• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メカニカルスナッバンの耐震性能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62550187
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 結晶学
研究機関明治大学

研究代表者

大亦 絢一郎  明治大学, 工学部, 教授 (10061954)

研究分担者 荒川 利治  明治大学, 工学部, 助手 (80159491)
下田 博一  明治大学, 工学部, 助手 (10130816)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードメカニカルスナッバ / メカニカル防振器 / 配管系の耐震装置 / リサージュ波形 / 配管の地震応答解析 / 連続シュミレーション言語 / 連続系シミュレーション言語 / ボールねじ / リサージュ波型 / はりの振動 / はりの地震応答
研究概要

原子力発電所における配管系の耐震用指示装置として、ボールねじ、はずみ車、回転伝達球、ディスクブレーキからなるメカニカルスナッバ (以後メカスナと呼ぶ) が用いられている。このメカスナは荷重と振動数の両方に対して複雑な非線形特性を有するため、その特性を解析的に求めることは困難であった。本研究は、地震時における配管系の安全性を工場させる観点から、メカスナの性格な抵抗力特性とこれを配管系に取り付けたときの正確な耐震効果を計算によって求め、実験結果と比較検討し、さらに本研究者らが提案してきた新しいタイプのメカニカル防振器の耐震効果と比較検討しようとするものである。2年間にわたる研究の主な成果は以下の通りである。
(1) 回転伝達球が置かれている溝の形状が球面の場合と円錐面の場合についてメカスナの運動方程式を導き、メカスナの緒元をいろいろと変えて変位と抵抗力のリサージュ波形を計算した。その結果、リサージュ波形に影響を及ぼすパラメータを見出すことができた。また、試作した振動台を用いて行った実験結果は計算結果と良く一致し、解析の正しさが確かめられた。
(2) 単純支持はりの中点にメカスナを取り付けて強制振動実験を行い、実験結果を計算結果と比較した。その結果、メカスナの拘束効果と解析の正しさが確認された。
(3) メカスナで支持された配管の地震応答解析を行った結果、配管を拘束するまでにはいたらなかった。この原因として、圧縮側の熱交換、再生器の流動損失並び効果をあまり低下させることなくメカスナに加わる力を滴下させるようなメカスナの緒元を求めることができた。
(4) 新しいタイプのメカスナ防振器として、ボールねじ、遠心力ブレーキ、回転自由な円筒からなる防振器およびボールねじ、はずみ車、調速機からなる防振器を提案し、それらの防振、耐震効果を理論的並びに実験的に検討した。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 大亦絢一郎: 日本機会学会論文集 (C編). 53巻492号. 1697-1703 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下田博一: 日本機会学会論文集 (C編). 54巻499号. 610-616 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大亦絢一郎: 日本機会学会北海道支部第30期総会講演会概要集. No.892-1. 23 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmata Kenichiro: "Resisting Force Characteristics of a Mechanical Snubber and Its Restraint Effect on Beam Deformation" Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineering (C). 53-492. 1697-1703 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimoda Hirokazu: "Study on a Ball Screw Type Damer with a Vertically Oscillating Governor" JSME International Journal, Series 3. 31-3. 510-516 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmata Kenichiro: "Earthquake Responses of a Beam Supported by a.Mechanical Snubber" Preprint of the Japan Society of Mechanical Engineering. No.892-1. 23 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大亦絢一郎: 日本機械学会北海道支部第30期総会講演会講演概要集. No.892-1. 23 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大亦 絢一郎: 日本機械学会論文集(C編). 53-492. 1697-1703 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 由井 秀人 大亦 絢一郎: 日本シミュレーション学会 第8回研究発表会資料. 101-106 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi