• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表面反応生成物の脱離フラックスの角度分布からみた反応場の構造

研究課題

研究課題/領域番号 62540274
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物理学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

松島 龍夫  北海道大学, 触媒研究所, 助教授 (30002116)

研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1988年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1987年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード一酸化炭素の酸化 / アルカリ修飾表面 / COの脱離 / 窒素の合金脱離 / 角度分布の異方性 / 反応場の構造 / パラジウム表面 / 角度分布 / 脱離過程 / 窒素の会合脱離
研究概要

1.実験技術
本研究の角度分布測定では、結晶の方位角及び脱離角が可変であり、低温からの昇温脱離が可能である結晶台の作製が必要であり、これに成功した。
2.角度分布の方位角保存と反応場の対称性について
脱離分子のフラックスの結晶方位角依存は、対称性の高い構造の表面としてPd(111)を、又異方性の多い表面としてPd(110)を用い、CO酸化で生成するCO_2のフラックスについて調べた。COを酸素の共吸着構造はPd(111)では吸着量に応じ3種の反応場(COと酸素との接触場)が形成された。これから生成するCO_2は異なる角度分布を示すが、いずれも方位角依存を示さなかった。Pd(110)では吸着量をますと、CO_2生成ピークが増え5つまでになり、角度分布は鋭くなった。小さい吸着量を生成するCO_2のフラックスは、はっきりした方位角依存を示し、反応場の対称性とよい相関を示した。吸着量が大きいと、この異方性は小さくなった。
3.アルカリ修飾表面からの脱離
(1)白金属金属表面からのCO脱離は余弦法則に従う。しかしアルカリ修飾すると、CO間の交換が進む場合があり、角度分布は鋭くなり会合脱離の様子を呈した。
(2)2窒素原子の会合脱離の角度分布を、Ru(001)、Ni(111)上で初めて観測し鋭い角度分布を見い出し、活性化吸着を確認した。
角度分布の方位角依存の確認は、大きい脱離角における速度分布を方位角をかえて調べると反応場の囲りの反発ポテンシャルの形状 (即ち反応場の構造) の解析が可能であることを示している。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Tatsuo MATSUSHIMA.: Chemical Physics Letters. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo MATSUSHIMA.: Journal of Chemical Physisc.

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo MATSUSHIMA.: Zeitschrift fur physikalische Chemie(Neue Folge). 158. 175-188 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo MATSUSHIMA.: Zeitschr,ift fur physikalische Chemie(Neue Folge). (1989)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo MATSUSHIMA.: Surface Science. 197. L287-290 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松島龍夫: 表面科学. 9. 652-657 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo,MATSUSHIMA: Zeitschrift fur physikalische Chemie(Neue Folge). 1989.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo,MATSUSHIMA: Chemical Physics Letters. 1989.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 松島龍夫: 触媒. 30. 368-371 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 松島龍夫: 表面科学. 9. 652-657 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo,MATSUSHIMA: Journal of Chemical Physics.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo,MATSUSHIMA: Surface Science.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 松島 龍夫: 触媒. 29. 434-437 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo Matsushima: Zeitschrift fur Physikalische Chemie,Neue Folge. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo Matsushima: Surface Science. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo Matsushima: Surface Science.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo Matsushinma: Journal of Physical Clewistry.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi