• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

六塩化ニケイ素を原料とするケイ素系ファインセラミック膜の気相合成

研究課題

研究課題/領域番号 62550562
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 無機工業化学・無機材料工学
研究機関岐阜大学

研究代表者

元島 栖二  岐阜大学, 工学部, 助教授 (80021608)

研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1987年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードCVD / in-situCVD / 六塩化ニケイ素 / ガス拡散処理 / ケイ化物膜 / コイル状ファイバー / (Cr,Fe)xSiy / 単結晶 / 炭化ケイ素 / 窒化ケイ素 / CVD法 / in-situCVD法 / ガス拡散処理法 / ケイ化クロム / スプリング状ファイバー / 六塩化二ケイ素 / ケイ化鉄クロム / シリコナイジング / ケイ化ニッケル / ケイ化モリブデン
研究概要

六塩化ニケイ素をケイ素源として用いると、CVD法によるSiCやSi_3N_4の膜の析出温度や気相拡散処理法による金属や合金のシリコナイジング温度の著しい低温化が可能であることが多くの実験結果から明らかとなった。また、六塩化ニケイ素は、拡散法およびin-situCVDによるケイ素系化合物単結晶成長に対して大変有用であることも見出された。
(1)SiC、Si_3N_4膜の低温合成:六塩化ニケイ素を用いると、四塩化ケイ素等を用いた場合より、150〜300℃低温で膜析出が可能である。また、Si_3N_4の析出においては、四塩化ケイ素を用いた場合より100〜150℃低い温度でα相の析出が認められた。また、SiCの析出では、四塩化ケイ素の場合より300kg/mm^2前後高い微小硬度が得られた。
(2)ガス拡散処理法による金属のシリコナイジング:ケイ素源として六塩化ニケイ素を用いると四塩化ケイ素の場合より、Niでは250〜350℃、Moでは200℃、Tiでは50℃、モネルでは150℃、インコネルでは200℃、低温でケイ化処理することができることが認められた。金属表面をケイ化処理すると、耐に対する耐食性が著しく向上することが示された。
(3)拡散法によるケイ素化合物単結晶の合成:Fe、Co、Ni、ステンレス板等を高温でシリコナイジングすると、その表面にケイ化物単結晶が成長することが見出された。
(4)in-situCVD法による単結晶成長法を開発した。この方法により、新規の(Cr,Fe)xSiy結晶を合成した。
(5)Si_2Cl_6+NH_3+H_2系から不純物活性化CVD法により、コイル状に規則正しく巻いたSi_3N_4ファイバーを合成した。このようなファイバーが合成されたのは世界でも初めてであり大変注目されている。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] 元島栖二,服部達彦,山口和子: J.Cryst.Growth. 85. 309-317 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,内田千晴,岩森則行,服部達彦: J.Mater.Sci.22. 877-881 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,河野雅宣,服部達彦: J.mater.Sci.22. 547-553 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,河野雅宣,服部達彦: J.Mater.Sci.22. 770-774 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,栗真一,服部達彦: J.Less-Common Met.124. 193-204 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,岩森則行,服部達彦: J.Mater.Sci.21. 3836-3842 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,上野修司,服部達彦,後藤敬典: Appl.Phys.Lett.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,大橋千恵,服部達彦,岩永浩: J.Cryst.Growth.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,大橋千恵,服部達彦,岩永浩: J.Mater.Sci.& Eng.,A.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,大橋千恵,服部達彦,岩永浩: J.Less-Common Met.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,大橋千恵: 実務表面技術. 35. 455-457 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Motojima; N. Iwamori; T. Hattori: "Chemical vapour deposition of Si_3N_4 from a gas mixture of Si_2Cl_6, NH_3, and H_2" J. Mater. Sci.21. 3836-3842 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Motojima; N. Iwamori; T. Hattori; K. Kurosawa,: "Deposition and microhardness of SiC from the Si_2Cl_6-C_3H_8-H_2-Ar system" J., ater. Sci.21. 1363-1367 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. motojima; T. Hattori; K. Yamaguchi: "Vapour-phase siliconizing of iron plate and crystal growth of FeSi_2 as a source of silicon" J. Cryst. Growth. 85. 309-317 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Motojima; T. Uchida; N. Iwamori; T. Hattori,: "Siliconizing of molybdenum plate using Si_2Cl_6 and some of its properties" J. Mater. Sci.22. 877-881 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Motojima; N. Khono; T. Hattori,: "Preparation and properties of nickel silicide layers by the diffusion and CVD proceeses using Si_2Cl_6 as a source of silicon" J. Mater. Sci.,. 22. 547-553 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. motojima; N. Khono; T. Hattori: "Vapour-phase siliconizing of some nickel-base alloys and transition metals using Si_2Cl_6 as a source of silicon" J. Mater. Sci.22. 770-774 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. motojima; S. Kuri; T. Hattori: "Preparation and properties of cobalt silicides by diffusion and CVD processes using Si_2Cl_6 as a silicon source" J. Less-Common Met.124. 193-204 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Motojima; S. Ueno; T. Hattori; K. Goto: "Growth of regularlycoiled spring-like fibers of Si_3N_4 by iron impurity activated chemical vapor deposition" Appl. Phys. Lett.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Motojima; T. Ohashi; T. Hattori; H. Iwanaga: "Single crystal growth of Cr_3Si and Cr_5Si_3 using in-situ CVD process" J. Cryst. Growth.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Motojima; T. Ohashi; T. hattori; H. Iwanaga: "Crystal growth of new ternary compounds (Cr_<1-X>Fe_X)_5Si_3 on vapourphase siliconized stainless steel" J. Mater. Sci. & Eng. A.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 元島栖二,上野修司,服部達彦,後藤敬典: Appl.Phys.Lett.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 元島栖二,大橋千恵,服部達彦,岩永浩: J.Cryst.Growth.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 元島栖二,大橋千恵,服部達彦,岩永浩: J.Mater.Sci.& Eng.,A.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 元島栖二,大橋千恵,服部達彦,岩永浩: J.Less-Common Met.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 元島栖二,大橋千恵: 実務表面技術. 35. 455-457 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 元島栖二, 河野雅宣, 服部達彦: J. Materials Science. 22. 547-553 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 元島栖二, 河野雅宣, 服部達彦: J. Materials Science. 22. 770-774 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 元島栖二, 内田千晴, 岩森則行, 服部達彦: J. Materials Science. 22. 877-881 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 元島栖二, 服部達彦, 山口和子: J. Crystal Growth. 85. 309-317 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 元島栖二, 服部達彦: 工業材料. 35(1). 19-23,27 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 元島栖二, 服部達彦, 山口和子: 実務表面技術. 34(7). 274-276 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi