研究課題/領域番号 |
62550186
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
機械力学・制御工学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
景山 一郎 日本大学, 生産工学部, 助教授 (10120403)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1989年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | 人間・機械・環障系 / 二輪車 / ドライビング・シミュレ-タ / 操縦性・安定性 / 人間・機械・環境系 / 人間・機械系 / ドライビングシミュレータ |
研究概要 |
本研究は人間・機械・環境系、特に機械系を二輪車とした解析の有効手段と考えられるドライビング・シミュレ-タ計画にあたり基礎資料作成の為に実施された。実施にあたり操縦者が二輪車に与える制御入力を明かにする点、および操縦者へ与えられる各種情報の2点に注目した。 1.操縦者の制御入力 操縦者が二輪車に与える各種入力を実車走行実験、台上実験を行なうことにより明らかにし、次の結論を得た。 ・操縦者が与える入力のうち、ハンドルトルク入力が卓越して大きい影響を与える。次に操縦者のx軸回り姿勢変化が大きく他は非常に小さい。 ・台上試験装置を作成し、その結果より操縦者の姿勢変化と重心点に与える各軸回りのモ-メント及び横力の関係を明らかにした。 ・上記を入力とする二輪車の運動方程式(4自由度)を誘導した。 2.操縦者への各種入力情報 操縦者へ与えられる各種情報を検討するため、実車走行実験および簡易型ドライビング・シミュレ-タを作成しこれを用いた。シミュレ-タの構成は画像投影部、演算処理部、及び塔載部分よりなり、また演算処理および制御には32ビットパ-ソナルコンピュ-タを使用した。 ・被験者に与える模擬加速度をジミュレ-タ本体の傾斜もしくは移動により作り出すが、本研究では実車走行実験によりその加速度を明かにすると共に前後方向および横方向における運動開始時点の瞬間回転中心を求めた。これによりシミュレ-タ本体制御用の基礎資料が得られた。 ・簡易型シミュレ-タ制御用プログラムは将来の拡張性を考慮してC言語で記述した。画像はサイクル速度を上げるために線画とし、1演算サイクルを71ms程度におさえ、8名による官能試験の結果作画速度に関する問題は特に指摘されない程度の連続画が得られた。
|