• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎生検材料の光顕・電顕免疫組織化学

研究課題

研究課題/領域番号 62570149
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 人体病理学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

藍沢 茂雄  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10056575)

研究分担者 山口 裕  Department of Pathology, The Jikei University School of Medicine (60057073)
猪股 出  Department of Pathology, The Jikei University School of Medicine (30057046)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1987年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード免疫組織化学 / 免疫電顕 / 腎 / 生検 / 腎糸球体疾患 / 糸球体腎炎 / エポン包埋
研究概要

ヒト腎生検材料の病理学的分析は光顕・電顕および免疫組織化学的方法により行われている。しかし、免疫組織化学的方法は糸球体を若干個しか含まない小さな凍結切片材料に蛍光抗体直接法を施行されていて、光顕所見との対比には不十分である。本研究の目的はPAP法やABC法を光顕標本と同じフォルマリンあるいはPLP固定後のパラフィン切片上に行い、できれば電顕レベルにまで広げて、各種の免疫グロブリンや補体成分の分布様式を意義ずけ、腎生検例の診断・病期の決定・予後の推定等を総括的に行うことにある。約3,700例の腎生検材料につき、光顕・電顕及び免疫組織化学的に組織変化や沈着物の有無・種類・量・分布を検討した。連続切片によるほぼ同一の病変局面に加えられたこれら3方法による検索結果は病期の決定や予後の判定に有力な手段をもたらした。糸球体血管極部に出現する小球状沈着物はIgGとC3に陽性を示し疾患特異性がなく、原因として局所の構造的な虚弱性かメサンギウム通液路の転送によるものと考えられた。dense deposit病でPAP所見と電顕的所見との対比を行い、C3陽性部位に対応して抹消基底膜内に高電子密度沈着物を認めたが、さらに免疫複合体の沈着を伴うことがあり、なお詳細な免疫電顕的検討が必要と思われた。ループス腎炎の尿細管・間質をPAP法と電顕で検索し、沈着物を約30%と高率に認めた。ときにPAP法では非特異反応との鑑別が難しいが、十分に有用であることが確認された。この沈着物の由来は糸球体の活動性病変に合併する型と間質性腎炎に伴う型に大別できた。PLP固定材料の免疫電顕法はパラフィン包埋材料は固定不良で、またエポン包埋超薄切片は脱エポンや酵処理の条件設定が難しく、PAP法とABC法に対し安定した結果が得られなかった。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 山口裕: 第7回腎臓における酵素抗体法研究会. 4-9 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口裕: 日本腎臓学会誌. 30. 636 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 城謙輔: 日本腎臓学会誌. 30. 637 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藍沢茂雄: 小児慢性腎疾患の予防・管理・治療に関する研究 昭和62年度研究業績報告書. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口裕: 第77回日本病理学会総会. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: 第17回国際病理アカデミー. 454 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藍沢茂雄: "Focal and/or segmental lesions,病理学大系15A、腎臓I" 中山書店、飯島宗一他 編,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藍沢茂雄: "遺伝性腎疾患、病理学大系15A、腎臓I" 中山書店、飯島宗一他 編,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: "A clinicopathological study on vascular pole deposits found in renal biopsy" Xth International Congress of Nephrology (London). 88 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: "A comparative clinicopathological study on MPGN IN CHILDREN AND ADULTS" XVIIth International Academy of Pathology (Dublin). 454 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "A comparative study of peroxidase-antiperoxidase method and immunoelectron microscopy in renal biopsies" VIIth Meeting of enzyme labelying method for kidney. 4-9 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Yamaguchi: "A pathological study on tubulointerstitial deposits in lupus nephritis" Tr.Soc.Pathol.Jpn.77(Suppl). 66 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kensuke Joh, Shigeo Aizawa: "Immunohistochemical study on dense deposit disease" Japanese Journal of Nephrology. 30. 137 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa: Glomerulonephritis. Focal and/or segmental lesions in "Current Encyclopedia of Pathology" 15A.Nakayama Shoten, (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa,: Xth International Cibgress of Nephrology. 88 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山口裕: 第7回腎臓における酵素抗体法研究会. 4-9 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 城謙輔: 日本腎臓学会誌. 30. 637 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山口裕: 第77回日本病理学会総会. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa,: XVIIth International Academy of Pathology. 454 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山口裕: 腎と透析.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 藍沢茂雄: "Focal and/or segmental lesions,病理学大系15A,腎臓I" 中山書店,飯島宗一 他編,

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 藍沢茂雄: "遺伝性腎疾患,病理学大系15A,腎臓I" 中山書店,飯島宗一 他編,

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeo Aizawa, Izuru Inomata, Kensuke Joh: Xth International Congress of Nephrology. 88 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 城 謙輔.山口 裕.猪股出.藍沢茂雄.酒井紀.北島武之.臼井信男: 第30回 日本腎臓学会総会. 94 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 山口裕.猪股出.城謙輔.金子裕美.石井幸子.財部テル子.藍沢茂雄: 第7回 腎臓における酵素抗体法研究会. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 山口裕.猪股出.城 謙輔.藍沢茂雄: 第77回 日本病理学会総会. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi