• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レザーを用いたMHD発電電極境界層アーク現象に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62550208
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 電力工学
研究機関九州大学

研究代表者

渡辺 征夫  九州大学, 工学部, 教授 (80037902)

研究分担者 白谷 正治  九州大学, 工学部, 助手 (90206293)
益田 光治  九州大学, 総合理工学研究科, 助教授 (40038097)
池上 知顕  九州大学, 工学部, 助手 (20136518)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードMHD発電 / 電極境界層 / アーク / レーザ干渉法 / 温度測定
研究概要

MHD発電チャネル電極の消耗をもたらす電極境界層内に発生する直径1mm程度の微小アークの温度測定法の開発を主目的とする研究を行った。測定原理は、一定圧力で熱平衡の条件下では、アーク発生によって生じる中性ガス密度の変化がアーク温度に関係づけられることに基づいている。この密度変化は、可視波長のレーザ干渉法を用いることによって検出できる可能性がある。研究の結果、次のような成果を得た。
1.開発したパルス色素レーザを光源とし、2台のCCDカメラを干渉縞検出器とするマツハツェンダ干渉計の検出可能な最小のアーク径は1mm以下であり、MHD発電チャネル電極境界層内に発生するビッグマークに対して適用可能である。
2.アークによって高温となる領域の直径はアーク電流によって直接加熱される領域の直径に比べて2〜3倍にまで達している。この結果は、MHD発電電極境界層内のアーク径が従来報告されたものよりも実際には大きいことを示唆している。
3.測定されたアーク温度は、スラグの存在の有無にかかわらず10000K程度である。
4.アーク柱へのエネルギー注入はジュール加熱、アーク柱からのエネルギー損失はガス流がアーク柱の表面または内部を流れることによる対流損失によるとして求めたアーク柱の温度は、実験値と良い一致を示した。
5.アーク発生直前の冷却電極境界層内のカリウムシード原子密度は、水酸化カリウム分子の境界層内での反応、輸送と電極表面上での濃度に依存して決まり、その分布は従来予想されてきたような熱平衡分布を大きく上回る非平衡分布をとる。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Tomoaki Ikegami: Proceedings of the 3rd International Symposium on Laser-Aided Plasma Diagnostics. 63-66 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池上知顕: 九州大学大学院総合理工学研究科報告. 10. 37-44 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池上知顕: 第10回エネルギー利用と直接発電シンポジウム論文集. 20-28 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池上知顕: 電気学会新・省エネルギー研究会資科. 47-55 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoaki Ikegami: Japanese Journal of Applied Physics. 27. 2360-2367 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuharu Masuda: Proceedings of the 10th International Conference on MHD Electrical Power Generation. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoaki IKEGAMI,: "Measurements of Alkali Atom Density and Temperature Profiles around Electrodes in Combustion Gas Plasmas" Proceedings of the 3rd International Symposium on Laser-Aided Plasma Diagnostics. 63-66 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoaki IKEGAMI,: "Seed-Atom Density Profile in Boundary Layer of Electrodes for MHD Power Generation" Engineering Sciences Reports of Kyushu University. 10. 37-44 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoaki IKEGAMI,: "Temperature Measurements of Arcs in MHD Plasmas Using Laser Interferometry" Proceedings of 10th Symposium on Efficient Use of Energy and Direct Electrical Power Generation. 20-28 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoaki IKEGAMI,: "Measurements of Temperature Profiles of Arcs in MHD Plasmas Using Two-Optical-Path Laser Interferometry" Reports on New Energy and Efficient Use of Energy Meeting of Institute of Electrical Engineerings of Japan. 47-55 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoaki IKEGAMI,: "Seed-Atom Density Profiles in a Boundary Layer on a Flat Plate in MHD Conbustion Gas Plasmas" Japanese Journal of Applied Physics. 27. 2360-2367 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuharu MASUDA: "Laser-aided Techniques for MHD Plasma Diagnostics" (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池上知顕: 電気学会新・省エネルギー研究会資料. 47-55 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoaki Ikegami.: Japanese Journal of Applied Physics. 27. 2360-2367 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuharu Masuda.: Proceedings of the 10th International Conference on MHD Electrical Power Generation. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T. Ikegami: Proceedings of the 3rd Internatinal Symposium on Laser-Aided Plasma Diagnostics. 63-66 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 池上知顕: 九州大学院総合理工学研究科報告. 9. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 池上知顕: 第10回エネルギー利用と直接発電シンポジウム論文集. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi