• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

源助ダイコンの空洞の発生機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62560035
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 園芸・造園学
研究機関石川県農業短期大学

研究代表者

加納 恭卓  石川県農業短期大学, 農学科, 助教授 (80115823)

研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1989年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1988年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1987年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード源助ダイコン / 空洞 / 破生間隙 / 柔細胞 / 充填 / 根部肥大 / 肥大率 / 道管 / 空洞発生 / オ-キシン処理 / 品種比較 / 木部柔細胞 / 道管配列 / 部位別糖含量 / 根重増大率 / 高地温 / 低地温 / 部位別糖濃度 / 導管 / は種時期 / 高地温と低地温の処理時期 / 根重増加量 / 2次形成組織
研究概要

源助ダイコンは石川県で秋ダイコンとして栽培されてきたが、これを盛夏に播種すると根部の中心部が空洞になる空洞症が多発する。本研究は、この空洞症の発生機構を解明し、実際栽培上の発生防止対策を確立することを目的としている。源助ダイコンを生育初期から中期までを不適環境下、例えば高温あるいは高濃度のオ-キシン処理、で栽培すると、その時期の根部肥大が極端に抑制され空洞が多発するが、逆にこの時期だけを適温にすれば他の時期が不適環境下であっても空洞は発生しない。根部肥大と空洞発生との関係をみると、生育後期までの根部生育量に対する生育初期から中期までの生育量の比が大きい場合には空洞が多発し、その比が小さい場合には発生しない。この場合の道管の配列をみると、前者の場合には急激に道管が離反するのに対し、後者では道管相互の離反が小さい。このことは、前者では木部柔細胞が盛んに増殖して根部の肥大をうながしているのに対し、後者では柔細胞の分裂活性が低いことを示している。一方、空洞は生育のごく初期に根部の中央部に発生した破生間隙が充填されていくため空洞にはならないが、不適環境下では柔細胞の増殖が抑制されるため間隙は充填されず空洞へと発達する。なお、源助ダイコンと空洞が発生しにくい品種を比較してみると、発生しにくい品種では高温下でも柔細胞の分裂が活溌であるため、破生間隙は充填され空洞に発達しない。
以上をまとめると、空洞の発生は破生間隙が柔細胞で充填されていく度合と、破生間隙が根部肥大にともない発生する度合とのバランスにより決定されるものと考えられる。したがって、実際栽培上空洞発生を防止するには、生育後期の根部肥大を抑制する、あるいは生育初期から後期までの生育を促進する栽培管理が必要である。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Yasutaka Kano,Nobuyuki Fukuoka: "Relationship between the increase of root growth and the ocourrence of hollowness in the root in Japanese radish cv.Gensuke." J.Japna Soc.Hort.Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: "Effect of root growth,especially of the control port of the root on the occurrence of hollowness in Japanese radishes." Bull.Ishikawa Agr.Coll.19. 17-23 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: "Development of hollwness in the root of Japanese radish,cv.Gensuke grown at different soil temperature." Bull.Ishikawa Agr.Coll.19. 24-34 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano,Nobuyuki Fukuoka: "Relationship between the occurrence of hollowness and the root growth,endogenous cytokinin activity in the root of Japanese radish under different soil temperatures." Bull Ishikawa Agr.Coll.19. 35-42 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: "Effects of time of high and low temperature treatments on the growth of a Japanese radish cv.‘Gensuke'and the occurrence of hollow root." J.Japan.Soc.Hort.Sci.57. 626-632 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: "Roles of temperatures in the occurrence of hollow root in Japanese radish cv.‘Gensuke'." J.Japan.Soc.Hort.Sci.56. 321-327 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano & Nobuyuki Fukuoka: "Relationship between the increase of root growth and the occurrence of hollowness in the root of Japanese radish cv. Gensuke" J.Japan.Soc.Hort.Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: "Effect of root growth, especially of the central part of the root on the occurrence of hollowness in Japanese radishes" Bull.Ishikawa Agr.Coll. 19 : 17-23.1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: "Development of hollowness in the root of Japanese radish, cv. Gensuke grown at different soil temperatures" Bull.Ishikawa Agr.Coll. 19 : 24-34.1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano & Nobuyuki Fukuoka: "Relationship between the occurrence of hollowness and the root growth, endogenous cytokinin activity in the root of Japanese radishes under different soil temperatures" Bull.Ishikawa Agr.Coll. 19 : 35-42.1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: "Effect of time of high and low temperature treatments on the growth of a Japanese radish cv. 'Gensuke' and the occurrence of hollow root" J.Japan.Soc.Hort.Sci. 57 : 626-632.1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: "Roles of temperature in the occurrence of hollow root in Japanese radish cv. 'Gensuke'" J.Japan.Soc.Hort.Sci. 56 : 321-327.1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutaka Kano,Nobuyuki Fukuoka: "Relationship between the inereace of the root growth and the oecurrence of hollowness in the root in Japanese radish cv.Gensuke." J.Japan.Soc.Hort.Sei.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: "Effect of root growth,especially of the control port of the root on the ocurrence of hollowness in Japanese radishes." Bull.Ishikawa Agr.Coll.19. 17-23 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: "Development of hollowness in the root of Japanese radish,cv.Gensuke grown at different soil temperatures." Bull.Ishikawa Agr.Coll.19. 24-34 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yasutaka Kano,Nobuyuki Fukuoka: "Relationship between the occurrence of hollowness and the root growth,endogenous cytokinin activity in the root of Japanese radisks under different soil temperatures." Bull.Ishikawa Agr.Coll. 19. 35-42 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 加納恭卓・福岡信之: "源助ダイコンの空洞症に関する研究(第9報)空洞発生の品種比較" 園芸学会雑誌・別冊1. 59(1). 340-341 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 加納恭卓・福岡信之: "源助ダイコンの空洞症に関する研究(第10報)オ-キシンの処理時期の影響" 園芸学会雑誌・別冊1. 59(1). 342-343 (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yasutaka Kano: J.Japan.Soc.Horti.Sci.57. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 加納恭卓: 昭和63年度園芸学会秋季大会研究発表要旨. 394-395 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 加納恭卓: 園芸学会雑誌(別冊). 58. 356-357 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 加納恭卓: 昭和63年度園芸学会北陸支部研究発表要旨. 44-44 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yosutaka Kano: J. Japan Soc. Hart. Sci.

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加納 恭卓: 昭和63年度園芸学会春季大会研究発表要旨. 274-275 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yosutaka Kano: J. Japon. Soc. Hort. Sci.

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi