研究課題/領域番号 |
62550270
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
情報工学
|
研究機関 | 上智大学 |
研究代表者 |
浅野 孝夫 上智大学, 理工学部, 助教授 (90124544)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
|
キーワード | 計算幾何学 / VLSIのCAD / テータベース / コンピュータグラフィックス / アルゴリズム / 機械設計 / データベース |
研究概要 |
大規模な幾何学的図形情報データベースを建設し、各種の図形情報の処理・検索・探索を効率的に実行することが、VLSIのCAD、コンピュータグラフィックス、ロボティックスなどで最重要課題になっているが、従来の研究は多分に試行錯誤的で根本的な見直しが叫ばれてきた。特に、幾何学的な図形を効率的に処理するためのアルゴタズムを理論的に研究する計算幾何学の最近の発展に伴い、計算幾何学を応用した統一的な図形情報データベースの建設・運用が切実に望まれている。本毛では、計算幾何学的手法に基づいた図形情報データベースの設計法を検討し、標準的技法を提案することを目的として、VLSIのCAD、コンピュータグラフィックス、パターン認識の分野のテータベースに関して以下に示す研究を遂行した。 1.VLSIのCAD、パターン認識、コンピュータグラフィックスの分野のデータベースにおいて、現在までに提案された各種の技法および関連する計算幾何学の成果を調査・分類・整理し、問題点を明確にした。 2.計算幾何学の新しいアルゴリズムを研究開発し、それに基づいて、VLSIのCAD、コンピュータグラフィックス、パターン認識の分野のデータベースに対する新しい技法を提案した。 3.開発したアルゴリズムと既存のアルゴリズムをプログラミングし、本格的な実物データを用いて計算機実験を行ない、新しく提案した技法の有効性を明らかにした。 以上の研究で得られた結果を学術論文としてまとめ、国際会議等で発表したり、雑誌に出版したりした。また報告書として100ページ余りのものを作り、国内の主な研究者に配布する予定である。以上のことにより、本研究の目的は十分に達成されたものと考える。
|