煥,佐藤晃一: "造成農地におけるリルの生成および発達" 農業土木論文集. 135. 25-32 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高文煥,佐藤晃一: "リルの生成ならびに発達のメカニズムについて" 農業土木論文集. 136. 1-7 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高瀬恵次,佐藤晃一: "水田転換畑における大豆の蒸発散" 農業土木学会誌. 57(9). 33-37 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 高文煥,佐藤晃一,高瀬恵次: "Study on Rill Initiation and Development by Rill Network Simulation Model" The Research Reports of The Rural Development Administration(in Korea). 31(4). 23-28 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤晃一,櫻井雄二 他: 昭和63年度農業土木学会大会講演会要旨集. 386-387 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 高文煥・佐藤晃一・高瀬恵次: 昭和63年度農業土木学会大会講演会要旨集. 390-391 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤晃一・高瀬恵次・高文煥: 昭和63年度農業土木学会中四国支部講演会要旨集. 1988. (98-100)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 高瀬恵次: 農業土木学会応用水文研究部会研究討論会資料集. 1-18 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 高瀬恵次: 京都大学学位論文. 1-103 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 高文煥: 愛媛大学学位論文. 1-122 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 高瀬恵次: 農業土木学会論文集. 129. 33-38 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 高文煥: 農業土木学会論文集.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 高文煥: 農業土木学会論文集.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 高瀬恵次: 農業土木学会大会講演要旨集. 96-97 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 高文煥: 農業土木学会大会講演要旨集. 464-465 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 高文煥: 農業土木学会中四国支部講演会要旨集. 45-46 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi