• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

主観的肥満度の背景となる身体および生活要因に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62570244
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 公衆衛生学
研究機関昭和大学 (1988)
東京大学 (1987)

研究代表者

正木 基文  昭和大学, 医学部, 助教授 (90101120)

研究分担者 藤林 しむ  昭和大学, 医学部, 助手 (60053815)
本郷 哲郎  東京大学, 医学部, 助手 (90199563)
高坂 宏一  杏林大学, 保健学部, 助教授 (00146557)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1988年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1987年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード肥満 / 血清脂質 / 抑うつ症状 / 肥満度 / アポリポタンパク質 / 遺伝疫学
研究概要

慢性疾患の予防対策のなかで、近年とみに注目されている肥満について、新たに主観的肥満度の概念を導入し、その有用性を検討することが本研究の目的である。現在まで肥満に対する保健指導は、標準体重を用いて画一的に行なわれることが多い。しかし健康であることの要素が価値体系を含むことを考えると、各人が自己の肥満度をどのように評価しているかという主観的尺度をとり入れることが必要となる。そこで本研究では、客観的肥満度と主観的肥満度の分布とその差異を、血液生化学検査を含む身体状況と食物摂取など生活要因とを組み合わせて分析・評価することを試みた。そして現行の肥満に対する概念を再考し、新たな保健指導の方策を得ることを企画した。
研究実施内容は、東京近郊農村地区(埼玉県川里村)と離島の農漁村地区に関する資料および生活状況との関連が、BMIを用いた場合と矛盾が生ずるかどうかを検討することにより行なった。その結果、主観的肥満度は各年齢にわたってBMIとおおむねよい対応を示すことが明らかとなった。しかし、今回の分析手法による肥満・非肥満の識別力は弱く、モデルの再構築と新たな説明変数を考慮する必要のあことが示唆された。なお肥満に関連する実施調査として、1)高齢者の抑うつ症状の有無に関する調査、2)高齢者の生活と島外居住歴に関する聞きとり調査を行なった。抑うつ症状の有症率は16%と他の報告とほぼ同じであり、また自覚症状数と年齢とが抑うつ症状の有無と関連することが認められた。一方、高齢者の尼内定住志向は強いが、離島するか否かについての判断には、健康状態が強く関与していることが判明した。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Masaki,M.;Koizumi,A.: Journal of Biosocial Science. 20. 225-234 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaki,M.: Jounal of Biosocial Science. 20. 337-343 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAKI, M.; KOIZUMI, A.: "DEMOGRAPHIC CHARACTERISTICS AND THEIR GENETIC IMPLICATIONS IN A SMALL ISLAND" JOURNAL OF BIOSOCIAL SCIENCE. 20. 225-234 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAKI, M.: "THE EFFECT OF MIGRATION ON MAXIMUM OPPORTUNITY FOR SELECTION INTENSITY" JOURNAL OF BIOSOCIAL SCIENCE. 20. 337-343 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaki,M.;Koizumi,A.: Jornal of Biosocial Science. 20. 225-234 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Masaki,M.: Jornal of Biosocial Science. 20. 337-343 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi