• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下等脊椎動物の心房性ナトリウム利尿ホルモンに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62540571
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 動物形態・分類学
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

青戸 偕爾  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (30000714)

研究分担者 上村 晴子  神奈川歯科大学, 歯学部, 助教授 (00147985)
吉武 佐紀子  日本女子衛生短期大学, 講師 (10101213)
中村 澄夫  神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (80104496)
広浜 徹  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (90101211)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード心房性ナトリウム利尿ホルモン / 心筋細胞 / γ-ANP / 浸透圧調整 / チロキシン / 下垂体ホルモン / 魚類 / 両生類 / σ-ANP / 浸透圧調節 / 両性類 / 微細構造 / 免疫組織化学 / 下等脊椎動物 / 個体発生 / 変態
研究概要

下等脊椎動物における心房性ナトリウム利尿ホルモン (ANP) の系統発生と生物学的意義を明らかにするために、以下の研究を行った。
1.魚類のANP様免疫物質 (以下ANPと略記) 。 (1) 淡水産硬骨魚6種、海産硬骨魚5種および軟骨魚1種の心房・心室筋細胞を電子顕微鏡と免疫組織化学方により調べ、さらに心臓組織を血中のANP量をRIAで測定し、概ね淡水魚では海産魚よりANPの分泌が活発であること、心房は心室よりANP含量が高いという結果を得た。 (2) コイの心臓組織に含まれるANPを免疫組織化学法、ゲル濾過およびRIAで調べ、ANPは心房・心室筋細胞の分泌果粒中に存在すること、また、主としてγ型ANP (プレホルモン) として存在することを明らかにした。 (3) 淡水適応のウナギを人工海水に移し、心筋細胞の経時的形態変化を調べた。海水移行後1日では心房筋細胞中のANPは減少し、7日後にはANPの活発な合成を示唆する結果を得た。各分泌果粒の免疫活性は対照群に比べ、移行後1日では低く7日では高い。以上の結果からウナギでのANPの合成・放出は環境塩濃度の変化に対応して変化することが示唆された。
2.無尾両生類ヒキガエルのANP。 (1) 心房・心室筋細胞内のANP果粒は外鰓完成期の幼生に初めて出現する。発生初期に甲状腺または下垂体の原基を除去してもANP活性 (免疫組織化学法) は正常固体と同時期に陽性となる。 (2) 分泌果粒には大小2種が区別されるが、いずれもANPを含む。 (3) 繁殖期にあるヒキガエル (水中生活) には、非繁殖期のもの (陸上生活) に比べ、心筋細胞の核が著しく大きく、心筋細胞の示す免疫活性 (免疫組織化学法) は強く、けっちゅうのANP量 (RIA) が多い。これらの結果から、繁殖期のヒキガエルでは血中に増加したANPが水やナトリウムの代謝に何らかの役割を演じている可能性がある。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Sumino Nakamura.: Zoological Sciense. 4. 1087 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Hirohama.: Zoological Sciense. 5. 833-845 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Hirohama.: Zoological Sciense. 5. 1308 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Hirohama.: Development Growth&Differentiation. 31. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruko Uemura.: Proceedings of the Japan Society for Comparative Endocrinology. 3. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruko Uemura.: Proceedings of the Japan Academy.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruko Uemura: "Atrial natriuretic peptide (ANP)-like immunoreactivity of fish hearts" Zoological Science. 4. 1087 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Hirohama: "Atrial natriuretic peptide (ANP)-immunoreactivity and ultrastructures of cardiocytes in fish." Zoological Science. 5. 833-845 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunmio Nakamura: "Significance of ANP in eel cardiocytes" Zoological Science. 5. 1308 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Hirohama: "Ultrastructure and atrial natriuretic peptide (ANP)-like immunoreactivity of cardiocytes in the larval, metamorphosing and adult specimens of the Japanese toad, Bufo japonicus formosus." Development, Growth & Differentiation. 31. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruko Uemura: "Immunoreactive atrial natriuretic peptide (ir-ANP) in the heart and plasma of the toad, Bufo japonicus formosus, during the breeding season." Proceedings of the Japan Academy.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Hirohama.: Zoological Science. 5. 833-845 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Sumio Nakamura.: Zoological Science.5. 1308 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] haruko Uemura.: Zoological Science. 5. 1038 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Hirohama.: Development,Growth & Differentiation. 31. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Haruko Uemura.: Proceedings of the Japan Society for Comparative Endocrinology.3. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Haurko Uemura.: Proceedings of the Japan Academy.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Haruko Uemura: ZOOLOGICAL SCIENCE. 4. 1087 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Sumio Nakamura: ZOOLOGICAL SCIENCE. 4. 1087 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Hirohama: ZOOLOGICAL SCIENCE. 4. 1087 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Hirohama: ZOOLOGICAL SCIENCE. 5. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi