• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞培養による両生類精子の分化機構

研究課題

研究課題/領域番号 62540554
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 動物発生・生理学
研究機関熊本大学

研究代表者

安部 真一 (安部 眞一)  熊本大学, 理学部, 助教授 (90109637)

研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1988年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1987年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード細胞培養 / アフリカツメガエル / イモリ / べん毛 / tubulin / 先体胞 / ミトコンドリア / 核 / 精子形成 / 精細胞 / チューブリン合成
研究概要

アフリカツメガエルとイモリ精子のべん毛の長さの違いが何によって決まるのかを調べるために、精細胞を同調培養し、べん毛成長のkineticsを調べたところ、成長速度、期間に於てイモリの方がアフリカツメガエルより2〜3倍大きかった。精細胞のtubulin pool量の変化を経時的に調べたが、両種共に変化はみられなかった。tubulin合成の経時的変化を調べたところ、アフリカツメガエルではべん毛の伸長がみられる4日目まではtubulinの合成がみられるが、べん毛の伸長が止まる6日目になるとtubulinのスポットは、検出できなかった。これに対し、イモリ精細胞ではtubulinの合成は12日目まで検出できた。アフリカツメガエル培養精細胞における先体胞形成機構を調べるため位相差顕微鏡での観察及び阻害剤投与の結果から、先体胞形成はコルジ体由来で起こり、最初の多くの小胞が形成される段階は、タンパク質合成を必要としないがその後の小胞の合一の段階はタンパク質合成を必要とすること、後者の過程ではそのタンパク質を仲介として小胞同志が合一していくのであろうということが示唆された。また低張処理により精細胞が融合し、その後単一先体胞が形成されることが明らかになった。アフリカツメガエル精細胞においてミトコンドリアが核膜の周囲に付着、集合する機構を調べるため、培養精細胞に11種類の阻害剤を投与した結果、いずれもミトコンドリアの核膜への付着、集合を阻害しなかったことより精細胞に含まれる細胞骨格系や第二分裂中期以降のタンパク質合成、RNA合成、糖鎖合成、細胞内cAMP、ミトコンドリア内のタンパク質合成、ATP合成、細胞内Ca^<2+>、とミトコンドリアの核膜への集中とは関係がないと考えられる。次に、Cell-free系において、肝臓のミトコンドリアは単離した精細胞の核に付着したが、肝臓や精母細胞の核には付着しなかった。この結果から、ミトコンドリアと核の結合は、ミトコンドリアの変化ではなく核の変化によることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Shin-ichi Abe;Shoji Asakura: Zoological Science. 4. 839-847 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: International Review of Cytology. 109. 159-209 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe;Shoji Asakura;Atsumi Ukeshima: Journal of Experimental Zoology. 246. 65-70 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuhsei Uno;Shin-ichi Abe: Experimental Cell Research. 176. 194-197 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: Development,Growth and Differentiation. 30. 209-218 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Asakura;Shin-ichi Abe: Experimantal Cell Research. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安部真一: "遺伝 vol.41(7)細胞培養による精子形成ー培養皿の中で精子をつくるー" 裳華房, 8 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安部真一,桑名貴,藤本十四秋: "器官形成、第3編第1章、精巣" 培風館, 15 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe; Shoji Asakura: "Meiotic Divisions and Early, Mid-Spermiogenesis from Cultured Primary Spermatocytes of Xenopus laevis." Zoological Science. 4. 839-847 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: "Differentiation of Spermatogenic Cells from Vertebrates In Vitro." International Review of Cytology. 109. 159-209 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe; Shoji Asakura; Atsumi Ukeshima: "Formation of Flagella during Interphase in Secondary Spermatocytes from Xenopus laevis In Vitro." Journal of Experimental Zoology. 246. 65-70 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuhsei Uno; Shin-ichi Abe: "How is the Flagellar Length of Mature Sperm Determined ? I. Comparison of Flagellar Growth in Spermatids between Newt and Xenopus In Vitro." Experimental Cell Research. 176. 194-197 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: "Cell Culture of Spermatogenic Cells from Amphibians." Development, Growth and Differentiation. 30. 209-218 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Asakura; Shin-ichi Abe: "Synacrosomal Formation after Cell Fusion of Round Spermatids of Xenopus laevis." Experimental Cell Research. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: "In Vitro Spermatogenesis in Amphibians." The Proceedings of the IVth International Congress of Andrology Raven Press, New York. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: In Vitro Meiosis and Early, Mid-Spermiogenesis in Culture of Dissociated Primary Spermatocytes from Amphibians. in "New Horizons in Sperm Cell Research". Japan Scientific Societies Press, 47-53 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: Spermatogenesis by Cell Culture--Make a Sperm in a Culture Dish--. Shokabo, 6-13 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: Organogenesis, sectuib 3, chaptor 1, Testes. Baifukan, 76-90 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe.;Shoji Asakura.;Atsumi Ukeshima: J.Experimental Zoology. 246. 65-70 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shuhsei Uno.;Shin-ichi Abe: Experimental Cell Research. 176. 194-197 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: Development,Growth and Differentiation. 30. 209-218 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Asakura.;Shin-ichi Abe: Experimental Cell Research. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: The Rroceedings of the IVth International Congress of Andrology.(1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 安部真一、桑名貴、藤本十四秋: "器官形成、第3編第1章、精巣" 培風館, 76-90 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: Zoological Science. 4(5). 839-847 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: International Review of Cytology. 109. 159-209 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: Journal of Experimental Zoology. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shuhsei Uno: Experimental Cell. Research. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe: Development, Growth and Differentiation. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 安部真一: 遺伝. 41(7). 6-13 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-ichi Abe;ed. by H. Mohri: "New Horizons in Sperm Cell Research" Japan Scientific Societies Press, 516(47-53) (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 安部真一: "器官形成" 培風館, 296(76-90) (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi