研究課題/領域番号 |
62520038
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
政治学
|
研究機関 | 大東文化大学 (1988) 九州工業大学 (1987) |
研究代表者 |
瓜生 洋一 大東文化大学, 法学部・政治学科, 助教授 (30107841)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | フランス革命 / 空間意識 / コミュニケ-ション網 / グラフィック化 / 構造モデル / フランス南東部 / ド-フィネ地方 / 18世紀 / コミュニケーション網 / 構造分析 / 民衆生活 / 空間 |
研究概要 |
本研究は、18世紀末のフランス南東部におけるコミュニケ-ション網の有様(分布・構造)を把握することを目的としていた。具体的には、1789年、ド-フィネ地方で実施されたアンケ-ト調査に対する340自治体の回答から(1)コミュニケ-ションに関するデ-タを抽出し地図化すること、(2)コミュニケ-ションのデ-タをデ-タベ-ス化すること、(3)三次元グラフィックによって描かれたコミュニケ-ション網の地図を作製すること、を目標としていた。 2年間にわたる作業、研究の結果、上記のうち(1)、(2)については達成できた。(1)についてはアナログ地図ができ、(2)については、他のデ-タも処理可能なデ-タベ-スを構築できた。ただし(3)については、アプリケ-ションソフトが不十分なため完成できずに終った。さらにアナログ的表示の限界(コミュニケ-ションの有無の識別はできても、方向、構造が不明)に気づき、(2)を利用して、システム工学を応用し構造モデル分析に転じた。その結果、次のような新知見を得た。 1.フランス南東部は、山岳地帯、平野部ともに発達した構造のコミュニケ-ション網を有している。アンケ-ト中、穀物、定期市、医者を求めるコミュニケ-ション網は濃密であり、それぞれ中央都市をめがけて最大40km、4レヴェル先まで人々は移動している。 2.中央都市は、山岳地帯で中・南部に、平野部ではロ-ヌ河沿に分布している。この地方都市の役割は重要で、フランス革命の変動の中でも大きな役割を果している。(大恐怖、連盟祭など) 3.各地方都市を頂点とするネットワ-クのグル-プが検出できたのでその性質の比較が可能になった。
|