• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高ヘテロタクトなメタクリル酸メチル-スチレン交互共重合体の重合機構

研究課題

研究課題/領域番号 62550662
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 高分子合成
研究機関東京大学

研究代表者

伊藤 八重子 (後藤 八重子)  東京大学, 工学部, 助手 (00092388)

研究分担者 川村 時治  東京大学, 工学部, 教務職員 (30107586)
平井 英史  東京理科大学, 工学部, 教授 (90010751)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1988年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1987年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード高ヘテロタクト / 交互共重合体 / ラジカル共重合 / 三塩化ホウ素 / スチレン-d_2 / 二次元NMR / δパラメータ / 一次マルコフ規制 / 高ヘテロタクト重合 / 交互共重合 / σパラメータ / メタクリル酸メチル / スチレン / J分解2D / シフト相関2D / ラジカル重合 / 立体規制
研究概要

1.BCl_3存在下、高ヘテロタクトなメタクリル酸メチル-スチレン交互共重合体(高H体)を生成する機構を明らかにするため、BCl_3を広範囲にわたり変化させて検討した結果、低温・高濃度でより高いH体が得られたことより、2分子のBCl_3の関与が示唆された。すなわち(BCl_3-MMA-スチレン)-BCl_3より成る三成分四分子錯体がモノマー錯体と推定している。
2.MMA-スチレン交互体のJ分解二次元NMRスペクトルを測定したところメチレンプロトン領域にテトラドによる分裂が観測されることを見出した。高ヘテロタクト体からはrmr、mrmに由来するピークが同定された。シフト相関2Dスペクトルおよび異なるタクチシチーの交互体の検討から、テトラドの16本線の帰属が推定出来ている。
3.スチレンのメチレンを重水素化したSt-d_2を合成し、スチレン→MMAのイソタクト付加確率(δ_1^*)の実験的決定を試みた。MMA-St-d_2交互体の400MHzでの^1HNMRのメチレン領域にはMMA由来のメチレンプロトンのみ観測されるので、このメソダイアド分率Pmは、モノマー錯体無い付加に相当するSt→MMA段階のイソタクト付加確率δ_1^*を与えることになる。これよりδ_1^*=0.24が求まった。この値とMMA-St交互体のPm値=(δ_1^*+δ_2^*)/2の関係よりMMA→Stのδ_2^*は0.65である。MMAおよびSt中心トリアド分率は等しくS:H:I=22:73:5であるが、2パラメータではなく4パラメータとして解析された。従来、SnCl_4、EASC系でδ_1^*は0.60、0.72(別法)となりiso的と考えられていたが、高H体を生成するBCl_3では、逆にsyn的であることが明らかとなった。
4.3項で求めたδ_1^*、δ_2^*および4パラメータの値および2項で推定したテトラドピークの同定を用い、一次元NMRのメチレンプロトン領域のシミュレーションを検討中である。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書

研究成果

(21件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] 後藤八重子、平井英史: Polymer Preprints,Japan. 36(6). 1619-1621 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤八重子、川村時治、平井英史: Polymer Preprints,Japan. 36(9). 3142-3144 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤八重子、中村仁音、平井康裕、山下美穂子、戸嶋直樹、平井英史: Polymer Preprints,Japan. 37(2). 361 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Gotoh,;T.Kawamura,;N.Toshima,;H.Hirai.: IUPAC 32nd International Symposium on Macromolecules[MACRO 88]Preprints,Kyoto,Japan,Aug.2,1988. 343 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤八重子、中村仁音、平井康裕、戸嶋直樹、平井英史: Polymer Preprints,Japan. 38. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤八重子: 高分子. 38(4). 4 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yaeko Gotoh,;Hidifumi Hirai,;Ottenbrite Utracki Inoue(Eds.): "Current Topics in Polymer Volume I Polymer Chemistry and Polymer Physics Chapter 3.2" Hanser Publishers, 17(151-167)/343 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Gotoh; H. Hirai: "Stereoregulation in the Alternating Copolymerization of Methyl Methacrylate with Styrene in the Presence of Boron Trichloride (3)" Polymer Preprints, Japan. 36(6). 1619-1621 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Gotoh; T. Kawamura; H. Hirai: "Two Dimensional NMR Spectra of P(MMA-alt-St)s - Analysis of Cotacticities of P(MMA-alt-St)s by Two Dimensional NMR Spectroscopy" Polymer Preprints, Japan. 36(9). 3142-3144 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Gotoh; M. Nakamura; Y. Hirai; M. Yamashita; N. Toshima; H. Hirai: "Stereoregulation in the Alternating Copolymerization of Methyl Methacrylate with Styrene in the Presence of Boron Trichloride (4)" Polymer Preprints, Japan. 37(2). 361 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Gotoh; T. Kawamura; N. Toshima; H. Hirai: "Analysis of Cotacticities of Poly(MMA-alt-St)s by Two Dimensional NMR Spectroscopy" IUPAC 32nd International Symposium on Macromolecules [Macro 88] Preprints, Kyoto, Japan, Aug. 2, 1988. 343 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Gotoh: "Control of Radical Polymerization - Stereoregulation in Alternating Copolymerization" Kobunshi (High Polymers, Jpapn). 38(4). (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Gotoh, H. Hirai [Ottenbrite/Utracki/Inoue(Eds.)]: Current Tipics in Polymer Science Volume I Polymer Chemistry and Polymer Physics Chapter 3.2. Hanser Publishiers, 151-167 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Gotoh;M.Nakamura;Y.Hirai;M.Yamashita;N.Toshima;H.Hirai: Polymer Preprints,Japan. 37(2). 361 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Gotoh;T.Kawamura;N.Toshima;H.Hirai: IUPAC 32nd International Symposium on Macromolecules [MACRO 88] Preprints,Kyoto,Japan,Aug.2,1988. 343 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Gotoh;N.Nakamura;Y.Hirai;N.Toshima;H.Hirai: Polymer Preprints,Japan. 38. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Gotoh: Kobunshi(高分子). 38(4). (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yaeko,Gotoh;Hidefumi,Hirai: "Current Topics in Polymer Science Volume I Polymer Chemistry and Polymer Physics Chapter 3.2" Hanser Publishers, 17(151-167)/343 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤八重子,平井英史: Polymer Preprints, Japan. 36(6). 1619-1621 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤八重子,川村時治,平井英史: Polymer Preprints, Japan. 36(9). 3142-3144 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Yaeko Gotoh, Hidefumi Hirai Eds. Ottenbrite/Utracki/Inoue: "Current Topics in Polymer Science Volum I Polymer Chemistry and Polymer Physics Chapter 3.2" Hanser Publishers, 17(151-157)/343 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi