• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先端技術産業の展開と地域社会構造の変容過程に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62510087
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関静岡大学

研究代表者

鎌田 哲宏  静岡大学, 教養部, 教授 (40022256)

研究分担者 鎌田 とし子/  東京女子大学, 文理学部, 教授 (00086323)
研究期間 (年度) 1988
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1987年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード先端技術産業 / 地域社会 / 臨空工業団地 / テクノポリス
研究概要

本研究で行なった調査の概要は次の通りである.
1.千歳臨空工業団地
(1) 北海道松下電器株式会社----工場見学と聴取調査
(2) 日立北海セミコンダクタ株式会社--工場見学と聴取調査
(3) 株式会社セロテックー------工場見学と聴取調査
2.室蘭市新工業団地
(1) 北海道エンジニアリングK.K-工場見学と聴取調査及び従業員アンケート調査38票回収
3.東京ソフトハウス
(1) 株式会社ロジカーソフトハウス労働者9名に面接調査
4.御殿場市駒門工業団地
(1) 株式会社リコー-工場見学と聴取調査--面接調査8名, アンケート調査203票回収
(2) 日本電器ホームエレクトロニクス株式会社
(3) 中外製薬株式会社
(4) 東京応化工業株式会社
5.駒門工業団地地区住民調査
(1) 駒門地区 アンケート調査210票回収
(2) 中清水地区 アンケート調査180票回収
この調査で得られた成果は次の通りである.
1.先端技術産業を中心とする新しい工業団地の成立, 発展条件の解明.
2.先端技術産業労働者の形成過程と新しいタイプとしての労働者の性格の解明
3.周辺地域社会の変容過程

報告書

(1件)
  • 1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi