• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

透析アミロイドーシスの成因と治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62480188
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 内科学一般
研究機関新潟大学

研究代表者

下条 文武  新潟大学, 医学部, 助教授 (20126410)

研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード血液透析 / アミロイドーシス / 手根管症候群 / コラーゲン / アミロイドP成分 / β_2-microglobulin / 骨透亮像 / high flux膜ダイアライザー / アミロイド / β_2ーmicroglobulin / アミロイド円柱
研究概要

長期血液透析患者には、手根管症候群の発症が高頻度に合併するが、この原因としてアミロイド沈着が知られてきた。私共は、すでにこのアミロイドの構成蛋白をβ_2ーmicroglobulinと同定したが、本研究では、この透析アミロイドーシスの成因を明らかにする目的でアミロイド組織の病理学的・生化学的分析を行った。(1)透析患者の手根管症候群の手術を55例69手経験したが、これらの症例の血液透析期間は5年以上で、透析期間が長くなるのに一致して増加がみられた。手術時には滑膜にアミロイド結節が観察され、このアミロイドの生化学的分析を8症例に、免疫組織化学的分析を26症例に行ない、アミロイド蛋白はすべてβ_2ーmicroglobulinである結果を得た。β_2ーmicroglobulin由来のアミロイドは、骨嚢腫、心〓、尿路結石、膵などにもみられ、全身性におこると考えられた。(2)血液透析患者を対象として、アルブミンの分子大量により小さい低分子量蛋白の血中濃度をR1法と免疫拡散法により測定した。透析患者の血中β_2ーmicroglobulin濃度は、正常者の40倍以上の高値であったのに対し他の蛋白は2ー5倍であった。しかしながら、透析アミロイドーシス合併例と非合併例の血中β_2ーmicroglobulin濃度に有意差はみられなかった。したがって本症の合併にはβ_2ーmicroglobulinの蓄積のみならず、他の因子も関与して起こると推測された。(3)透析アミロイドーシスは、骨・関節を特異的に侵す。この機序を知る目的でβ_2ーmicroglobulinがコラーゲンに親和性をもつのではないかと推測して、in vitoroのsolid phase enzyme immunoassay法にて検討した。その結果、β_2ーmicroglobulinは濃度依存性にコラーゲンとの結合性を示すことがわかった。以上のことはβ_2ーmicroglobulinがコラーゲン豊富な組織に特異的にアミロイド化し沈着を来す理由と考えられた。この他に、本研究では透析アミロイドーシスの発症にはアミロイドP成分、ムコ多糖が大きな役割をもつことを明らかにし、本症の治療法確立するための知見を得た。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] F.Gejyo: Japanese Journal of Medicine. 26(2). 280-282 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Gejyo;N.Homma;M.Arakawa: Blood purification(S.Karger). 6(2). 125-131 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Gejyo;M.Arakawa: Kidney International. vol.33.Suppl.No.24. S-30 S-31 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Gejyo;D.Brancaccio: The International Journal of Artificial Organs. 11. 3-5 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamada;L.Uchiyama;M.Yakata;F.Gejyo: Clinica Chimica(Elsevier). 179. 169-176 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Homma;F.Gejyo;M.Isemura;M.Arakawa: Nephron.

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Gejyo;N.Homma;M.Arakawa: Nephrology,Dialysis and Transplantation,Supplement.

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Gejyo;N.Homma;H.Maruyama;M.Arakawa: Contributions to Nephrology(S.Karger). 68. 263-269 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Gejyo;N.Homma;H.Maruyama;K.Ohara;M.Arakawa: In Amyloid and Amyloidosis(Edited by T.Isobe).

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Gejyo;N.Homma;H.Saito;M.Arakawa: In Dialysis Amyloidosis(Edited by F.Gejyo,D.Brancaccio,T.Bardin),Wichtig Editore,Milano.

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Gejyo,N.Homma,M.Arakawa: Contribution to Nephrology (S.Karger). 68. 263-269 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] F.Gejyo,N.Homma,M.Arakawa: Blood Purification (S.Karger). 6. 125-131 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] F.Gejyo,M.Arakawa: Kidney International. 33. S30-S31 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] F.Gejyo,D.Brancaccio: The International Jownal of Artificial Drgans. 11. 3-5 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamada,K.Uchiyama、M.Yakata F.Gejyo: Clinica Chimica Aeta(Elserver). 179. 169-176 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 下条文武、丸山弘樹、本間則行、荒川正昭: 骨と骨代謝. 1. 155-165 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 下条文武、本間則行、丸山弘樹、荒川正昭: "透析患者の骨病変-その見方と考え方-増補改訂版 分担:アミロイド骨・関節症" 日本メディカルセンター, 269-290 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] F.Gejyo,N.Homma,H.Saito,M.Arakawa: "Dialysis Amyloidosis:Carpal tunnel syndrome and β_2-microglobulin amyloidosis" Wichtig Editore, (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] F.Gejyo: Jpn.J.Med.26. 280-282 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] F.Gejyo: Kidney International. 33. 24-25 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] F.Gejyo: Blood Purification. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] F.Gejyo: Amyloid and Amyloidosis NY.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] F.Gejyo: Contribution Wephrology Basel/Swiss,S.Karger,.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] W.Homma: Amyloid and Amyloidosis NY,plenum.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 下条文武: "今日の治療指針(分担)腎アミロイド" 医学書院, 446 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 荒川正昭: "新内科学体系年刊版'87-A(分担)長期透析患者の合併症" 285-303 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi