研究課題/領域番号 |
62570145
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
人体病理学
|
研究機関 | 山梨医科大学 |
研究代表者 |
川生 明 山梨医科大学, 医学部, 教授 (30059224)
|
研究分担者 |
佐藤 隆夫 山梨医科大学, 医学部, 助手 (70162443)
田坂 捷雄 山梨医科大学, 医学部, 助教授 (40093265)
牛山 寿 山梨医科大学, 医学部, 助手 (60168680)
小林 槇雄 (小林 槙雄) 山梨医科大学, 医学部, 助教授 (80060086)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | ホルモン・レセプター / レセプター異常症 / 甲状腺 / Basedow病 / ホルモン / レセプター |
研究概要 |
1)自己免疫性甲状腺疾患患者血清中に証明される抗甲状腺自己抗体である甲状腺機能刺激性抗体(TSAb)、TSH結合阻害抗体(TBII)およびTSH刺激作用阻害抗体(TSBAb)についてヒト、ブタ、ラット甲状腺培養細胞を用いてそれらの細胞膜上の結合部位を免疫細胞化学的に検出することに成功した。2)その局在様式は、びまん性で均等な染色像、斑点状に分散するもの、細胞質突起部分に陽性のものなど多彩であり、細胞の培養条件や培養形態によっても相違がみられた。3)TSHレセプター検出のためペルオキシダーゼと金コロイドをマーカーとするレガンドを作製し、培養甲状腺細胞と反応を行い、その局在証明に成功した。4)標識TSHとTSHレセプターとの結合に及ぼす抗甲状腺自己抗体、TSAb、TBII及びTSBAbの影響について検討した結果、TSAbおよびTBII活性と標識TSH結合阻止能との間には正の相関性があることが判明し、したがってこれらの自己抗体がTSHレセプターと直接結合してそれを刺激し、あるいはTSHのレセプターとの結合を阻害することが形態学的にも立証し得たと考えられる。5)TSHレセプターの発現と関連した甲状腺濾胞上皮細胞膜の局性と機能についてレクチン結合法及び酵素組織化学的検討を行い、前者に関してはRCAレクチンが濾胞上皮の濾胞腔面のマーカーとして利用し得ること、後者に関しては甲状腺ペルオキシダーゼとGGT活性の発現が逆相関の関係にあることを明らかにした。6)抗TSHレセプターモノクローン抗体の作製は研究当初の目的の一つであったが、不成功に終った。その理由として膜抗原の精製手技の過程に問題があると考えられ、今後さらに検討を続ける予定である。
|