• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複素解析的葉層構造の特異点の研究

研究課題

研究課題/領域番号 62540002
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 代数学・幾何学
研究機関北海道大学

研究代表者

諏訪 立雄  北海道大学, 理学部, 教授 (40109418)

研究期間 (年度) 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1987年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード複素解析的葉層構造 / 特異点 / 開析理論 / 変形理論 / D-加群 / 特性多様体 / 解複体 / Baum-Bottの留数
研究概要

申請書に記した研究目的のうち, 1番目に関し, 研究代表者に以前より特異点をもつ複素解析的葉層構造の開析理論を展開していた. 一方MexicoのGomez-Mont等はこれに対する変形理論の研究を行っていた. 62年度において, 1ケ月程フランスで, これらの人々と共同研究をする機会があり, 両理論の間の関係を明らかにした.
2番目の研究目的に関しては, 特異葉層構造に附随した〓-加群の特性多様体, 解複体の局所的性質等を調べるため, 特異点集合の構造を明らかにする必要が生じた. これに関してはP.Baumにより最も簡単な部分の構造が分っているのみであったが, 彼のいわゆる"Tangentiol Lewena"を拡張することにより, ほぼ完全にその構造が分り, 上記問題および, Baum-Bottの留数の研究等の今後の研究への応用が期待される.

報告書

(1件)
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Tatsuo SUWA: Advanced Studies in Pure Mathenatics.(Complex Analytic Singulacities). 8. 599-631 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo SUWA: Proc. Awer. Math. Soc.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi