• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬物による筋原線維のCa^<2+>感受性の変化

研究課題

研究課題/領域番号 62570092
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 薬理学一般
研究機関順天堂大学

研究代表者

小川 靖男  順天堂大学, 医学部, 教授 (50103841)

研究分担者 国広 なごみ  順天堂大学, 医学部, 助手 (50133335)
研究期間 (年度) 1987 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1989年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1988年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1987年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードスキンドファイバ- / 張力 / ATPase活性 / Ca^<2+>感受性 / トリフルオペラジン / カルモデュリン拮抗剤 / カフェイン / スキンドファイバー / クロルプロマジン / W-7 / メリチン / カルモジュリン阻害薬
研究概要

初年度はカルモデュリン拮抗薬として知られているトリフルオペラジンがカエル骨格筋スキンドファイバ-のCa^<2+>依存性張力発生においてそのCa^<2+>感受性を亢進させること、この効果は当薬物のトロポニンCのCa^<2+>親和性増強作用だけでは説明されないこと、またカルモデュリンの阻害を介する効果ではないこと等を明らかにした。次年度はこの結論を確かめるため化学構造の異なる他のカルモデュリン阻害剤、即ちクロ-ルプロマジン、Wー7、メリチンについても同様の実験を行った結果、カルモデュリン阻害能とCa^<2+>感受性亢進効果とは平行しないことを明らかにした。これらの研究経過に於て張力発生とそれに対応するATPase活性との間の解離を示唆する実験結果を得たので、同一標本を用いて、張力とATPase活性とを同時に測定することを計画し、薬物によりどのように影響されるかを検討した。ラットまたはモルモット骨格筋速筋から調製したスキンドファイバ-を用い、張力をトランスジュ-サ-を用いて等尺性に測定し、同時に生成されたADPを酵素共役法によりNADHの減少としてモニタ-した。筋小胞体によるATPase活性は表面活性剤CHAPS,1%で処理することにより除去した。因にmechanically skinned fiberでは全ATPase活性の高々5%が筋小胞体によるATP分解であった。筋節長が2.5μmではATPase-pCa曲線は張力-pCa曲線より低Ca^<2+>濃度側にあった。筋節長を3.0μmとすると張力-pCa曲線が低Ca^<2+>濃度側に移行したが、ATPase-pCa曲線は変らず、両活性の間の解離はみられなくなった。カフェインは張力、ATPase活性いずれにも同じように作用した。トリフルオペラジンを始め他の薬物について検討するためにはcaged-ATPを用いたflash-photolysisと急速凍結反応停止法を併用した方法で検討しなければならない。化学的エネルギ-の機械的エネルギ-への転換機構という重要な問題であるので、新しい研究計画のもとに更に発展させたい。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] Kurebayashi,N.& Ogawa,Y.: "Effect of trifluoperazine on Ca^<2+>-induced tension of skinned fibers from frog skeletal muscle." Jpn.J.Pharmacol.43. 217 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi,N.& Ogawa,Y.: "Comparison of the effects of trifluoperazine,caffeine,and quercetin on superprecipitation and Ca^<2+>-ATPase activity of frog myofibrils." Jpn.J.Pharmacol.43. 217 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebashi,S.& Ogawa,Y.: "Ca^<2+> in contractile processes." Biophys.Chem.29. 137-143 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川靖男、原藤光: "トロポニンCのカルシウム結合ーー動力的解析" 蛋白質・核酸・酵素. 33. 2043-2050 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi,N.& Ogawa,Y.: "Increase by trifluoperazine in calcium sensitivity of myofibrils in a skinned fibre from frog skeletal muscle." J.Physiol.403. 407-424 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi,N.& Ogawa,Y.: "Effects of calmodulin antagonists on skeletal muscle contractile system." Jpn.J.Pharmacol.46. 209 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田之倉優、小川靖男: "ウシ心筋トロポニンCのカルシウム結合" 生物物理. 27. S65 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 呉林なごみ、小川靖男: "骨格筋skinned fiberにおける張力発生とATP分解反応の同時測定" 生物物理. 27. S158 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川靖男: "細胞内情報伝達物質としてのカルシウムイオン" ぶんせき. 1989(2). 111-118 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川靖男: "細胞内カルシウムイオン測定のためのCa^<2+>指示薬(総論)" 生体の科学. 40. 452-455 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanokura,M.& Ogawa,Y.: "Effect of trifluoperazine and other drugs on Ca binding to bovine cardiac troponin C." Jpn.J.Pharmacol.49. 248 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi,N.& Ogawa,Y.: "Relationship between tension development and ATP hydrolysis by skinned skeletal muscle fibers and its modification by drugs." Jpn.J.Pharmacol.49. 278 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田之倉優、小川靖男: "心筋トロポニンCのカルシウム結合と薬物の効果" 生化学. 61. 1097 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 呉林なごみ、小川靖男: "骨格筋筋原線維の等尺性張力とATPase活性の同時測定" 生物物理. 29. S58 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi,N.& Ogawa,Y.: "Relationship between tension development and ATP hydrolysis by skinned skeletal muscle fibers and its modification by drugs(II):effect of Triton X-100" Jpn.J.Pharmacol.(1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebashi,S.& Ogawa,Y.: "Troponin C and calmodulin as calcium receptors:mode of action and sensitivity to drugs.in Handbook of Experimental Pharmacology,vol.83,Calcium in Drug Actions ed.by Baker,P.F." Springer-Verlag, 31-56 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi,N.& Ogawa,Y.: "Effects of calmodulin antagonists on Ca^<2+>-induced tension by skinned frog skeletal muscle fibers.in Calcium Signal and Cell Response ed.by Yagi,K.& Miyazaki,T." Japan Sci.Soc.Press./Springer-Verlag, 328-331 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,Y.& Kurebayashi,N.: "Modulation by drugs of the relationship between calcium binding to troponin C and tension.in Muscle Energetics ed.by Paul,R.J.,Elzinga,G.& Yamada,K." Alan R.Liss,Inc., 75-86 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,Y.: "Cooperativity in calcium binding and calcium dependent reactions.in Calcium Protein Signaling ed.by Hidaka,H." Plenum Press, 205-214 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi, N. & Ogawa, Y.: "Effect of trifluoperazine on Ca^<2+>-induced tension of skinned fibers from frog skeletal muscle." Jpn. J. Pharmacol., 43(Suppl.), 217P, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi, N. & Ogawa, Y.: "Comparison of the effects of trifluoperazine, caffeine, and quercetin on superprecipitation and Ca^<2+>-ATPase activity of frog myofibrils." Jpn. J. Pharmacol., 43(Suppl.), 217P, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi, N. & Ogawa, Y.: "Increase by trifluoperazine in calcium sensitivity of myofibrils in a skinned fibre from frog skeletal muscle." J. Physiol., 403, 407-424, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebashi, S. & Ogawa, Y.: "Troponin C and calmodulin as calcium receptors: mode of action and sensitivity to drugs." Handbook of Experimental Pharmacology, vol.83, Calcium in Drug Actions, pp.31-56, Springer-Verlag, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ebashi, S. & Ogawa, Y.: "Ca^<2+> in contractile processes." Biophys. Chem., 29, 137-143, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Y. & Harafuji, H.: "Dynamic aspect of calcium binding to troponin C (in Japanese)." Protein, Nucleic Acid, Enzyme, 33, 2043-2050, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi, N. & Ogawa, Y.: "Effects of calmodulin antagonists on skeletal muscle contractile system." Jpn. J. Pharmacol., 46(Suppl.), 209P, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanokura, M. & Ogawa, Y.: "Calcium binding to bovine cardiac troponin C (in Japanese)." Seibutsu-butsuri, 27(Suppl.), S65, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi, N. & Ogawa, Y.: "Simultaneous determination of tension and ATP hydrolysis by skinned skeletal muscle fibers (in Japanese)." Seibutsu-butsuri, 27(Suppl.), S158, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi, N. & Ogawa, Y.: "Effects of calmodulin antagonists on Ca^<2+>-induced tension by skinned frog skeletal muscle fibers." Calcium Signal and Cell Response, pp.328-331, Japan Sci. Soc. Press/Springer-Verlag, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Y. & Kurebayashi, N.: "Modulation by drugs of the relationship between calcium binding to troponin C and tension." Muscle Energetics, pp.75-86, Alan R. Liss, Inc. 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Y.: "Cooperativity in calcium binding and calcium dependent reactions." Calcium Protein Signaling, pp.205-214, Plenum Press, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Y.: "Calcium ion as an intracellular signaling substance (in Japanese)." Bunseki (Analysis), 1989(2), 111-118, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Y.: "Ca^<2+> indicators for determination of intracellular Ca^<2+> concentration (in Japanese)." Seitai-no-kagaku, 40, 452-455, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanokura, M. & Ogawa, Y.: "Effect of trifluoperazine and other drugs on Ca binding to bovine cardiac troponin C." Jpn. J. Pharmacol., 49(Suppl.), 248P, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi, N. & Ogawa, Y.: "Relationship between tension development and ATP hydrolysis by skinned skeletal muscle fibers and its modification by drugs." Jpn. J. Pharmacol., 49(Suppl.), 278P, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanokura, M. & Ogawa, Y.: "Ca binding to bovine cardiac troponin C and the effect of drugs on it (in Japanese)." Seikagaku, 61, 1097, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi, N. & Ogawa, Y.: "Simultaneous determinations of isometric tension and ATPase activity of skeletal muscle myofibrils (in Japanese)." Seibutsu-butsuri, 29(Suppl.), S58, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurebayashi, N. & Ogawa, Y.: "Relationship between tension development and ATP hydrolysis by skinned skeletal muscle fibers and its modification by drugs(II) effect of Triton X-100." Jpn. J. Pharmacol., 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川靖男: "細胞内情報伝達物質としてのカルシウムイオン" ぶんせき. 1989(2). 111-118 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小川靖男: "細胞内カルシウムイオン測定のためのCa^<2+>指示薬(総論)" 生体の科学. 40. 452-455 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 呉林なごみ: "骨格筋筋原線維の等尺性張力とATPase活性の同時測定" 生物物理. 29. S58 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kurebayashi,N.: "Relationship between tension development and ATP hydrolysis by skinned skeletal muscle fibers and its modification by drugs." Jpn.J.Pharmacol.49. 278P (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kurebayashi,N.: "Relationship between tension development and ATP hydrolysis by skinned skeletal muscle fibers and its modification by drugs(II):effect of Triton X-100." Jpn.J.Pharmacol.,in press. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,Y.: "Modulation by drugs of the relationship between calcium binding to troponin C and tension.in Muscle Energetics ed.by Paul,R.J.,Elzinga,G.& Yamada,K.," Alan R.Liss,Inc., 75-86 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,Y.: "Cooperativity in calcium binding and calcium dependent reactions.in Calcium Protein Signaling ed.by Hidaka,H.," Plenum Press, 205-214 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ebashi,S.;Ogawa,Y.: Handbook of Experimental Pharmacology. 83. 31-56 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kurebayashi,N.;Ogawa,Y.: J.Physiol.403. 407-424 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小川靖男,原藤光: 蛋白質・核酸・酵素. 33. 2043-2050 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kurebayashi,N.;Ogawa,Y.: Calcium Signal and Cell Response,ed.by Yagi,K.and Miyazaki,T.,Japan.Sci.Soc.328-331 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小川靖男: ぶんせき. 2号. 111-118 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,Y.;Kurebayashi,N.: Muscle Energetics,Alan R.Liss,Inc.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kurebayashi,N. and Ogawa,Y.: Jpn.J.Pharmacol.43. 217P (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kurebayashi,N. and Ogawa,Y.: Jpn.J.Pharmacol.43. 217P (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Ebashi,S. and Ogawa,Y.: Handbook of Experimental Pharmacology. 83. 31-56 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kurebayashi,N. and Ogawa,Y.: submitted to J. Physiol.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi