研究課題/領域番号 |
62550668
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
高分子合成
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
石田 真一郎 金沢大学, 工学部, 教授 (40019716)
|
研究分担者 |
細川 幸雄 金沢大学, 工学部, 助手 (50019741)
中本 義章 金沢大学, 工学部, 助教授 (20019772)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | フェノール樹脂 / カリクスアレン / ホストーゲスト相互作用 / コンピュータ・シミュレーション / θ温度 / 分子形状 / 水素結合 / 分岐 / ホスト-ゲスト相互作用 / コンピュータ / シミュレーション / 大環状化合物 / 含窒素フェノール樹脂 / 分子内水素結合 / コンピュータ・シュミレーション |
研究概要 |
フェノール樹脂のより高性能化、高機能化を目指して、合成、反応、物性各分野で遅れている基礎研究を行ない以下の知見を得た。 1)新規ホスト化合物として注目されているカリクスアレンの高収率かつ高選択的合成法を確立した。さらにカリクスアレンのエステル化やエーテル化などの化学修飾あるいはアクリル樹脂やエポキシ樹脂への導入によって応用範囲を広げた。次いで種々の有機分子とのホストーゲスト相互作用を検討し、キシレン異性体混合物中よりパラ体を選択的に包接することを明らかにした。また固体^<13>CーNMR法を用いてトルエン包接錯体の構造を解析した。 2)フェノール樹脂の初期生成反応は、付加反応と縮合反応の繰り返しであること、両反応ともフェノールのオルト位とパラ位が関与することなどのため複雑で、2核体生成までに6種類の素反応を考慮しなければならない。各素反応の反応速度を従来の有機化学的手法で求めることは不可能で、本研究ではコンピュータ・シミュレーション法を適用して解析に成功した。 3)フェノール樹脂分子は溶液中で緻密な球状構造をとるが、その原因を明らかにするため種々の分子構造を有する樹脂を合成した。すなわちオルトあるいはパラ置換フェノールとフェノールとの共縮合反応によって得られる分岐度の異なる樹脂や脂肪族あるいは芳香族ジアミンを主鎖に持つ樹脂、さらにこれらのアセチル化物などである。一方分子が非摂動状態を示すθ点は、溶液物性研究上重要な温度であるが、今回フェノール樹脂に対して初めてθ点を決定することが出来た。以上多方面から検討の結果、分子を緻密にするのはフェノール性水酸基間の分子内水素結合と分岐であることを確認した。また主鎖に導入するジアミンの種類によって分子形状への影響は異なり、脂肪族ジアミンの場合は樹脂自体がかなり可撓化されるが、芳香族ジアミンの場合は剛直さが増すようである。
|