• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代数体の類群, 単数の代数的解析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62540027
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 代数学・幾何学
研究機関富山大学

研究代表者

中越 矩方  富山大学, 教養部, 教授 (70019256)

研究分担者 小林 久寿雄  富山大学, 教養部, 助教授 (70033925)
葛 晋治  富山大学, 教養部, 教授 (90019266)
江上 繁樹  富山大学, 教養部, 助教授 (60168771)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1987年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード代数体の類数 / 代数体の単数
研究概要

まずノルム形式で表わされる単数については, 正則クンマー拡大の場合にnの構造を明らかにすることができ, 非正則クンマー拡大の場合にも, 生成元がある種の条件を満たすとき同じような構造をもつことがわかった. これらの結果を, ハンブルグ大学の数学雑誌に発表する予定である.
次に不分岐アーベル拡大の構成については, 円分体とそれと独立な2次体との合成体を, 2重2次体の単数を使って構成できるかどうかを考え, 全く簡単で初等的な判定法を与えることができた. 特に円分体それ自身の単数によって不分岐拡大を構成しようとするとき, ベルヌーイ数と円分体の部分体の次数との関係が明らかにされ, 興味深い結果が得られた. これらの内容をいま論文にまとめている.
最後に今年度の科学研究費を使って, 他大学の教官に出張を依頼し, その研究発表, 討論の機会をもつことができて, 誠に有意義であった.

報告書

(1件)
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] N,Nakagoshi: Abhandlungen aus dem Mathematischen Seminar der Universitat Hamburg. 58. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi