• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい機能性複合型接着剤の構造と物性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 62560172
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 林産学
研究機関静岡大学

研究代表者

滝 欽二  静岡大学, 農学部, 助手 (00022252)

研究分担者 甲斐 勇二  静岡大学, 農学部, 助教授 (60022068)
吉田 弥明  静岡大学, 農学部, 助教授 (10126790)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
300千円 (直接経費: 300千円)
1988年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
キーワード木材接着剤 / 複合型接着剤 / 水性高分子ーイソシアネート系接着剤 / 酸硬化型酢酸ビニルエマルジョン接着剤 / 耐熱性接着剤 / 架橋構造 / 動的粘弾性 / 水性高分子-イソシアネート系接着剤 / 耐熱性 / 接着剤 / 木材用接着剤 / 変性酢酸ビニル樹脂接着剤 / 接着剤フイルム / ガラス転移温度
研究概要

木材接着剤のなかでも溶剤、廃水性また使用の容易さの点から水系エマルジョン接着剤は大変重要であり、今後ますます需要が見込まれている。これらには接着性への要求度の多用性から種々の機能性を持たせるため従来にない複合型接着剤といえるものが開発されるであろう。本研究では水性高分子ーイソシアネート系接着剤と酸硬化型酢酸ビニルエマルジョン接着剤をとりあげてその構造と物性の解析をし、接着性についても言及した。水性高分子ーイソシアネート系接着剤の主成分には種々のポリマーがあるが、その中で2種類のものを選んで粘弾性測定を行なった結果、それぞれ主剤成分の粘弾性挙動は明らかに異なるが、イソシアネートを投入すると両者の粘弾性挙動は大変類似してくる。これはイソシアネートと水分の反応によってできる生成物が大量に接着剤中に生じ、これが物性に大きく影響するものと考えられる。一方、3種類の、酸触媒を投入し耐熱性樹脂を狙った変性酢酸ビニル樹脂は予め含有されている縮合型樹脂の作用で、それらが酢ビ樹脂と架橋して40°ー200℃まで貯蔵弾性率が大きくなることを確認した。これらの両エマルジョン系接着剤で接着したカバ材接着試験を-25°から150℃までの範囲で行なった結果、両者とも従来の木工用酢酸ビニル樹脂接着剤よりも40°ー150℃において明らかに接着強さが大きくなり、また両接着剤を比較すると酸硬化型酢ビ樹脂よりも水性高分子ーイソシアネート系接着剤の方が80℃以上では耐熱接着強さが大きいことを認めた。またそれぞれの接着剤のなかでは物性面から見れば相違があるものの、接着強度値の差はそれほどみられない。複合型接着剤の物性は含有されるポリマー成分に強く依存し、また接着性能に影響を与えることを構造と物性および接着性との関係から明らかにできたが、この研究の成果は今後エマルジョン接着剤開発のための複合化の指針に貢献できるものと思われる。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 山田雅章: 日本接着協会誌. 24. 129-135 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田雅章: 日本接着協会誌. 24. 172-179 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝欽二: 木材工業. 43. 364-368 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝欽二: 第26回接着研究発表会講演要旨集. 155-156 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Yamada: "Studies on Water Based Polymer - Isocyanate Adhesives (1) Physical Properties of Two Types of API-Resins" Journal of the Adhesion Society of Japan. 24. 129-135 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Yamada: "Studies on Water Based Polymer - Isocyanate Adhesives (2) Bond Strength of API-Resin Adhesives over a Wide Temperature Range" Journal of the Adhesion Society of Japan. 24. 172-179 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinji Taki: "Physical Properties and Bond quality of Water Based Polymer - Isocyanate Adhesives for Laminated Lumbers" Wood Industry. 43. 364-368 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinji Taki: "Studies on the Physical Properties and the Bond Quality of Wood Adhesives. Physical Properties and Bond Quality of Modified Poly Vinyl Acetate Emulsion Adhesives" The 26th Symposium on Adhesion and Adhesives, The Adhesion Society of Japan. 155-156 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田雅章: 日本接着協会誌. 24. 129-135 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山田雅章: 日本接着協会誌. 24. 172-179 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 滝欽二: 木材工業. 43. 364-368 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 滝欽二: 第26回接着研究発表会講演要旨集. 155-156 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 滝欽二: 木材工業. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 滝欽二: 日本接着境界第26回接着研究発表会. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1988-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi