• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

位置選択性光電解重合反応による機能化導電性高分子マイクロパターン作製

研究課題

研究課題/領域番号 62550578
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学・複合材料
研究機関東京大学

研究代表者

伊藤 公紀  東京大学, 工学部, 講師 (40114376)

研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1988年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1987年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード光電解重合 / マイクロパターン / 半導体電極 / 導電性高分子 / エレクトロクロミズム / 光導波路 / 光起電力 / エレクトロミズム / ポリプロール / 酸化チタン / 酸化亜鉛 / 色素 / ブォトレジスト / ホログラフィックグレーティング
研究概要

位置選択性光電解重合反応による機能化導電性高分子マイクロパターン作製をテーマに、主として固体と溶液との界面への光照射に伴って起る現象のキャラクタリゼーションと機能デバイスへの応用を目指した。
1)位置選択性光電解重合反応系の開発
半導体を電極として溶液に浸漬し光照射を行うと、半導体表面で生じた光キャリアと溶液中物質が、光照射された部分で反応を起こす。反応として重合反応を選べば、位置選択的に重合反応を起こせるはずである。本研究では、これを位置選択性光電解重合と名付け、ピロールをモノマーとして種々の半導体上に導電性高分子の細かいパターンを形勢させることに成功した。
2)取り込み反応を利用した導電性高分子膜の高機能化
光電解重合を発展させ、ポリピロール膜中に機能性分子を取り込む手法を開発した。膜形成と同時に、カチオン性色素とアニオン性色素のどちらをも取り込むことができる。この手法による機能化の例として、エレクトロクロミズム素子への応用を示した。
3)光導波路分光法の開発と半導体溶液界面反応への応用光電解反応をより深く理解するための手法として、光導波路法を開発した。これにより、半導体表面反応により生じる小さな光学的変化を、数十倍から数百倍以上に増やして観測することができる。この手法の基本特性の評価と、比較的簡単な系への応用を試みた。
4)レーザー誘起光起電力法による種々の界面のキャラクタリゼーション
半導体と溶液との界面を含む種々の界面のキャラクタリゼーションのために、レーザー誘起光起電力法を検討した。モデルとして半導体同士の接合への適用を行い、界面におけるバレドの曲りや、リーク電流の評価法をして秀れた手法であることを示した。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (45件)

  • [文献書誌] M.Okano.: Journal of The Electrochemical Society. 134. 837-841 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Itoh.: Chemical Physics Letters. 135. 521-524 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okano.: Journal of Applied Phusics. 62. 2143-2145 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊地英治: 日本化学学会誌、論文特集「薄膜の形成と構造」. No.11. 1970-1974 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Itoh.: Chemistry Letters. 1987. 2125-2128 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okano.: Chemistry Letters. 1987. 2129-2130 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Itoh.: Applied Physics Letters. 51. 1685-1686 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okano.: Journal of Electrochemical Society. 135. 1641-1645 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Itoh.: Journal of American Chemical Society. 110. 6267-6269 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Itoh.: Journal of Physical Chemistry. 92. 7043-7045 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Itoh.: Journal Applied Physics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Amemiya.: Berichte der Bunsengeselschaft fllr Physicalische Chemie. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤公紀: 電気化学、特集「光と表面・界面」. 56. 690-692 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Itoh.: Journal of Applied Physics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okano: "Photoelectrochemical Plymerization of Pyrrole on TiO_2 and Its Application to Conducting Pattern Generation" Journal of the Electrochemical Society. 134. 837-841 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh: "Application of a Pulsed Laser-Induced Photopotential Technigue to The Curent Doubling Process on Polycrystalline Oxide Semiconductor Electrodes" Chemical Physics Letters. 135. 521-524 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okano: "Area-Selective Deposition of Organic Conducting Polymers on Semiconductors: Polypyrrole-ZnO sysetm" Journal of Applied Physics. 62. 2143-2145 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Kikuchi: "Preparation of TiO_2 Thin Film Electrode with Spray Pyrolysis and Its Photoelectrode Characteristics" Nihon Kagaku Kaishi. No.11. 1970-1974 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh: "Hole Transfer Rates at Illuminated Fe_2O_3 Electrodes: Rate Declining in Highly Exothermic Reactions and Hole Transfer via Surface States" Chemistry Letters. 1987. 2125-2128 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okano: "Incorporation of Dye Molecules in Polypyrrole Films in the Process of Phtoelectrochemical Deposition" Chemistry Letters. 1987. 2129-2130 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh: "Derermining height of a leaky Schottky barrier existing in the junction between SnO_2 and a highly doped p-type amorphous SiC by using the pulsed laser-induced transient photopotential technigue" Applied Physics Letters. 51. 1685-1686 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okano: "Photoelectrochemical Polymerization of Pyrrole on ZnO and Its Application to Conducing Pattern Generation" Journal of Electrochemical Society. 135. 1641-1645 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh: "Highly Sensitive Flash Photolysis with Optical Waveguides; Photodeposition of as onto Particulate TiO_2 from Solution" Journal of American Chemical Society. 110. 6267-6269 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh: "An Application of Optical Waveguides to Electrochemistry; Construction of Opticla Waveguides Electrodes" Journal of Physical Chemistry. 92. 7043-7045 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh: "Characterizing junctions between SnO_2 and hydrogenated p-type amorphous SiC using pulsed laser-induced photopotential method (I)" Journal of Applied Physics. submitted.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Amemiya: "Spectroscopic and Electrochemical Behavior of Polypyrrole Films Incorporating Methylene Blue, and Their Enhancement in Electrochromism" Berichte der Bunsengeselschaft fur Physicalische Chemie. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okano: Journal of The Electrochemical Society. 134. 837-841 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Itoh: Chemical Physics Letters. 135. 521-524 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okano: Journal of Applied Physics. 62. 2143-2145 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 菊地英治: 日本化学会誌、論文特集「薄膜の形成と構造」. No.11. 1970-1974 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Itoh: Chemistry Letters. 1987. 2125-2128 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okano: Chemistry Letters. 1987. 2129-2130 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Itoh: Applied Physics Letters. 51. 1685-1686 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okano: Journal of Electrochemical Society. 135. 1641-1645 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Itoh: Journal of American Chemical Society. 110. 6267-6269 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Itoh: Journal of Physical Chemistry. 92. 7043-7045 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Itoh: Journal of Applied Physics.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Amemiya: Berichte der Bunsengesel shaft fur Physicalische Chemic. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤公紀: 電気化学 特集「光と表面、界面」. 56. 690-692 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Itoh: Journal of Applied Physics.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsutoshi Okano, Kiminori Itoh, and Akira Fujishima: Journal of Electrochemical Society. 134. 837-841 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsutoshi Okano, Kiminori Itoh, and Akira Fujishima: Chemistry Letters. 2129-2130 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsutoshi Okano, Kiminori Itoh, and Akira Fujishima: Journal of Applied Physics. 62. 2143-2145 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kiminori Itoh and Akira Fujishima: Thin Solid Films.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kiminori Itoh and Akira Fujishima: Journal of Physical Chemistry.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi