• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子組み換えマウスを用いた自己免疫疾患の発症機序の研究

研究課題

研究課題/領域番号 62480144
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関順天堂大学

研究代表者

白井 俊一  順天堂大学, 医学部, 教授 (30115860)

研究分担者 西村 裕之  順天堂大学, 医学部, 助手 (60189313)
岡田 隆  順天堂大学, 医学部, 助手 (20185440)
丹野 正隆  順天堂大学, 医学部, 助手 (50171913)
関川 巌  順天堂大学, 医学部, 助手 (80179332)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1988年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード自己免疫 / 全身正エリテマト-デス / 主要組織適合遺伝子複合体 / T細胞抗原受容体 / 遺伝子組み換え / congenicマウス / transgenicマウス / New Aealandマウス / 全身性エリテマト-デス / Transgenicマウス / New Zealandマウス / 全身性エリテマトーデス / クラスII抗原 / コンジェニックマウス / トランスジェニックマウス / 自己免疫遺伝子
研究概要

自己免疫疾患は遺伝子効果の明らかでない複数の同義遺伝子の共同効果の上に発症するポリジ-ン系疾患である。従って、自己免疫疾患の発症気孔を理解するためには、まず、これら同義遺伝子の同定とその遺伝子効果を探る必要がある。我々はここ数年来、代表的自己免疫疾患である全身性エリテマト-デス(SLE)を自然発症するNZB×NZW(B/WF1)マウスについてSLE発症に主遺伝子効果を示す2つの遺伝子座を明らかにした。その1つは、MHCに密接に連鎖しており、B/WF1マウスでは両親系由来の最低2個の疾患遺伝子の存在が示唆された。他の1つはT細胞抗原受容体β鎖(TCRβ)遺伝子複合体に連鎖しており、ここにNZW系由来の疾患遺伝子の存在が推定された。本研究では、これらの背景をもとにNZBおよびNZW系にMHC、あるいはMHCクラスII遺伝子、TCRβ鎖遺伝子領域の組み換えを試み、これら遺伝子のSLE発症における役割を解析した。先ずはじめにNZBとNZW系のMHC領域を組換えたH-2 congenicマウスを生産し検討した結果、SLE病態の発症にH-2^α/H-2^zヘテロ接合体が拘束素因になっていることを発見した。この所見から、両親系由来のMHCクラスII遺伝子から生産されるF1ユニ-クhybridクラスII分子の重要性が示唆されたので、クラスII遺伝子の塩元配列を調べた結果、I-E分子にユニ-クな抗原結合構造の形成される可能性が示唆された。この成果をもとに、クラスII genomic DNAを用いたtransgenicマウスを生産し、現在、その遺伝子効果を検討中である。一方、TCRβ遺伝子については、なおcongenic NZB、NZWの樹立が進行中であるが、その過程で行った実験により、NZW由来のTCRβがH-2^α/H-2^zヘテロ接合性の拝啓で遺伝子効果を示すことが裏付けられた。以上の事実から、SLEの発症は特有の構造を持つTCRとMHCクラスII分子の相互作用が重要と考えられた。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] Sekigawa,I.,Okada,T.,Noguchi,K.,Ueda,G.,Hirose,S.,Sato,H.&Shirai,T.: "Class-specific regulation of anti-DANA antibody syntesis and the age-associated changes in(NZB X NZW)F1 hybrid mice." J.Immunol.138. 2890-2895 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirai,T.,Hirose,S.,Sekigawa,I.,Okada,T.& Sato,H.: "Genetic and cellular basis of anti-DNA antibody synthesis in systemic lupus erythematosus of New Zealand mice." J.Rheumatol.(suppl.13). 14. 11-20 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose,S.,Ogawa,S.,Nishimura,H.,Hashimoto,H.& Shirai,T.: "Association of HLA-DR2/DR4 heterozygosity with systemic lupuserythematosus in Japanese patients." J.Rheumatol.14. 1489-1492 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirai,T.: "Genetic background of autoimmunity." proceeding of the 6th seapal congress of rheumatology(in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada,T.,Abe,M.,Takiura,F.,Hirose,S,&Shirai,T.: "Distinct surface phenotypes of B cells responsible for spontaneous production of IgM and IgG anti-DNA antibodies in autoimmune-prone NZB X NEW F1 mice." Autoimmunity(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose,s.,Sikigaws,I.,Shirai,T.: "New Horizons in Animal Models for Autoimmune Disease" Academic Press(Eds.Kyohoku,M.et al), 51-57 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yanagi,Y.,Tada,T.,Hirose,S.,Nagasawa,R.,Shirai,T.& Tak,T.W.: "New Horizons in Animal Models for Autoimmune Disease" Academi press(Eds.kyogoku,M.et al.), 115-120 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose,S.& Shirai,T.: "Recent Advances in Immunopathology" Yamashiro printing co.Ltd.Kyoto,Japan(Ed.Hamashima,Y.), 259-274 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirai,T.& Hirose,S.: "progress in Medical Reproductive Immunology" Japan Society for Medical Reproductive Immunology, 13-17 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiral,T.,Hirose,S.& Okada,T.& Nishimura,H.: "Genetically Based Immunological Disorders in Inbred Mice.(in press)" CRC press,Inc.(Eds.Rihova,E.B.et al.),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekigawa, I., Okada, T., Noguchi, K., Ueda, G., Hirose, S., Sato, H. & Shirai, T.: "Class-specific regulation of anti-DNA antibody synthesis and the age-associated changes in (NZB X NZW)Fl hybrid mice." J. Immunol. 138: 2890-2895, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirai, T., Hirose, S., Sekigawa, I., Okada, T. & Sato, H.: "Genetic and cellular basis of anti-DNA antibody synthesis in systemic lupus erythematosus of New Zealand mice." J. Rheumatol. (suppl.13) 14: 11-20, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose, S., Sekigawa, I., Shirai, T.: "Genetic and cellular basis of the contribution of NZW strain to the anti-DNA antibody production in (NZB X NZW)Fl hybrid." New Horizons in Animal Models for Autoimmune Disease.(Eds. Kyogoku, M.et al) Academic Press, 51-57, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yanagi, Y. Tada, T., Hirose, S., Nagasawa, R., Shirai, T. & Mak, T.W.: "T cell receptor gene deletion and autoimmunity in (NZE X NZW)Fl mice." New Horizons in Animal Models for Autoimmune Disease.(Eds. Kyogoku, M. et al.) Academic Press, 115-120, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose, S. & Shirai, T.: "Regulation of anti-DNA antibody production in New Zealand mice." Recent Advances in Immunopathology (Ed. Hamashima, Y.) Yamashiro Printing Co. Ltd. Kyoto. 259-274, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirai, T. & Hirose, S.: "Polymeric genes from both parents are involved in the production of anti-DNA antibodies in the Fl hybrid." Progress in Medical Reproductive Immunology (Ed.Mikawa, H.) Japan Society for Medical Reproductive Immunology, 13-17, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirose, S., Ogawa, S., Nishimura, H., Hashimoto, H. & Shirai, T.: "Association of HLA-DR2/DR4 heterozygosity with systemic lupus erythematosus in Japanese patients." J. Rheumatol. 14: 1489-1492, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirai, T.: "Genetic background of autoimmunity." Proceeding of the 6th seapal congress rheumatology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada, T., Abe, M., Takiura, F., Hirose, S. & Shirai, T.: "Distinct surface phenotypes of B cells responsible for spontaneous production of IgM and IgG anti-DNA antibodies in autoimmune-prone NZB X NZW Fl mice." Autoimmunity.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirai, T., Hirose, S., Okada, T. & Nishimura, H.: "Immunology and immunopathology of the autoimmune disease of NZB and related mouse strains." Genetically Based Immunological Disorders in Inbred Mice. (Eds. Rihove, E.B. et al.) CRC Press, Inc., N.W. Boca Raton, Fla.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川重樹,西村裕之: "自己免疫モデル(NZB×NZW)F1マウスのMHCクラスII分子の解析" 順天堂医学.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Okada,T.,Abe,M.,Takiura,F.,Hirose,S.& Shirai,T.: "Distinct surface phenotypes of B cells responsible for spontaneous production of IgM and IgG antiーDNA antibodies in autoimmuneーprone NZB×NZW F1 mice." Autoimmunity.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,S.,Nishimura,H.,Awaji,M.,Nozawa,S.,Hirose,S.& Shirai,T.: "Nucleotide sequence analysis of MHC class II genes in autommuneprone(NZW×NZW)F1 mice." Immunogenetics.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shirai,T.: "Genetic background of autoimmunity." Proceeding of the 6th seapal congress of rheumatology.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Shirai,T.,Hirose,S.,Okada,T.& Nishimura,H.: "Genetically Based Immunological Disorders in Inbred Mice" CRC Press,Inc.(Eds.Rihova,E.B,et al.),

