• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子工学で量産されたインターロイキン2とβーインターフェロンのX線結晶構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 62490005
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 広領域
研究機関東京大学

研究代表者

三井 幸雄  東京大学, 薬学部, 助教授 (40012637)

研究分担者 中村 和郎  東京大学, 薬学部, 助手 (00012675)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1988年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1987年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワードX線解析 / インターロイキン2 / βーインターフェロン / インターフェロン / リンフオカイン / サイトカイン / 遺伝子工学 / β-インターフェロン / リンフォカイン
研究概要

1)X線回折強度測定系の改良:遺伝子工学で量産された蛋白質の結晶には、その規則性や強度に難点がある場合が多い。このような問題に対処するために、自動回折計の測定ソフトウェアの徹底的な改良を行い、また筑波の高エネルギー研のシンクロトロン放射光を用い、0.3mm程度の小結晶で十分仕事を進められる測定条件を確立した。
2)インターロイキンー2(IL-2):六方晶系、斜方晶系、単斜晶系の三種の結晶を育成することに成功した。しかし、最も良好と思われた単斜晶系の結晶について本格的な回折データ収集を始めたところ、格子定数が最大2%も変化する現象に悩まされた。HPLCによる分析により、その原因がMet104のスルホキシド化にあることを突き止めたが、有効な対応策は見出せなかった。
3)βーインターフェロン(IFN-β):まず斜方晶系の結晶を得ることに成功したが、結晶の乱れや、双晶形成の傾向によって著しい困難に遭遇した。しかし、後にジオキサンの添加により、六方晶系の極めて良好な結晶を得ることに成功した。既に、"native"結晶の回折強度データの収集に成功して居る。重原子誘導体については、K_2PtCl_4、UO_2(AcO)_2、Mersalyl(Hg誘導体)の三つの有望な同型置換体を発見することに成功した。現在、これらの重原子の位置を"差のパターソン回"によって解く試みと、これを自動化するソフトウェア・システムの確立に努めている。従って約1年後には、IFN-βの立体構造が明らかになると思われる。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 佐野千明,三井幸雄: Proc.Japan Acad.62B. 209-211 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田進,伊藤晋,三井幸雄: J.Biol.Chem.261. 16207-16209 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐野千明,石川好紀,三井幸雄: J.Biol Chem.262. 4766-4769 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田進,千田俊哉,三井幸雄: J.Biol.Chem.(1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内康雄,三井幸雄: KEK Report. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田進,千田俊哉,三井幸雄: バイオサイエンスとインダストリー. 46. 3395-3399 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平山令明,三井幸雄: "化学増刊113プロテイン・エンジニアリング1.2章 X線結晶解析" 化学同人, 280 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三木邦夫,佐野千明,三井幸雄: "新基礎生化学実験法第五巻,3・8節 X線解析のための結晶化" 丸善, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsuda; T.Senda; Y.Mitsui: "New Crystal Form of Murine recombinant Interferon-" J. Biol. Chem.(1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsuda; T.Senda; Y.Mitsui: "Attempt for X-Ray Crystal Structure Analyses of Interferons." Bioscience and Industry. 46. 3395-3399 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.takeuchi; Y.Mitsui: "High Resolution X-Ray Diffraction Data Collection using Synchrotron Radiation" KEK Report. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miki; C.Sano; Y.Mitsui: Crystall zation for X-ray Structure Analyses. Maruzen, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田進,千田俊哉,三井幸雄: J.Biol,Chem. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 松田進,千田俊哉,三井幸雄: バイオサイエンスとインダストリー. 46. 3395-3399 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内康雄,三井幸雄: KEK Report. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 三木邦夫,佐野千明,三井幸雄: "新基礎生化学実験法第5巻,3・8節 X線解析のための結晶化" 丸善, 1989

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] C.Sano;Y.Mitsui;Y.Iitaka;etal: Proc.Japan Acad.62B. 209-211 (19856)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] S.Matsuda;G.Kawano;S.Itoh;Y.Mitsui;Y.Iitaka: J.Biol.Chem.26. 16207-16209 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] C.Sano;K.Ishikawa;Y.Mitsui;Y.Iitaka: J.Biol.Chem.262. 4766-4769 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ishikawa;S.Itoh;Y.Mitsui;Y.Iitaka: Proceedings of the Symposium on Three-dimensional Structures and Drug Action. 165-175 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三井幸雄共著: 「87年光端科学技術開発年鑑」1.3章X線結晶解析と蛋白質工学. 500 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 平山令明;三井幸雄共著: 化学増刊113「プロテイン・エンジニアリング」1.2章X線結晶解析. 280 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi