• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実用材料の液体環境中摩擦・摩耗に関する電気化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62550060
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 機械材料工学
研究機関福岡工業大学

研究代表者

後藤 穂積  福岡工業大学, 工学部, 教授 (60026101)

研究分担者 芦田 実  埼玉大学, 教育学部, 助教授 (30125166)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1988年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1987年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード実用材料 / 摩耗 / フレッチング / 腐食性環境 / 摩耗形態のせん移 / 溶存酸素 / 摩擦 / 溶存酵素 / 液体環境
研究概要

腐食性環境中の摩擦・摩耗機構を詳細に知るために、一方向すべりとフレッチング条件下で炭素鋼、純鉄、純銅など実用材料の空気中、純水中、食塩水中における摩擦・摩耗特性を調べた。空気中の試験ではシビヤおよびマイルド摩耗面の表面形状を3次元的に解析して、シビヤーマイルド摩耗のせん移条件を考察した。水溶液中では摩耗形態のせん移に及ぼす荷重、前腐食時間、溶液濃度、溶存酸素、カソード防食の効果を調べた。またフレッチング摩擦・摩耗に及ぼす溶存酸素の効果も調べた。新しい知見を以下に述べる。
1.空気中の摩耗試験では突起の摩耗により平担面が次第に形成され、接触部の平均面圧が大きく低下し、シビヤーマイルド摩耗へのせん移が起こった。
2.シビヤーマイルド摩耗のせん移荷重は乾燥空気中よりも液体中のほうが約2オーダーも大きい。
3.純水中では、前腐食時間が短い時シビヤ摩耗、ある前腐食時間でシビヤーマイルド摩耗のせん移が起こり、それ以上の時間でマイルド摩耗となった。
4.0.5wt%食塩水中では、調べた溶存酸素量の全範囲(DO〓0.05〜18mg/l)でマイルド摩耗が起こり、DOの減少と共に摩耗率は低下した。一方0.01wt%食塩水中では、腐食作用が弱いためにDO<__=2mg/lでシビヤ摩耗にせん移した。
5.0.5wt%食塩水中ではDOに関係なく、設定電位E=-0.50〜-0.80V(vs.Ag/AgCl)の範囲の不完全な防食ではマイルド摩耗が優勢であり、E<__=-0.90Vになると完全なシビヤ摩耗に移行し、焼付きが生じる危険性があった。
6.純鉄の純水中および食塩水中フレッチングではDOが小さいとき摩擦は高く、DOの増加とともに摩擦は減少した。一方摩耗はこれと逆の傾向を示した。
7.純銅の食塩水中フレッチングではDOと摩擦の関係は純鉄の場合と同様であるが、DOに対する摩耗挙動は食塩水の温度によって複雑に変化した。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 後藤穂積,芦田実: 福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報. 5. 29-37 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Goto;M.Ashida: Tribology International. 21. 183-190 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芦田実,後藤穂積: 材料.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤穂積: 福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hozumi,Goto; Minoru,Ashida: "Study on the Corrosive Wear of Some Metallic Materials( Wear Behavior of 0.15% Carbon Steel in Air, in Pure Water, and in Saline )" Reports of the Electronics Research Laboratory, Fukuoka Institute of Technology. 5. 29-37 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hozumi,Goto; Minoru,Ashida: "Friction and Wear of 60/40 Brass during Fretting Corrosion under Various Environmental Conditions" Tribology International. 21. 183-190 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru,Ashida; Hozumi,Goto: "Analysis of Surface Topographies of Carbon Steel under Severe and Mild Wear" Journal of The Society of Materials Science, Japan.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hozumi,Goto: "Study on the Corrosive Wear of Some Metallic Materials ( Characteristics of Wear Debris and Worn Surface in Air, in Pure Water, and in Saline )" Reports of the Electronics Research Laboratory, Fukuoka Institute of Technology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤穂積、芦田実: 福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報. 5. 29-37 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] H.Goto,;M.Ashida: Tribology International. 21. 183-190 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤穂積: 潤滑. 33. 174-180 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 芦田実、後藤穂積: 材料.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤穂積、芦田実: 潤滑.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 芦田 実: 潤滑.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤 穂積: 福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報. 5. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi