• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗イディオタイプ抗体を用いた実験動物用ワクチンに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62480440
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関帝京大学

研究代表者

久原 孝俊  帝京大学, 医学部, 講師 (70134616)

研究分担者 田島 朋子  帝京大学, 医学部, 助手 (90173145)
石黒 敏一  帝京大学, 医学部, 助手 (30082275)
田村 弘  帝京大学, 医学部, 助教授 (30101728)
前島 一淑  慶応大学, 医学部, 教授 (70051464)
阿部 由明 (安部 由明)  帝京大学, 医学部, 教授 (20089296)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
1989年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードマイコプラズマ / センダイウイルス / モノクロ-ナル抗体 / 抗イディオタイプ抗体 / センダイ・ウィルス / モノクローナル抗体 / 肺炎 / 免疫
研究概要

マウスを用いた基礎的研究:本研究を行うためには、ハイブリド-マ技術を用いたモノクロ-ナル抗体の作製が必須なので、まず最初に、モノクロ-ナル抗体作製法の確立しているマウスを使って基礎的な研究を行った。私たちの研究室では、以前からマイコプラズマ感染症の研究を活発に行っているので、まず最初に、マイコプラズマ(Mycoplasma pulmonis)を用いて研究を行った。1.マイコプラズマ肺炎発症の機序を解明する目的でマイコプラズマ感染マウスにおける免疫応答を調べた。(1)DBA/2マウスにおいては、マイコプラズマ感染にともない、液性免疫および細胞性免疫ともに低下していた。(2)ヌ-ドマウス(BALB/c)においては、マイコプラズマ感染にともない、羊赤血球に対する抗体産生応答が亢進していた。2.マウスミエロ-マ細胞NS-1を親株として、マイコプラズマに対する種々のモノクロ-ナル抗体の作製を試みた。マイコプラズマ(死菌または生菌)をBALB/cマウスに免疫した。あるいは、マイコプラズマをBALB/cマウスに感染させた。これらのBALB/cマウスから脾臓細胞を取り出し、ポリエチレングリコ-ルを用いて、NS-1細胞と融合させた。(1)マイコプラズマ免疫マウスおよび感染マウスから約30種類の抗マイコプラズマ抗体産生ハイブリド-マクロ-ンが得られた。3.他の研究者と共同して、センダイウイルス(HVJ)およびマウス肝炎ウイルス(mHV)に対するモノクロ-ナル抗体を作製した。今後の研究の展開:1.マイコプラズマ感染マウスから採取した血清の感染防御効果を検討する。2.作製した抗マイコプラズマモノクロ-ナル抗体の性状(アイソタイプ、抗原特異性、感染防御効果)を検討する。3.作製した抗HVJ,抗mHVモノクロ-ナル抗体の性状を検討する。4.作製した各モノクロ-ナル抗体に対する抗イディオタイプ抗体を作製し、ワクチンとして応用することを試みる。5.溶連菌発赤毒素に対するモノクロ-ナル抗体の作製を試みる。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] 田中裕士 他: "マウスmycoplasma pulmonis肺炎の治療に関する検討-抗生剤とprednisoloneの投薬時期について-" マイコプラズマ研究. 16. 76-79 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中裕士 他: "マウスmycoplasma pulmonis肺炎における抗生剤、免疫抑制剤および免疫調節剤の治療効果に関する研究" 札幌医学雑誌. 58. 403-416 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久原孝俊 他: "免疫研究と実験動物-とくに免疫不全動物について" 病態生理. 8. 199-208 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久原孝俊 他: "modification of immune responses in mice experimentally infected with mycoplasma pulmonis" Infection and Immunity(投稿中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久原孝俊 他: "Production and characterization of monoclonal antibodies to mycoplasma pulmonis" Journal of Immunology(投稿準備中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久原孝俊 他: "Effect of serum thymic factor(FTS)on mycoplasma pulmonis infection in mice" Journal of Immunology(投稿準備中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久原孝俊 他(分担執筆): "免疫学的性状(「実験動物の生物学的特性デ-タ」監修:田嶋嘉雄、編集:堀内茂友、輿水馨)" ソフトサイエンス社, 656 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久原孝俊(分担執筆): "マウス白血病、マウス乳癌、自然発生腫瘍(「獣医実験動物学」編集:光岡知足、波岡茂郎、輿水馨、前島一淑,(印刷中)" 川島書店, (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Hiroshi et al.: "Studies on treatment of Mycoplasma pulmonis pneumonia in mice - Timing of administration of antibiotics and prednisolone - (in Japanese)" Proc. of the XVI Ann. Cong. of the Japn. Soc. of Mycoplasmology 16:76-79, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Hiroshi et al.: "Studies on the effect of antibiotics, immunosuppressive agents, and immunomodulating agents on treatment of Mycoplasma pulmonis pneumonia in mice ( in Japanese )" The Sapporo Medical Journal 58:403-416, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuhara, Takatoshi et al.: "The use of laboratory animals in immunological studies - With special reference to immunodeficient animals ( in Japanese )" Medicina Philosophica 8:199-208, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuhara, Takatoshi et al.: "Modulation of immune responses in mice experimentally infected with Mycoplasma pulmonis" Infection and Immunity.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuhara, Takatoshi et al.: "Production and characterization of monoclonal antibodies to Mycoplasma pulmonis" Journal of Immunology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuhara, Takatoshi et al.: "Effect of serum thymic factor ( FTS ) on Mycoplasma pulmonis infection in mice" Journal of Immunology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuhara, Takatoshi et al.: "Immunological characteristics in "Biological Data of Laboratory Animals" (eds., S. Horiuchi and K. Koshimizu ) Soft Science, Ltd." pp. 656 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuhara, Takatoshi et al.: "Murine leukemia, Mouse mammary tumor, Spontaneously occurring tumors in "Veterinary Laboratory Animal Science" (eds., T. Mitsuoka, S. Namioka, K. Koshimuzu, and K. Maejima ) Kawashima Shoten, Ltd." 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中裕士他: "マウスMycoplasma pulmonis肺炎の治療に関する検討ー抗生剤とprednisoloneの投薬時期についてー" マイコプラズマ研究. 16. 76-79 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 田中裕士他: "マウスMycoplasma pulmonis肺炎における抗生剤、免疫抑制剤および免疫調節剤の治療効果に関する研究" 札幌医学雑誌. 58. 403-416 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊他: "免疫研究と実験動物ーとくに免疫不全動物について" 病態生理. 8. 199-208 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊他: "Modification of immune responses in mice experimentally in fected with Mycoplasma pulmonis" Infection and Immunity.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊他: "Production and characterization of monoclonal antibodies to Mycoplasma pulmonis" Journal of Immunology.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊他: "Effect of serum thymic factor(FTS)on Mycoplasma pulmonis infection in mice" Journal of Immunology.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊他: "免疫学的性状(「実験動物の生物学的特性デ-タ」監修:田嶋嘉雄,編集:堀内茂友,輿水馨)" ソフトサイエンス社, 656 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊: "マウス白血病、マウス乳癌,自然発生腫瘍(「獣医実験動物学」編集:光岡知足,波岡茂郎,輿水馨,前島一淑)" 川島書店, (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊 他: マイコプラズマ研究. 14. 57-60 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 田村弘 他: マイコプラズマ研究. 15. 43-48 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 田中裕士 他: マイコプラズマ研究. 15. 49-54 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊 他: 病態生理. 8. 199-208 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊 他: Infection and Immunity.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊 他: Journal of Immunology.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 田村弘: "実験小動物のマイコプラズマ病 ii.関節炎 iv.生殖器病 v.結膜炎(「マイコプラズマとその実験法」監修 尾形学,輿水馨 編 他)" 近代出版, -472 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊 他: "免疫学的性状(「実験動物の生物学的特性データ」監修 田嶋嘉雄,堀内茂友 編 輿水馨)" ソフトサイエンス社, (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 田中裕士: アレルギー. 35. 1122-1125 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田春夫: 医学と生物. 114. 69-73 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊: マイコプラズマ研究. 14. 57-60 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田春夫: マイコプラズマ研究. 14. 53-56 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊: Infection and Immunity.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 久原孝俊: Journal of Immunology.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 田村弘: "実験小動物のマイコプラズマ病ii関節炎iiii生殖器病iiiii結膜炎(「家畜のマイコプラズマとその実験法」)" 近代出版, (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi