研究課題/領域番号 |
62550710
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
反応工学
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
佐藤 正之 群馬大学, 工学部, 助教授 (70008473)
|
研究分担者 |
斉藤 正浩 群馬大学, 工学部, 教務員 (50170527)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1987年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
|
キーワード | 油 / 水エマルション / 電気的解乳化 / パルス電圧 / 水中パルス放電 / 油水分離 |
研究概要 |
試料エマルションとして次の2種類を使用した。(1)新たに開発した電気的O/Wエマルション生成方式に基づいて、極めて均一な直径の試料(以後均一直径エマルションと呼ぶ)を作成した。 (2)さらに、超音波ホモジナイザを用いて、同様なO/W系の微細なエマルション(以後微細エマルションと呼ぶ)を生成した。 パルス電源装置としては2種類を用いた。(1)パルス発生器と高速直線増幅器との組合わせによって、任意のパルス高さ、パルス幅、立ち上がり速度等の得られるパルス電圧発生装置と、 (2)コンデンサのスパークギャップを通しての放電により得られる高電圧高速バルス電圧発生装置とである。 実験は基本的な検討からはじめ、小規模アプリケーションまで3段階にわたって行われた。実験結果は次の通りである。 (1)約150μm径の均一直径エマルションを顕微鏡下で観察しながら、電極間に低電圧パルス電圧を印加した。その結果、パルス幅が大きいほど、パルス電圧が大きいほど、パルス頻度が高いほど解乳化率が向上することがわかった。 (2)微細エマルション中に、並行平板電極を浸せきして、低電圧パルス電圧を印加して解乳化速度を観察したところ、(1)と同様な結果が得られたことより、直径が2桁も異なるにもかかわらず、解乳化機構はおよそ同じであることがわかった。 (3)微細エマルションを並行平板電極を有する容器中に注入し、高電圧高速パルス電圧を印加したところ、かなり速いエマルションの分離が観察された。しかしながら、まだ定量的な検討を行っていないため、この実用に向けての実験的検討は今後の研究に待たれる。
|