• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数理情報科学における函数解析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62540135
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 解析学
研究機関東京理科大学

研究代表者

梅垣 壽春  東京理科大学, 理学部, 教授 (00015992)

研究分担者 明石 重男  相模工業大学, 工学部, 講師 (30202518)
渡邉 昇  東京理科大学, 理工学部, 助手 (70191781)
塚田 真  東京理科大学, 理工学部, 講師 (10120198)
大矢 雅則  東京理科大学, 理工学部, 教授 (90112896)
上坂 吉則  東京理科大学, 理工学部, 教授 (40019782)
佐藤 元  東京理科大学, 理学部, 助教授 (00162462)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1988年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1987年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード函数解析学 / 信号解析 / エントロピー / 接合積 / 相対相互エントロピー / 標本空間 / 光通信 / 遺伝子情報論 / 量子フラクタル次元 / 条件付期待値 / マルチンゲール / シミュレーティッド・アニーリング / ニューラル・ネット / エントロビー / εエントロピー / 標本展開 / ランダム信号 / 先通信 / シミュレーティッドアニーリング / ラベル付け問題
研究概要

この二年間に亘る研究成果について述べる。数理科学の領域は多様である。今日、その主要な部分と見なされる情報科学に焦点を当て、それらを数学的、特に函数解析学の手法を用いて展開した。本研究は 「数学」 の外側にあると一般に認識されている情報科学における様々な領域を数学の手法を用いて開拓することを主眼に置いた。具体的な内容は、三つの部分に分け、まず、情報理論の基幹であるエントロピー理論を解析的、確率論的、量子論的に展開し、情報源の数学構造を確立し、それを用いて、情報伝達 (チャンネル) の数理的定式化を行なった。また、情報源から発せられる信号を函数解析的に究明し、それに Fourier変換論の手法を適用し信号函数の精密な展開定理を得た。その結果、展開の基函数である標本函数が、信号の生成する代数系の中で単位分解という際だった特徴をもつことを突きとめた。また、作用素のスペクトル密度をε-エントロピーを用いて解析し、更に信号の生成するvon Neumann 代数の構造定理が得られた。次に量子系のエントロピー理論の研究を非可逆過程の解析に応用し、更に量子制御通信過程における誤り確率の数学的な一般式を導き、光パルス変調方式の効率を数理的に調べた。また、遺伝子配列の整列化、相互エントロピーを用いた生物の類縁度の定式化により系統樹を作成し、遺伝子の情報論的取扱いを有用性をしめした。更に、一般量子系の状態に対して、幾つかのフラクタル次元、及び量子εエントロピーを定式化し、それの具体的な力学系への応用を議論した。最後に、量子論的立場から、von Neumann 代数上のマルチンゲールの収束について取り扱った。非可換L^P-空間理論を用いることにより幾つかの新しい結果を得た。更に、最適値問題の新しい数値解法として注目されているシミャレーティド・アニーリングとニューラル・ネットを数学的に定式化して解析を行い、漸近性や安定性等の議論を行なった。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (120件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (120件)

  • [文献書誌] 梅垣壽春・明石重男: テンソル学会 (the TENSOR New Series). 45. 278-282 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明石重男・梅垣壽春: テンソル学会 (the TENSOR New Series). 45. 283-287 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅垣壽春・明石重男: Proceedings of the 10th Symposium on Applied Funcional Analysis. 10. 106-119 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅垣壽春: SUT Bulletin. 8月号. 29-33 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅垣壽春: 実解析セミナー1988講演録. 84-96 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅垣壽春: The 1988 Symposium on Information Theory and its Application. 11. 53-56 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅垣壽春: Proceedings of the llth Symposium on Applied Functional Analysis.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上坂吉則・塚田真: 電子情報通信学会パターン理解と学習研究会技術報告. 47. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上坂吉則・塚田真: Proceedings of the 10th Symposium on Applied Functional Analysis. 10. 1-12 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上坂吉則: 電子情報通信学会パターン理解と学習研究会技術報告. 57. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上坂吉則: 電子情報通信学会パターン理解と学習研究会技術報告. 6. 7-14 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上坂吉則: 電子通信学会誌. 71. 1241-1247 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上坂吉則・塚田真: Proceedings of the 11th Symposium on Applied Functional Analysis.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: Transaction of IEICE. E70. 689-692 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: Proceedings of International Conference on Opitical Communications Theory. 31-34 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: Proceedings of International Conference on Optical Communication Theory. 44-47 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: 数理科学. No.292. 40-42 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: 数理科学. No.294. 5-13 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: Proceedings of the 10th Symposium on Applied Functional Analysis. 10. 87-101 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: 電子情報通信学会誌. 71. 295-297 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: 電子情報通信学会論文誌. J71-B. 533-539 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: Springer Lecture Note in Math.1299. 384-390 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: 数理科学. No.301. 58-1 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: 数理科学. No.305. 78-83 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: 素粒子論研究. 78. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: The 1988 Symposium on Information Theory and its Application. 195-200 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: Proceedings of the 11st Syposium of Applied Functional Analysis.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: Reports on Mathematical physics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚田真: J.of operator theory. 18. 265-268 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺昇: Proceedings of International Conference on Opitical Communication Theory. 40-43 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺昇: 数理科学. No.294. 47-52 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺昇: 電子情報通信学会技術研究報告. IT-86. 9-14 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則・渡辺昇: The 1988 Symposium on Information Theory and its Application. 549-554 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺昇: Proceedings of the 11th Symposium on Applied Functional Analysis.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明石重男: 日本数学会第26回実函数論・第25回函数解析学合同シンポジウム講演収録. 17-30 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明石重男: 実解析セミナー1987講演録. 116 121 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明石重男: 実解析セミナー1988. 79-83 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明石重男: The 1988 Symposium on Information Theory and Its Application. 51-52 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明石重男: Proceedings of the 11th Symposium of Applied Functional Analysis.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅垣壽春・大矢雅則・塚田真: "測度・積分・確率" 共立出版, 166 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅垣壽春・大矢雅則・垣原裕一郎: "集合・位相・距離" 共立出版, 158 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上坂吉則: "神経回路網のエネルギー関数, 「入門ニューラルネットワークス」" トリケップス, 225 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上坂吉則: "連想記憶 「入門ニューラルネットワークス」" トリケップス, 225 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大矢雅則: "量子通信理論の数学的基礎 「光通信理論とその応用」" 森北出版, 370 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaharu Umegaki; Shigeo Akashi: "Functional analysis for random signal processes I, A tensor product formulation of Karhunen-Loeve expansions" the TENSOR New Series. 45. 278-282 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaharu Umegaki; Shigeo Akashi: "Reproducing kernel Hilbert space BLW and the sampling function K(s,t)= (w- )(sin(t-s))/w(t-s)" Proceedings of the 10th Symposium on Applied Functional Analysis.10. 106-119 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaharu Umegaki: "Mathematics, Information and Entropy" SUT Bulletin. 8. 29-33 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaharu Umegaki: "Information theory under the methods of measure and integration" Seminar on Real Analysis - 1988, Lecture Notes. 84-96 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaharu Umegaki: "Some aspects of information theory under the methods of functional analysis" The 1988 Symposium on Information Theory and its Application. 11. 53-56 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaharu Umegaki: "Reproducing Kernel Hilbert Spaces BLW Consisting of Bandlimited Signal Functions" Proceedings of the 11th Symposium on Applied Functional Analysis,. 11.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Uesaka and Makoto Tsukada: "Gibbs machine - stochastic machine searching maximum and minimum of a function" Tech. Rep. IEICE. 47. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Uesaka and Makoto Tsukada: "Gibbs states, stochastic relaxation and annealing" Proceedings of the 10th Symposium on Applied Functional Analysis. 10. 1-12 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Uesaka: "Minimum search with general neural network" Tech. Rep. IEICE. 57. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Uesaka: "On stability of neural networks with the energy induced from real-valued functions of two state variables" Tech. Rep. IEICE. 6. 7-14 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Uesaka: "Possibility of neural networks" Journal of IEICE. 71. 1241-1247 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Uesaka and Makoto Tsukada: "Minimum search with neurodynamics" Proceedings of the 11th Symposium on Applied Functional Analysis, in the press. 11.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Effect of Error Correcting Code in Photon Communications with Energy Loss" Transaction of IEICE. E70. 689-692 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "A Mathematical Formulation of Channel and Mutual Entropy in Quantum Systems" Proceedings of International Conference on Optical Communication Theory. 31-34 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Rigorous Derivation of Error Probability in Quantum Control Communication Processes." Proceedings of International Conference on Optical Communication Theory. 44-47 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Field theory and recognition of the existence" Suri-Kagaku. 292. 40-42 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Entropy - its various aspects -" Suri-Kagaku. 294. 5-13 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Information theoretical analysis of phylogenetic trees for molecular evolution" Proceedings of the 10th Symposium on Applied Functional Analysis. 10. 87-101 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Information theoretical analysis of genes (in Japanese)" Journal of IEICE. 71. 295-297 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Rigorous derivation of error probability in quantum control communication process" Transaction of IEICE. J71-B. 533-539 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Entropy operators and McMillan type convergence theorems in a noncommutative dynamical system," Springer Lecture Note in Math.1299. 384-390 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Optical illusions in view of phase transition" Suri-Kagaku. 301. 58-61 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "information and mathematics I" Suri-Kagaku. 305. 78-83 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Mathematical foundations of optical communication -- entropy theory in non-commutative systems and optical communication process" Soryusiron-kenyu. 78. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "On alignments of genes" The 1988 Symposium on Information Theory and its Application. 11. 195-200 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Fractal Dimensions for General Quantum States" Proceedings of the 11st Symposium of Applied Functional Analysis, in the press. 11.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Some Aspects of Quantum Information Theory and Their Applications to Irreversible Processes" to appear in Reports on Mathematical Physics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: "Information Theoretical Treatment of Genes, to appear"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Tsukada: "Generalized conditional expectations and martingales in non-commutative L^p-spaces" J. of operator theory. 18. 265-268 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru Watanabe: "Efficiency of Modulations in an Optical Communication Process," Proceedings of International Conference on Optical Communication Theory. 40-43 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru Watanabe: "Entropy in quantum mechanical system and optical communication (in Japanese)" Suri-Kagaku. 294. 47-52 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru Watanabe: "On entropy calculation in Gaussian communication process (in Japanese)" Tech. Rep. IEICE. 116. 9-14 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya and Noboru Watanabe: "Some inequalites on efficiency of optical modulations (in Japanese)" The 1988 Symposium on Information Theory and its Application. 11. 549-554 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru Watanabe: "On Optical Modulations" Proceedings of the 11th Symposium on Applied Functional Analysis, in the press. 11.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Akashi and Hisaharu Umegaki: "Functional analysis for random signal processes II, -Kolmogorov's -entropy under the method of tensor product form-" the TENSOR New Series. 45. 283-287 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Akashi: "Functional analysis in entropy theory" Proceedings of the symposium on real analysis and on functional analysis in the mathematical society of Japan. 17-30 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Akashi: "Convolution operator and -entropy" Proceedings of the seminar on real analysis in 1987. 116-121 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Akashi: "On the conditional expectations on Krieger factors" Proceedings of the seminar on real analysis in 1988. 79-83 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Akashi: "The analysis of measurable transformation group on a signal space by the methods of crossed products" The 1988 Symposium on Information Theory and its Application,. 11. 51-52 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Akashi: "On the Conditional Expectations on von Neumann algebras constructed by the theory of crossed products" Proceedings of the 11th Symposium on Applied Functional Analysis, in the press. 11.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaharu Umegaki Masanori Ohya Makoto Tsukada: Measure, Integration and Probability (in Japanese). Kyoritsu-Shuppan, 166 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaharu Umegaki, Masanori Ohya and Yuichiro Kakihara: Set, Topology and Metric. Kyoritsu-Shuppan, 158 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Uesaka: Energy functions of neural networks Introduction to neural networks. Torikeppusu, 225 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Uesaka: Associative memory Introduction to neural networks. Torikeppusu, 225 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ohya: Mathematical foundations of quantum communication theory, Optical communication theory and its application. Morikita-Shuppan, 370 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅垣壽春: SUT Bulletin. 8月号. 29-33 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 梅垣壽春: 実解析セミナー1988講演録. 84-96 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 梅垣壽春: The 1988 Symposium on Information Theory and its Application. 11. 53-56 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 梅垣壽春: Proceedings of the 11th Symposium on Applied Functional Analysis.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 上板吉則: 電子情報通信学会パターン理解と学習研究会技術報告. 6. 7-14 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 上板吉則: 電子通信学会誌. 71. 1241-1247 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 上板吉則・塚田真: Proceedings of the 11th Symposium on Applied Functional Analysis.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則: 電子情報通信学会誌. 71. 295-297 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則: 電子情報通信学会論文誌. J71-B. 533-539 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則: Springer Lecture Note in Math.1299. 384-390 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則: 数理科学. 301. 58-61 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則: 数理科学. 305. 78-83 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則: 素粒子論研究. 78. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則: The 1988 Symposium on Information Theory and its Application. 195-200 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則: Proceedings of the 11st Symposium of Applied Functional Analysis.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則: Reports on Mathematical Physics.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則、渡辺昇: The 1988 Symposium on Information Theory and its Application. 549-554 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺昇: Proceeding of the on Applied Functional Analysis.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 明石重男: 実解析セミナー1988講演録. 79-83 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 明石重男: The 1988 Symposium on Information Theory and its Application. 51-52 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 明石重男: Proceeding of the 11th Symposium on Applie Functional Analysis.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 上坂吉則: "神経回路のエネルギー関数、「入門ニューラルネットワークス」" トリケップス, 225 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 上坂吉則: "連想記憶、「入門ニューラルネットワークス」" トリケップス, 225 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則: "量子通信理論の数学的基礎「光通信理論とその応用」" 森北出版, 370 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 梅垣壽春・明石重男: the TENSOR N.S.45. 278-282 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 明石重男・梅垣壽春: The TENSOR N.S.45. 283-287 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 梅垣壽春・大川明夫・小池和郎・明石重男: Symposium of Applied Functional Analysis. 10. 106-119 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 上坂吉則・塚田真: Symposium of Applied Functional Analysis. 10. 1-12 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢雅則・塚田真 梅垣壽春: Proc.Japan Academy. 63. 50-53 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢 雅則: Symposium of Applied Functional Analysis. 10. 87-101 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 梅垣壽春・大矢雅則・垣原祐一郎: "集会・位相・距離" 共立出版, 158 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi