• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

げっ歯における腎症候性出血熱ウィルスの伝播機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62480087
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

橋本 信夫  北海道大学, 獣医学部, 教授 (60082103)

研究分担者 森田 千春  国立予防衛生研究所, 獣疫部, 室長 (50072369)
高島 郁夫  北海道大学, 獣医学部, 助教授 (30002083)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード腎症候性出血熱 / HFRSウィルス / ハンタウィルス / げっ歯類 / HFRSウィルスの伝播 / HFRSの疫学 / HFRSウィルスの生態 / ウィルス性人畜共通伝染病 / げっ歯類媒介性人畜共通伝染病 / ドブネズミ / ウィルス性ズノーシス / げつ菌類媒介性人畜共通伝染病 / HFRSウイルス / げつ歯類 / HFRSウイルスの伝播機序 / HFRSウイルス病原性 / ウイルス性人畜共通伝染病 / げつ歯類由来人畜共通伝染病
研究概要

腎症候性出血熱(HFRS)ウィルスの流行巣で捕獲されたげっ歯類についてウィルス学的検索と疫学的調査を実施するとともにラットを用いて本ウィルスの伝播機序の解明を試みた。
1.流行巣のドブネズミにおいて抗体陽性例と抗原保有例はともに成熟個体に多く、またウィルスは抗体価の高い個体からのみ分離された。
2.流行巣周辺で捕獲されたエゾヤチネズミ、エゾアカネズミとヒメネズミから抗体保有例が発見され、野生げっ歯類へ伝播が証明された。
3.1983年以降同一流行巣のドブネズミから分離されたウィルス株間で弱い抗原変異(Antigenic drift)が認められた。
4.哺乳ラットにラット由来SR-11株を接種したところ、運動失調、後肢麻痺、痙攣を起こして死亡したが、上磯町流行巣のドブネズミ由来株は弱毒性発症は認められなかった。
5.妊娠20日目の免疫ラットの胎児で抗体が検出された。また免疫ラットから哺乳された新生児ラットでは生後2〜3週目まで抗体価が上昇した後次第に減少し、約8週目で陰転した。さらにウィルスの攻撃接種では抗体価8倍未満でも感染を防御し、母子免疫の成立が認められた。
6.HFRSウィルスの外被蛋白(G1,G2)の抗原領域は単クロ-ン性抗体で9つに区別され、両蛋白がウィルス中和に関与することが判明した。
7.マクロファ-ジを用いてHFRSウィルスの感染価を測定したところ、抗体の添加で顕著な感染価の増強が認められた。この感染増強現象は抗外被蛋白抗体で発現し、抗核蛋白抗体では認められなかった。
8.メズミトゲダニ(Laelaps eclsidninus)にHFRSウィルスを経口的に摂取させ、1週間飼育した後にこのトゲダニのプ-ル乳剤をラットに接種したところ、抗体陽性例が高率に検出され、トゲダニでの本ウィルスの増殖が示唆された。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] Maeda,T.,Arikawa,J.,Takasima,I.and Hashimoto,N.: "Enzyme linked immunosorbent assay for detection of antibody against hemorrhagic fever with renal syndrome virus in sera from experimentally infected rats" Jpn.J.Vet.Res.35. 215-219 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang,X-K.,Takashima,I.and Hashimoto,N.: "Characteristics of passive immunity against hatavirus infection in rats" Arch.Virol.105. 235-246 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang,X-K.,Takashima,I.and Hashimoto,N.: "Role of maternal antibody in protection from hemorrhagic fever with renal syndrome virus infection in rats" Arch.Virol.103. 235-265 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang,X-K.,Takashima,I.and Hashimoto,N.: "Comparison of virulence between two strains of Rattus serotype hemorrhagic fever with renal(HFRS) syndrome virus in newborn rats" Microbiol.Immunol. 33. 195-205 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morita,Ch.,Takashima,I.Matuura,Y.and Kitamura,T.: "The prevalence of hantaan viruses among Rattus norvegicus in Tokyo in the 1960's" J.vet.Med.36. 557-558 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akikawa,J.,Schmaljohn,A.L.,Dalrymple,J.M.and Schmaljohn,S.S: "Characterization of hantaan virus envelope glycoprotein antigenic determinants defined by monoclonal antibodies" J.gen.Virol.70. 615-624 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura,K.,Zhang,X-K.,Akikawa,J.,Takashima,I.,Dempo,K.and Hashimoto: "Susceptibilities of laboratory and wild rodents to the Rattus-or Apodemus-derived Hantavirus" Arch.Virol(Submit). (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto,N.,Yao,J-S.and Akikawa,J: "Antibody dependent enhancement of the hantavirus infection to macrophage-like cell lines" VIIIth International Congress of Virology,Berlin. 8. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto,N.: "Epidemiological surveys of hantavirus infections among urban rats in an endemic focus in Japan" 23rd Working Conference on Viral Diseases,Japan-U.S. Cooperative Medical Science Program,Annapolis. 23. 18 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akikawa,J.and Hashimoto,N.: "Characterizations of hantaan virus envelope glycoprotein antigenic determinants related to virus neutralization and pathogenesis in suckling mice" 1st International Conference of HFRS,Seoul. 1. 3 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto,N.: "Hemorrhagic fever with renal syndrome(Kerean hemorrhagic fever)" Seminal on Laboratory Animal Science,ROC-Japan,Taipei. 1. 3-4 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akikawa,N.,Hashimoto,N.and Takashima,I.: "Epidemiological studies of hemorrhagic fever with renal syndrome" VIIth International Congress of Virology,Alberta,Canada. 7. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, T., Arikawa, J., Takashima, I.and Hashimoto, N.: "Enzyme linked immunosorbent assay for detection of antibody against hemorrhagic fever with renal syndrome virus in sera from experimentally infected rats" Jpn.J.Vet.Res.35 215-219 (1987).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, X.-K., Takashima, I.and Hashimoto, N.: "Role of maternal antibody in protection from hemorrhagic fever with renal syndrome virus infection in rats" Arch. Virol., 103, 253-265 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, X.-K., Takashima, I.and Hashimoto, N.: "Characteristics of passive immunity against hatavirus infection in rats" Arch. Virol., 105, 235-246(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, X.-K., Takashima, I.and Hashimoto, N.: "Comparison of virulence between two strains of Rattus serotype hemorrhagic fever with renal syndrome (HFRS) virus in newborn rats" Microbiol. Immunol., 33, 195-205(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morita, Ch., Takeuchi, I., Matsuura, Y.and Kitamura, T.: "The prevalence of hantaan viruses among Rattus norvegicus in Tokyo in the 1960's" J. Vet. Med. 36, 557-558(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arikawa, J., Schmaljohn, A.L., Dalrymple, J.M.and Schmaljohn, S.S.: "Characterization of hantaan virus envelope glycoprotein antigenic deteminants defined by monoclonal antibodies" J.gen.Virol., 77, 615-624(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura, K., Zhang, X.-K., Arikawa, J., Takashima, I., Dempo, K.and Hashimoto, N.: "Susceptibilities of laboratory animals and wild rodents to the Rattus-or Apodemus-derived hantavirus" Arch. Viro.(1990).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, N., Yao, J-S.and Arikawa, J.: "Antibody dependent enhancement of the hantavirus infection to macrophage-like cell lines" VIIIth International Congress of Virology, Berlin, 8(1990).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, N.: "Epidemiological surveys of hantavirus infections among urban rats in an endemic focus in Japan" 23rd Working Conference on Viral Diseases, Japan-U.S.Cooperative Medical Science Program, 23, 18(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arikawa, J.and Hashimoto, N.: "Characterizations of hantaan virus envelope glycoprotein antigenic determinants related to virus neutralization and pathogenesis in suckling mice" 1st International Conference of HFRS, Seoul, 1, 3(1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, N.: "Hemorrhagic fever with renal syndrome (Korean hemorrhagic fever)" Seminar on Laboratory Animal Science, ROC-Japan, Taipei, 1,3-4, (1987).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arikawa, J., Hashimoto, N.and Takashima, I.: "Epidemiological studies of hemorrhagic fever with renal syndrome" VIIth International Congress of Virology, Alberta, Canada, 7(1987).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang,X.-K.,Takashima,I.and Hashimoto,N.: "Cheracteristics of passive immunity against hantavirus infection in rats" Arch,Virol.105. 235-246 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang,X.-K.,Takashima,I.and Hashimoto,N.: "Comparison of virulence between two strains of Rattus serotype hemorrhagic fever with renel syndrome(HFRS)virus in newborne rats" Microbiol.Immunol.33. 195-205 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Morita,Ch.,Takeuchi,Y.Matsuura,Y.and Kitamura,T.: "The prevalence of hantaan viruses among Rattus norvegicus in Tokyo in the 1960's" J.Vet.Med.36. 557-558 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Arikawa,J.,Schmaljohn,A.L..Dalrymple,J.M.and Schmaljohn,S.S.: "Characterization of hantaan virus enevelope glycoproteinantigenic determinants defined by monoclonal antibodies" J.gen.Virol. 70. 615-624 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamura,K.,Zhang,X.-K.,Arikawam,J.Takashima.,I.Dempo,K.and Hashimoto,N.: "Susceptibilities of laboratory and wild rodents to the the Rattus-or Apodemus-derived hantavirus" Arch.virol.(1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto,N.,Yao,J-S,and Arikawa,J.: "Antibody dependent enhancement of the hantavirus infection to macrophage-like cell lines" VIIIth International Congress of Virology,Berlin. 8. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang,X-K,et al.: Arch.Virol. 103. 253-265 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang,X-K,et al.: Microbiol.Immunol.33. 195-205 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang,X-K,et al.: Arch.Virol.106. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Imamura,I.,et al: 22nd Joint Working Conference on Viral Diseases,Japan-US Cooperative Med.Scie.Program. 22. 35-36 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamura,K.,et al: Acta Virol.Submitt. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 藍明陽 他: 第106回 日本獣医学会総合要旨集. 106. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Maeda,T;Arikawa,J.;Takashima,I.;Hashimoto,N.: Jpn.J.Vet.Res.35. 215-219 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 張献奎;高島郁夫;橋本信夫: 日本ウイルス学会総会抄録. 35. 236 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 張献奎;高島郁夫;橋本信夫: 第104回日本獣医学会総会要旨集. 104. 199 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本信夫: 臨床獣医. 5. 21-23 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto,N;Zhang,X.K.: Working Conference on Viral Diseases,U.S.-Japan Cooperative Medical Science Program,Monterey. 21. 25 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto,N.: ROC-Japan Seminar on Laboratory Animal Science,Taipei. Abst. 21-22 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 有川二郎: "獣医学:腎症候性出血熱" 近代出版, 200-204 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi