• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳移植法を用いた老年痴呆(SDAT)の発症機構に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62480247
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

飯塚 禮二 (飯塚 礼二)  順天堂大学, 医学部, 教授 (00052952)

研究分担者 斉藤 伸  順天堂大学, 医学部, 助手 (90170505)
河村 哲  順天堂大学, 医学部, 助手 (20204779)
一宮 洋介  順天堂大学, 医学部, 助手 (10184631)
前原 勝夫 (前原 勝矢)  順天堂, 医学部, 講師 (40124979)
永矢 洋  順天堂大学, 精神科, 助手 (60189165)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
1989年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1988年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1987年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード脳移植 / コリン性細胞 / 老年痴呆 / 腹側淡蒼球 / コリンアセチルトランスェラ-ゼ / 老化 / アセチルコリンエステラ-ゼ / コリン性線維 / 脳内移植 / Alzheimer病(AD) / マイネルト核 / アセチルコリンエステラ-ゼ(AChE)組織化学 / 加令 / マイネルト神経核 / アルツハイマー型老年痴呆 / コリンアセチルトランスフェラーゼ / 細胞の大きさ / 神経成長因子(NGF) / 加齢 / 免疫組織化学
研究概要

本研究の目的は、ALZHEIMER病(AD)の病態発現に関与していると推定されるマイネルト核の神経細胞を胎仔より取り出し、これを老齢ラット移植して移植環境下における神経遺伝物質や神経回路網の変化等を検討する事である。初年度は、能室内移植において、移植組織を電顕とコリンアセチルトランスフェラ-ゼ(ChAT)抗体を用いた免疫組織化学染色により観察し、
(1)移植部位に認められるChAT陽性細胞は形態的に宿主の腹側淡蒼球(VP:ヒトのマイネルト核の相同)のChAT陽性細胞とほぼ等しく、隣接する宿主の中隔内側部由来ではなく移植組織の細胞である事、
(2)移植片において神経網が発達し多数のシナプスが認められる事、
(3)宿主組織との隣接部位では毛細血管の新生がある事を明らかにした。一方、次年度は老齢ラットにおけるVPの大型コリン性細胞の変化をChAT免疫組織化学染色により観察し、老化に伴いVPの神経細胞において樹状突起数・分岐数・伸展度・細胞体の面積の減少を認めた。この知見は、加齢による学習・記録能力の減退との関連の可能性を示すものと思われた。最終年度では、脳室内移植組織においてアセチルコリンエステラ-ゼ(AChE)陽性の細胞と線維を観察するために従来のACH組織化学染色を改変した結果、移植組織内で伸展したコリン性線維を観察した。更に脳室内移植後一年経過したラットを作製しており、上記のAChE組組織化学とChAT免疫組織化学によって前述の短期経過と比較検討する予定である。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] 飯塚禮二: "老年期痴呆研究の最近の進歩" 現代精神医学大系(中山書店). 87-B. 113-150 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斉藤伸,新井康允: "大脳辺緑系と移植" Clinical Neuroscience. 5. 64-65 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斉藤伸,金哲,新井康允: "脳移植法-ラット-" ラボラトリ-アニマル. 4. 35-37 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯塚禮二: "Meynert核神経細胞の移植" 日本医師会雑誌. 98. 1301-1304 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井平伊,飯塚禮二: "アセチルコリン系とマイネルト核障害" 日本臨床. 46. 1491-1495 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河村哲: "胎生期ラット腹側淡蒼球を用いた脳移植の研究" 順天堂医学. 34. 62-71 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斉藤伸: "ラット腹側淡蒼球におけるコリン作動性神経細胞の老化性変化" 順天堂医学(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江渡江,飯塚禮二他: "脳能室内移植におけるコリン性神経細胞の組織化学的研究及び実験的アプロ-チ" 順天堂医学(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iizuka, R: "Recent advance in research of Senile Dementia," Handbook of Psychiatry 87-B:113-150, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, S., Arai, Y.: "Limbic system and brain transplantation," Clinical Neuroscience, 5:64-65, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, S., Kim, T., Arai, Y.: "Transplantation-rat-" Laboratory Animal, 4:35-37, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iizuka, R.: "Neuronal tissue transplantation of the nucleus basalis of Meynert" J Japan Medical Association 98:1301-1304, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai, H., Iizuka, R.: "Cholinergic system and disturbance of the nucleus basalis of Meynert" Japanese J Clinical Medicine 46:1491-1495, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamura, T: "Transplantation of fetal cholinergic neurons into the brains of adult rats" Juntendo Medical Journal 34:62-71, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, S: "Age-related alterations in the rat ventral globus pallidus cholinergic neurons" Juntendo Medical Journal.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eto, K., Iizuka, R., et al: "Histochemical study of fetal cholinergic neurons transplanted into the brain of adult rats-an experimental approach to investigate the effects of neuroactive substances-" Juntendo Medical Journal.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 飯塚礼二: "老年期痴保研究の最近の進歩" 現代精神医学大系(中山書店). 87ーB. 113-150 (1987)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤伸、新井康允: "大脳辺縁系と移植" Clinical Neurosciece. 5. 64-65 (1987)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤伸,金哲,新井康允: "脳移植法ラット" ラボラトリ-アニマル. 4. 35-37 (1987)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 飯塚礼二: "Meynert核神経細胞の移植" 日本医師会雑誌. 98. 1301-1304 (1987)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 新井平伊,飯塚礼二: "アセチルコリン系とマイネルト核障害" 日本臨床. 46. 1491-1495 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 河村哲: "胎生期ラット腹側淡蒼球を用いた脳移植の研究" 順天堂医学. 34. 62-71 (1988)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤伸: "ラット腹側淡蒼球におけるコリン作動性神経細胞の老化生変化" 順天堂医学.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 江渡江,飯塚禮二 他: "脳室内移植におけるコリン性神経細胞の組織化学的研究及び実験的アプロ-チ" 順天堂医学.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 河村哲: 順天堂医学. 34. 62-71 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Sawada.M: Jowrnal of Newrochemustry. 48. 761-764 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 飯塚礼二: 化学と工業. 40. 124-126 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦敏子: 発達障害研究. 9. 28-34 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 飯塚礼二: 日本医師会雑誌. 98. 1301-1304 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 吉沢一弥: 老年医学. 25. 1123-1131 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 飯塚礼二: 老年期の痴呆の原因,病態,治療に関する総合的研究昭和61年度研究報告書. 141-148 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 飯塚礼二: "現代精神医学大系 '87-B,懸田克躬他編" 中山書店, 37 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi