• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単位区間上の微分子

研究課題

研究課題/領域番号 62540084
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 解析学
研究機関茨城大学

研究代表者

芳賀 義則  茨城大学, 工学部, 教授 (40007729)

研究分担者 西尾 克義  茨城大学, 工学部, 助教授 (40001698)
中本 律男  茨城大学, 工学部, 助教授 (80007799)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
600千円 (直接経費: 600千円)
1987年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード微分子 / 連続関数環 / ラドン測度
研究概要

単位区間I=[0,1]上の連続関数環C(I)で定義され, その値がI上のラドン測度であるような微分子の性質の研究を続行した. 今年度は特に離散測度値の微分子について幾つかの事実を得, また通常の導関数の拡張として得られる自然な閉微分子dについては, 連続関数を値に持つ場合とは違って, もはや閉拡張は存在し得ない事が分かった.
関連事項の研究討論のため, 科研費によって他大学からの招待者も含めた研究会を開催することが出来, 今後の研究発展に役立つ情報も入手することが出来た.

報告書

(1件)
  • 1988 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 芳賀義則: 茨城大学工学部研究集報. 35. 209-213 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi