• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可換環論とその周辺

研究課題

研究課題/領域番号 62540041
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 代数学・幾何学
研究機関京都大学

研究代表者

秋葉 知温  京都大学, 教養部, 教授 (60027670)

研究分担者 森本 芳則  京都大学, 教養部, 助教授 (30115646)
西和田 公正  京都大学, 教養部, 助教授 (60093291)
鈴木 敏  京都大学, 教養部, 教授 (60026739)
斎藤 裕 (斉藤 裕)  京都大学, 教養部, 助教授 (20025464)
山内 正敏  京都大学, 教養部, 助教授 (30022651)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1988年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1987年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードEta multiplier / Hasse principle / Higher derivation(of rings) / Arith metic mean of Gauss / higher derivation / non-integrable element / trace value / Huygens principle / hypoelliptic operator
研究概要

教養部の特色を生かし、単に可換環論の研究者のみならず、整数論、更には微分方程式の専門家をも研究分担者にむかえ広範囲にわたっての研究成果を得た。各分担者は主として各々の専門領域及びその周辺の国内外の研究者と活発な討議或は研究連絡に勤める一方で種々の研究集会、シンポジウム等に出席し研究の進展を心掛けた。これらの努力により得られた研究成果の一部は既に研究雑誌に発表されているが、それ以外にも現在雑誌に投稿中の論文、或は論文として完成はしていないがいくつかの新しい結果も得られている。
これらについては今後も研究を継続し、近い将来いくつかの論文として、発表する予定である。

報告書

(2件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 斎藤裕: J.Number Theory. 25ー1. 53-71 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤裕: J.Number Theory. 25ー3. 313-327 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤裕: J.Math.Kyoto Univ.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木敏: J.Math.Kyoto Univ.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西和田公正: Proc.Japan Acad.64. 322-324 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森本芳則: Osaka J.Math.24. 651-675 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森本芳則: Publ.RIMS Kyoto Univ.23. 955-964 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, Hiroshi: "Elliptic units and a Kummers criterion for imaginary quadratic fields" J. Number Theory. 25. 53-71 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, Hiroshi: "On Missing Trace Values for the Eta Multipliers" J. Number Theory. 25. 313-327 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, Hiroshi: "On a Hasse principle for - conjugacy (to appear)" J. Math. Kyoto Univ.,.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, Satoshi: "On extensions of higher derivations for algebraic extensions fields of positive characteristics" J. Math. Kyoto Univ.,.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishiwada, Kimimasa: "A Holomorphic Structure of the Arithmetic-geometric Mean of Gauss." Proc. Japan Acad.,. 64. 322-324 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimoto, Yoshinori: "A CRITERION FOR HYPELLIPTICITY OF SECOND ORDER DIFFERENTAL OPERATORS" Osaka J. Math.24. 651-675 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimoto, Yoshinori: "The uncertainty Principle and Hypoelliptic Operators" Publ. RIMS Kyoto Univ.23. 955-964 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木敏: Preprint.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤裕: Journal of Nunber Theory. 25ー3. 313-327 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤裕: Preprint.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 森本芳則: Publications R.I.M.S.Kyoto Univ.23ー6. (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi