• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子鎖の屈曲性と分子内運動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 62550647
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 高分子物性・高分子材料
研究機関群馬大学

研究代表者

窪田 健二  群馬大学, 工業短期大学部, 助教授 (40153332)

研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1987年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード高分子鎖の屈曲性 / 分子内運動 / 動的光散乱 / コラーゲン / 電導性高分子 / コイル・グロビュール転移 / 回転拡散 / リン脂質2分子膜 / コイル・グロビュール転位 / 半屈曲性高分子 / 導電性高分子 / 相関関数 / コイルブロビュール転移
研究概要

1.既に剛体棒状高分子の動的光散乱スペクトルについては、理論・実験両面から我々によりその詳細が確認されてきたが、半屈曲性高分子系についても〓の小さい領域では、そのスペクトルの定量的評価が充分できる事が明らかとなった。特に、単分散コラーゲンを用いる事により、動的光散乱から分子の特性解析が可能である事が見いだされた。次の課題は、中程度の屈曲性の場合、及び準濃厚系での検討であり、これによりランダムコイルから剛体棒迄のキャラクタリゼーションが可能となる。
2.電導性高分子の一様のポリアリレン系について、その光学的性質を検討した。共役結合を分子内にもち剛直な構造が予想されるこの系が適当な溶媒には可溶でかつ極めて大きな偏光解消度を持っている事、又分子量との関係から半屈曲高分子として取扱える事が明らかとなった。
3.特異な感熱応答特性を示すN-置換ポリアクリルアミド系について、その溶液物性が検討された。良溶媒状態では通常の無極性高分子と同様の挙動を示し、貧の状態では濃度分子量によらず相転移する事がみいだされた。この転移のプロセスが、コイル・グロビュール転移である事又これに引き続いた疎水性相互作用に基づいて相分離がおこるという事がみいだされた。又、主鎖に置換基を導入する事により鎖のかたさが変化し、相転移挙動にヒステリシスが現れる事がわかった。
4.リン脂質2分子膜ベシクルの一典型のDPPC系についてその転移のプロセスが光散乱法で検討された。この系は、これ迄多くの矛盾する報告がなされていたが、単分散試料を得る事により、この相転移の挙動が、ベシクルのサイズ及びサイズの分布の大きさに大きく依存している事が明らかとなった。そして、これによりこれ迄の矛盾した結果が、統一的に説明できる事がみいだされた。
5.測定システムとして、コリレーター及び電気複屈折測定装置を作成し、回転拡散係数の決定を行える様になり解析能力のグレードアップを行った。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] K.Kubota.: Biopolymers. 26. 1717-1729 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto.: Chewistry Letters. 153-154 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto.: Chewistry and Iudustry. 337-338 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Fujishige.: Journal of Physical Chemistry. 93. inpress (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kubota.: Reports on Progress in Polymer Physics in Japan.30. 775-776 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kubota.: Macromolecules.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Kubota: "Dyuawic Light-Scattering Study of Seuiflexible Polymers. Collagen" Biopolymers. 26. 1717-1729 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakazu Yamamoto: "A Soluble Poly(arylene) with Large Degree of Depolarization. Poly(2,5-pyridinediyl) Prepared by Delalogenation Polycondesation of 2,5-Dibromo-pyridine with Ni(o)-complexes." Chemistry Letters. 153-154 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakazu Yamamoto: "Poly(2,5-pyridinediyl) : an electrically conducting, soluble and thermally Stable polymer which trhances the compreheusion of the physical and chemical properties of poly(arylenes)." Chewistry and Iudustry. 337-338 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shouei Fujishige: "Phase Transition of Aqueous Solutions of Poly(N-isopropyl-acrylanide) and Poly(N-esopropylmethacrylamide)." Journal of Physical Chemistry. 93. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Kubota: "Coil-Globule Transition of Poly(N-isopropylacrylamide) in Water." Macromolecules.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kubota: Biopolymers. 26. 1717-1729 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamamoto: Chemistry Letters. 153-154 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamamoto: Chemistry and Industry. 337-338 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujishige: Journal of Physieal Chemistry. 93. inpress (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kubota: Reports on Progress in Polymer Physics in Japan.30. 775-776 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kubota: Macromolecules.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kubota, Y.Tominaga and S.Fujime: Biopolymers. 26. 1717-1729 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] S.Dev, A.Taniguchi, T.Tamamoto, K.Kubota and Y.Tominaga: Colloid and Polymer Science. 265. 1-3 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamamoto, T.Itoh and K.Kubota: Chemistry Letters. 153-154 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Kubota and Y.Tominaga: Reperts on Progress in Polymer Physios in Japon.30. 775-776 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi