研究課題/領域番号 |
62560092
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
応用生物化学等
|
研究機関 | 産業医科大学 |
研究代表者 |
西原 正照 産業医科大学, 医学部, 講師 (20131930)
|
研究分担者 |
森井 宏幸 産医大医療技術短期大学部, 助手 (60141743)
古賀 洋介 産業医科大学, 医学部, 教授 (70012458)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
400千円 (直接経費: 400千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
|
キーワード | 古細菌 / メタン生成細菌 / エーテル型脂質 / 脂質構造 / M.thermoautotrophicum |
研究概要 |
本研究においては、代表的なメタン生成細菌であるM.thermoautotrophicumを用い、そのエーテル型脂質の複雑な組成を、構造解析に基づいてquaretet脂質群(4つ組脂質)の概念によってまとめることを目的とした。本研究の成果として、この菌の主要脂質が3群(エタノールアミン脂質群、セリン脂質群、イノシトール脂質群)のquartet脂質群としてまとめられることが判明した。個々のquartetは、中性脂質、糖脂質、リン脂質、リン糖脂質各1種より成る。そしてその極性頭部は、各脂質群を構成する脂質の間で立体構造まで含めて同一である。即ち、quartetとは、coreである中性脂質に糖鎖およびリン酸エステルという2種の極性頭部が自由に(ただし糖鎖同士、リン酸エステル同士は除く)結合してできた脂質の組合せともいえる。このようなquartetの存在が明示できたことにより、この菌の、細菌としては例外的に多種多様な脂質組成が少数の極性頭部種の組合せという考えによって簡明に理解されことが明らかになった。またその生合成に関しても、一定の裏付けのある知見が得られた。 このquartetの概念は本研究とともに行われたジエーテル型脂質の構造解析の結果によりheptad脂質群(7つ組脂質)の概念にまで発展した。
|