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hirose,S.;Ogawa,S.;Nishimura,H.;Hashimoto,H.;Shirai,T.: J.Rheumatol.15. 1489-1492 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Sekigawa,I.;Noguchi,K.;Hasegawa,K.;Hirose,S.;Sato;H.;Shirai,T.: Clin.Immunol.Immunopathol.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,K.;Abe,M.;Okada,T.;Hirose,S.;Sato,H.,Shirai,T.: International Immunol.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Taki,S.;Shimamura,T.;Abe,M.;Shirai,T.;Takahara,Y.: Immunol.Method.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shirai,T.;Yumura,W.;Hirose,S.;Morrow,W.J.W.;Levy,J.A.: "Proceedings of the 5th Asian Congress Nutrition." Center for Academic Publications, 96-98 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shirai,T.: Proceeding of the 6th Seapal Congress of Rheumatology., Proceeding of the 6th Seapal Congress of Rheumatology.,

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Sekigawa.I;Okada.T;Noguchi.K;Ueda.G;Hirose.S;Sato.H.&Shtrat.T: J.Immunol. 138. 2890-2895 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Ishide.Y;Ueda.G;Noguchi.K;Nagasawa.R;Hirose.S;Sato.H.&Shirai.T: Cell.Immunol. 105. 136-146 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume.S;Murakamf.H;Kamei.M;Hirose.S;Shirai.T;Yamada.K.&Omura.H: In vitro cellular & developmental biology. 23. 53-56 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shirai.T;Hirose.S;Sekigawa.I;Okada.T.&Sato.H: J.Rheumatol. 14. 11-20 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shirai.T;Yumura.W;Hirose.S;Marrow.W.J.W.&Levy.J.A: Proc.5th asian congress nutr.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Hirose.S;Sekigawa;I.& Shirai.T.(ed.M.Kyogoku and H.Wigzell): "New Horizons in Animal Models for Autoimmune Disease" Academic Press,Japan, 51-57 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Sugawara.T;Hattori.S;Hirose.S.(ed.Stanford T.Shulman): "Immunopathology of the skin lesion of kawasaki disease" Alan R,Kiss,Inc,New York, 185-192 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi