• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波スペクトル解析によるコンクリ-トの品質評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62550352
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 コンクリート工学・土木材料・施工
研究機関立命館大学

研究代表者

尼崎 省二  立命館大学, 理工学部, 教授 (60066743)

研究分担者 高木 宣章 (高木 宜章)  立命館大学, 理工学部, 助手 (50154753)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1989年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1988年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード超音波スペクトル解析 / 超音波パルス伝播速度 / コンクリ-ト / 非破壊検査 / 線形システム / 波動エネルギ- / 内部欠陥 / 締固め / フレッシュコンクリ-ト / 締固め評価 / 早期劣化 / 非破壊評価 / 非破壊試験 / 応答関数のエネルギー / 音速 / コンクリート / 品質評価 / 応答関数
研究概要

本研究によって得られた主な研究成果は以下の通りである。
1.超音波スペクトル解析によるコンクリ-ト品質評価においては、測定系を含むシステム全体が線形あるいは第1近似として線形が仮定できる必要があるが、必ずしも仮定できるとは限らない。すなわち透過超音波パルスには、振動子の供試体への音響学的結合方法、パルスの供試体中での往復伝播および受振子の機会的Qが影響が含まれているが、振動子の部材表面への結合を慎重にすれば、コンクリ-トの品質を的確に評価できる。
2.超音波スペクトル解析によりコンクリ-トの品質を評価した結果は、次の通りである。
(1)応答関数のエネルギ-は、材令および水中養生とともに増大するが、水セメント比、スランプおよび粗骨材最大寸法が大きくなると低下する。また締固めが不十分であるとかなり低下する。透過超音波のスペクトル解析は内部欠陥探査に有効である。すなわち音速によって探査できる空隙、ジャンカなどの内部欠陥は、受振子の直径以上のものであるが、内部欠陥は受振波の振幅を低下させるため、小さい欠陥でも評価できる。
(2)アルカリシリカ反応(ASR)によってコンクリ-トが劣化すると、応答関数の高周波数成分は非常に少なくなり、エネルギ-もかなり低下するため、超音波スペクトル解析により、ASRによるコンクリ-トの劣化を十分に評価できる。
3.型わくに整置した直後から透過超音波のスペクトル解析により、コンクリ-トの締固め程度の評価が可能であり、伝播距離10cmの場合、振動締固めをしたコンクリ-トの型わく整置直後の波動エネルギ-棒つき締固めの場合よりも、20〜10dB程度大きくなる。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] T.Akashi: "The Estimate for Deterio-ration Due to Alkali-Aggregate Reaction by Ultrasonic Methods" CONCRETE ALKALI-AGGREGATE REACTIONS,Edited by P.E.Grattan-Bellew,Noyes Publications. 183-187 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明石外世樹: "超音波スペクトロスコピ-によるコンクリ-トの品質評価" セメントコンクリ-ト. 489. 15-22 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 尼崎省二: "超音波スペクトロスコピ-によるアルカリ骨材反応評価について" 日本コンクリ-ト工学協会「コンクリ-ト構造物の耐久性診断」に関するシンポジウム論文集. 133-138 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 生田友保: "超音波スペクトル解析によるフレッシュコンクリ-トの施工評価に関する研究" 日本コンクリ-ト工学協会「フレッシュコンクリ-トの挙動とその施工への応用に関するシンポジウム」論文集. 151-156 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Amasaki: "The Estimate for Deterioration due to Alkali-Silica Reaction by Ultrasonic Spectroscopy" 8th International Conference on Alkali-Aggregate Reaction. 839-844 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kojima: "Effectiveness of Silica Fume in Reducing Damage due to Alkali-Silica Reaction" 8th International Conference on Alkali-Aggregate Reaction. 265-270 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 尼崎省二: "超音波スペクトル解析よるフレッシュコンクリ-トの締固め評価について" セメントコンクリ-ト論文集. 44. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Akashi: "The Estimate for Deterioration Due to Alkali-Aggregate Reaction by Ultrasonic Methods" CONCRETE ALKALI-AGGREGATE REACTIONS, Edited by P. E.Grattan-Bellew, Noyes Publications 183-187, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Amasaki: "The Estimate for Deterioration due to Alkali-Silica Reaction by Ultrasonic Spectroscopy" 8th International Conference on Alkali-Aggregate Reaction 839-844, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kojima: "Effectiveness of Silica Fume in Reducing Damage due to Alkali-Silica Reaction" 8th International Conference on Alkali-Aggregate Reaction 265-270, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 尼崎省二: "超音波スペクトル解析によるフレッシュコンクリ-トの締固め評価について" セメントコンクリ-ト論文集. 44. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 尼崎省二、生田友保: (社)日本コンクリート工学協会「フレッシュコンクリートの挙動とその施工への応用」に関するシンポジウム論文集(投稿中). (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Amasaki,;N.Takagi.: 8th International Conference on Alkali-Aggeregate Reaction. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Akashi.S.Amasaki. N.takagi and M.Tomita: Concrete Aikali-Aggregate Reactions. 183-187 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 明石外世樹,尼崎省二: セメントコンクリート. 489. 23-30 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 尼崎省二,高木宣章,明石外世樹: (社)日本コンクリート工学協会『コンクリート構造池の耐久性診断』に関するシンポジュウム論文集. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi